秘密基地だよ

JQ1VXSの移動記録

第一回さいたま国際マラソン

2015年11月15日 | Weblog
 今日は、「第一回さいたま国際マラソン」が有りました。
昨日の予報では、スタート時に雨の予報でしたが、なんとかスタート時には雨が上がってくれました。

 スタートは、9時10分 マラソンのスタートになって雨も止んでくれたそうです。
いつもは、車で走ったりする路がテレビに映し出され、いつも渋滞になっている道も今日はガラガラになっていました。
ワールドカップの会場となった「埼玉スタジアム」周辺は、自転車でも通るのですが、そこも映されており、改めて画面やヘリコプターから映し出された画面を見たら、凄い田舎に見えてきました。

 ちょうど、10時30分頃でしょうか? うちに居てもヘリコプターの音がうるさくなってきたなぁ~と思っていたら、新明町の折り返し付近にトップ選手達が走っていました。

 ゴールの「さいたまアリーナ」はトップ選手がゴールする頃には、晴れてきましたね。
日本人選手が2位に入賞したことは素晴らしい事でしたね。

 さて、今日は、長野の記念局「8J0IKEDA」が出ていました、8月1日から出ている様ですが、交信したのは、始めてでした。
 ちょうど、コンディションも良く、振り切れ寸前までメータは振っておりましたので、交信するのは、楽に出来るかな?と思っていましたが、そうは問屋が卸さず、10分近く呼んでましたが、無事交信出来ました。

 きょうは、その1局で終りでしたね。

 さて、明日ですが、お休みですが、大洗のイワシ祭りは終わってしまった様なので、千葉でも行ってイシモチでも狙おうかな??と思っています。 今年はあんまりイシモチの釣果があんまり聞かれないので、完全にドライブモードかな???
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ライブラリが英語表記になっ... | トップ | チビ過ぎて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事