goo blog サービス終了のお知らせ 

もう一つの世界!

せめて週末くらいは スマホを離れて
もう一つの世界を歩いてみませんか?
新しい世界に会えますよ!
・・・・・

仮面の下・・・・・

2009年02月27日 | 団塊世代
「 仮面の下 」

 時には 仮面つけて
 別の世界に 行ってみたい
 そんな時は ありませんか 

 ありふれた この日常から
 非日常への ひとときの旅
 もう一人の私への 変身の旅
 ・・・・・
 でも ひょっとすると

 仮面は つけていなくても
 ありふれた 日常の中でも

 あなたが 過す時間によって
 あなたが いる場所によって
 あなたが 話す相手によって

 無意識で いろいろな 仮面を 
 つけているかも 知れませんね
 ・・・・・

  2009年2月15日
   ベネチアにて

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「 ときめきの涙 」 | トップ | メジロの君の 旅たち »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
仮面の下・・ (みく)
2009-03-11 06:23:41
煌びやかな仮面カーニバル、はんぱで無い楽しむ市民の思いが溢れていますね。
イタリアは外国の行って見たい場所のひとつですね。
けど平民の私は行くことはないでしょうから、
笠原さんにあちこちと、ご旅行していただいて、
居ながらにして楽しませていただきます。

仮面の下・・耳が痛うございます。
時には仮面つけて・・行って見たい別な世界へ・・。
いや~・・私の日常は・・仮面・・仮面?
仮面夫婦・・いえ、夫は違わなくとも私はそうかも。
仮面をつけずともやさしきゆかしいその人なりき・・
そんな私でありますようにと、修行真只中でございます。 
早くこの場から退散しなければ!
ドタドタドタ・・。
返信する
いつもご丁寧に ありがとうございます。 (笠原 道夫)
2009-03-11 07:38:06
いつもご丁寧に ありがとうございます。

ほんとうに 「仮面」 って
独特の響きがあることばですね

だれでも 子供でも いくつも
仮面を持っているかも知れません

日本の 能 歌舞伎 も 
仮面かも知れませんね
・・・・・
笠原 道夫
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

団塊世代」カテゴリの最新記事