goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

★スピーチに使えるかもしれない語録「政治(2)」

2025-06-02 | 雑談・覚え書き
「ほんとうにいい人は権力の座についたりしないものです」
 ナファ・ドーグ首席補佐官の言葉。
 文明社会の基盤となる礎が失われつつあるにもかかわらず、権謀術数渦巻く帝国に君臨することとなった女性の物語。
星間帝国の皇女』 ジョン・スコルジー
 
「力を持ち、高い地位にある者はそれなりの責務を負うことの方が多い。そうでなくては、地位そのものの価値が失われます」
 アンジェリンの行動が制限されるのも仕方ないとベルグリフ。

「大事なのは、じじつよりもいんしょーだよ!」
 フリーデは父親の活躍を何度も何度も友人たちに語って聞かせる。語ることに話を膨らませつつ。

「議会では野次が認められている。したがって議論の場ではない」
 生徒会長天王寺狐徹は真面目に語る。議会は議論をする場でないし、政治について何かする場でもないのだ。人の話を聞かずに議論ができるのか、そもそも全員が議論に参加しているわけでもない。だったら、いっそのこと潰してしまおう。
 
「自分たちに優しくても他のひとたちに優しい世界じゃなきゃ、廻り廻ってやっぱり大事なひとに優しい世界ではない」
 不仲な両親に見放された5歳の肥満児、伯爵家長男・鳳蝶(あげは)に日本人としての前世の記憶が生えた。そんな彼の年齢には見合わない心には、彼が両親に愛されていないことも、爵位継承権がいずれ腹違いの弟・レグルスに行くであろうことも見えてしまう。けれども、鳳蝶は両親の確執から殺されそうになるレグルスを護り、育て上げることを決意する。

「完全な政治を目指すなら、なるたけ政治はしないことだよ」
 荷運び人、張の言葉。
失われた地平線』 ジェイムズ・ヒルトン
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ★スピーチに使えるかもしれな... | トップ | ★スピーチに使えるかもしれな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑談・覚え書き」カテゴリの最新記事