goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「シャーロック・ホームズ人物解剖図鑑」 えのころ工房

2023-03-26 | ミステリー・推理小説
「行動あるのみ、それが男だ。でなければ、敗北するしかない」
 You must act, man, or you are lost.

 アーサー・コナン・ドイルによって生み出された希代の名探偵 シャーロック・ホームズの諸作品に登場するキャラクターと正典の物語について、マンガとイラストで紹介し解説していくオールカラー本。事件の流れを時系列で表にしたり、ホームズの部屋を図解したりした上で、ホームズとワトソンから街角の浮浪児や酔っ払いまで約250人をヴィジュアル化、物語の導入部を漫画化しています。
 しかし、こうやって正典での描写をまとめてみると、ワトソンってレストレード警部が嫌いだよね?
 なお、ハドスン夫人については意外にも正典に詳細な記述がないことから若き未亡人から老婦人までさまざまな解釈がありますが、とりあえずここでは無難にそこそこ年配の女性説を採用しています。
 さすがに全60作は網羅できなかったので、未紹介作品についてはリストを作って続刊に乞うご期待という締め。正典の記述の矛盾にはツッコミを入れつつネタバレは避けているので、未読者にもファンにもお勧めできるものとなっていますが、221B以外は建物そのものへの言及はほとんどありません。そういえば、ホームズ作品に登場する建築ばかり取り扱った本があったような……。

【シャーロック・ホームズ人物解剖図鑑】【えのころ工房】【エクスナレッジ】【緋色の研究】【四つの署名】【シャーロック・ホームズの冒険】【ベイカー街221B】【ロンドン地図】【貨幣価値】【パイプの種類】
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「無口な小日向さんは、なぜ... | トップ | 「エロゲのヒロインを寝取る... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ミステリー・推理小説」カテゴリの最新記事