秘密基地だよ

JQ1VXSの移動記録

なんてこったい~~~~・・・・。

2018年08月16日 | Weblog
 今日は、早朝よりうちの弟が休みで、自分の車は、有るのですが、荷物を運びたいということで、車を貸してくれと連絡があり、移動運用に行こうと思っていたので、自分のは、だめだが、他の車ならいいよと言う事で貸したのですが、取りに来たのが電話してすぐに取りに来て、あんまり、早くきたので、僕の移動車を一通り、見てもらったところ、冷却水がかなり減っており、少し水を足したので、少し様子を見たほうが言われたので、朝の少しゆっくり出来た時間に、エンジンをかけてみたところ、なんと、ラジエーターから緑色の水が・・・・。

 ディーラーや、知り合いの車屋さんに連絡したところ、
ディーラーは、まだまだお休み・・・。
知り合いの車屋さんの担当者には、連絡が付いた事は、付いたのですが、お休みです。
と、言われてしまいました。

 冷却水が、かなり、出ていたので、今日の移動運用は諦め、大人しく、車から移動用具を下ろし、家でゴロゴロしておりました。

 移動運用に、行けず残念でしたが、知らずにこのまま、移動運用に行ってしまったら、帰りにオーバーヒートで車がとまり、最悪レッカー、エンジンまでいかれたら、廃車という事も有ったみたいで、金額は、かかりますが、冷却水が減っただけで、気が付いた分良かったかなぁ~~と思うことにしました。

 それに、プラス天気も曇りや雨が降ったりし、また、出かけるとお金も使うので、お金も使わず、移動用具も濡らして、後始末をしなくても良かったと思うことにいたしました。

 夕方、再び弟が現れ、ラジエーターの事を言ったら、
「ラジエーターは、消耗品だよ。走行距離20万キロぐらいでしょ?その位でダメになるならいいじゃん 早いのは10万キロくらいでなるのも有るよ。車を変える気がないんなら部品で交換した方が良いよ」

 と、言われ確かに今の移動車は、釣りにも使えるし、移動運用にも使い、荷物がたくさん乗るので、使い勝手が、いいし、それ以前に新しい車の購入資金がないし、細かく色々と修理してもらってるので、これを直せば、また暫く使えそうなので、明日になったら知り合いの車屋さんに持っていく予定です。

 つくづく、このまま移動運用に行っていたら、最悪エンジン載せ替えだったかもしれないので、それより安いラジエーターの交換ですみそうなので、安堵しました。

 おかげで、ここから少し無理すれば、チャリンコで行ける 南埼玉代表の「浦和学院」の試合をテレビで見ることができ、勝ったので、良かったですね。高校野球もまだまだ、楽しめそうです。
 
 明日は、見積取ったり忙しくなりそうだなぁ~~~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20180815 吉川市移動 | トップ | 後が続かない~~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事