goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「アラブの大富豪」 前田高行

2008-04-09 | 伝記・ノンフィクション
 最近、アラブ成分が不足していたので、ちっとばかし供給。

 今なお総額1京3000兆円相当の石油や天然ガスが眠っているという地下資源を背景に、世界経済を牛耳っているアラブの大富豪を描くことでオイルマネーの流れを紹介しようという本。

 アラブの大会社というのは、王族=大富豪が支配しているわけで、当然株式公開の必然性も何もないから他人が財務諸表を手に入れることは不可能。それでも表面に出てくる動きをとらえていくだけで、アラブの近現代史が浮かび上がってくるところが面白いよね。
 ビジネスとしては完全に失敗だった競馬の世界からドバイが得たモノは何か?
 ペルシャ湾での戦争を「湾岸戦争」と呼ぶのは何故か?
 サウジアラビアのアルワリード王子が投資家として成功できたのは何故か?
 産油国に囲まれた弱小国にすぎないヨルダン王国が国際政治で飛び回っている理由は?
 こうした話題の数々を順番に展開していくので、読んでいても飽きません。個人的にいちばん面白かったのは、建設ブームに湧くドバイの話かな。いつ完成するとも知れない巨大タワーは知っていたけれど、土台が回転するんで全室オーシャンビューなマンションは知りませんでした☆ 竣工した姿を是非みたいものです。

【アラブの大富豪】【前田高行】【オイルマネー】【コーラン】【政商】【王族】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする