goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「10年ごしの引きニートを辞めて外出したら (3)」 坂東太郎

2017-03-29 | 異世界転移・召喚
 北条雄二は慌てていた。
 異世界で暮らすことになっても、なぜか電気・ガス・水道・ネットが現代日本と繋がっていたから、最低限の文化的な生活と安全が維持できていたのだ。ところが、突然、ライフラインが断絶し、家の敷地を囲っていた謎バリアも消失していた。
 開拓地の仲間たちと協力して快適環境を取り戻したユージは、さらなる情報を求めて動きだし、そこでエルフの美少女リーゼと青年ハルに会うのだが……。

 閑話の「ユージ家跡地キャンプオフ」とか「ある掲示板住人のお話」がなくなった書籍版は寂しいね。

【10年ごしの引きニートを辞めて外出したら (3)】【異世界でエルフに会いました】【坂東太郎】【紅緒】【オーバーラップ文庫】【快適環境で異世界交流する@ホームコメディ】【小説家になろう】【開拓】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「転職の神殿を開きました3」 土鍋

2017-03-22 | 異世界転移・召喚
 カナメはクルシスの神殿長プロメトに、自分には人を転職させるジョブチェンジ能力があることを告白した。転職ビジネスを続けていくには、既得権益を握っている教会派に対抗するためにも、神殿派の力が必要だったからだ。
 その能力を認めた神殿長プロメトは神殿派をまとめるべく動き出すが、やはりその行く手に教会派が立ちふさがり、神々の遊戯で挑戦してきた……。

 いよいよ公認の仕事としてジョブチェンジ稼業がスタートします。

【転職の神殿を開きました3】【土鍋】【堀泉インコ】【モンスター文庫】【異世界職業&バトルファンタジー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「転職の神殿を開きました2」 土鍋

2017-03-03 | 異世界転移・召喚
「宗教は銭や!」
 どんなに素晴らしい教えを説いたとしても、資金がなければ誰も救えないし布教もできない。

 卒業後の進路を決めるため、あちらこちらの神殿を訪問していたカナメは、そこで思いもよらぬ形で剣士クルネと再会する。彼女はこの町に広がりつつある薬物の流通ルートを探索していたのだ……。

 ウェブ連載分に「森の民」の一章を追加して、自分の進むべき道を決めるまで。
 学園編がちょっと短いかなと連載時に思ってましたが、「森の民」が追加されたことでちょうど良い感じになりました。

【転職の神殿を開きました2】【土鍋】【堀泉インコ】【モンスター文庫】【異世界職業ファンタジー】【聖女】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「神殺しの英雄と七つの誓約(エルメンヒルデ)6」 ウメ種

2017-02-18 | 異世界転移・召喚
「……その先は修羅場だぞ、修羅場。月のない夜に女から刺されても知らないからな」
 「神殺しの英雄」山田蓮司も「魔法使い」井上幸太郎も、女心がわからないと破滅するぞと「武器の王」伊藤隆。

 魔王シェルファとの戦いで海に飛び込んだ『神殺しの英雄』山田蓮司は、助けたドラゴンのファフニィルや妖精女王アナスタシアとともに無人島に漂着していた。重傷を負ったレットドラゴンのために薬草を集めながら、襲ってくるサハギンを倒して食料にする日々だ。
 そんなレンジが島の洞窟の奥で水晶塊に封じられるように眠っていた女性ソルネアを救い出すが、彼女は無気力・無表情で、まるで生まれたばかりの赤ん坊のように何も知らなかった。その姿に、レンジはかつての相棒“エル”の姿を重ねて見てしまうのだが……。

 無人島編から始まります。
 戦闘狂の魔王さまがストーカーになってしまった山田蓮司の運命やいかに。
 柴乃櫂人のイラストも絶好調。作品毎に絵が巧くなっていきますね。

【神殺しの英雄と七つの誓約6】【ウメ種】【柴乃櫂人】【OVERLAP NOVELS】【本格異世界ファンタジー】【ちゅー】【サハギン】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「新・俺と蛙さんの異世界放浪記」 くずもち

2017-02-16 | 異世界転移・召喚
「モノづくりに失敗はつきものさ-。だけど失敗したものだって作り手の思いは十分籠もっているものなのさー」
 欠陥のある道具をタローが処分しない理由。

 元の世界に帰還できたセーラー戦士ことマガリだが、身につけた力が失われるでもなく、機会を見つけてはタローのところに遊びに来るようになっていた。
 そのタローといえば、八百万のチート能力を無駄遣いし、魔法国家ガーランドの王様と結託して、巨大ロボットの建造に挑んでいた。

 「タロー編」完結して、新章スタート。これくらいの分量で仕切り直すのは気持ちいいです。やはり、料理と一緒で、物語も少し物足りないくらいで締めるのが幸せ。そして機会があれば、またお代わりすればいいんです。
 今回はセーラー戦士のお着替えとか、勇者の冒険とか、特に分けてはいないけれど連作短編集っぽい内容の1冊。

【新・俺と蛙さんの異世界放浪記】【くずもち】【笠】【アルファポリス】【異世界ぶらり脱力系ファンタジー】【カニカマ】【合体ロボット】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「私、ダンジョンマスターやめます!」 すてるすねこ

2017-02-15 | 異世界転移・召喚
「どうしましょう、エキュリアさん。ウチの子が狂信者です」
 スピアが召喚したメイドのシロガネにとって主は絶対だ。

 退屈した神々の遊び……。
 無作為に異世界から人間を連れてきては恩寵を与えて争わせる。その数、666名。
 しかし、さらわれてきて、言われるままにダンジョンマスターをやるをよしとしない者がいた。
 高校受験を控えていた少女・槍子は、ダンジョンマスターに力を与えると同時にダンジョンに縛りつける、ダンジョンコアを呑み込んで逃げ出した。いつか人攫いの神様をぶん殴ってやると誓いつつ。
 かくして歩くダンジョンと化した槍子はスピアと名乗り、巨大なスライムを相棒に剣と魔法の世界に飛び出した……。

 面白いんだけれど、魔法使いユニチャンのキャラが他作品とかぶるなあと思いました。ストーリーにキャラが馴染んでないように見えるからかな。

【私、ダンジョンマスターやめます!】【迷宮少女の異世界譚】【すてるすねこ】【森神】【レッドライジングブックス】【徳間書店】【旅に出ません。探さないでください】【護身術】【ダンジョン武闘術】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「教えて! 誰にでもわかる異世界生活術4」 藤正治

2017-02-05 | 異世界転移・召喚
 表紙に新キャラが大きく登場して、新章突入かと期待させておいて、ウェブ連載はまだまだ続くも4巻完結。カドカワの4巻突破は厳しいなあ。

 奴隷に堕ちたクリスたちとスローライフを楽しんでいたヨシタツに仕事が舞い込んだ。王都から派遣された監察官アステルの護衛だ。
 “嘘を見破る”スキルをもつ彼女は、町の悪事や不正を暴こうとするが、空振りばかりのポンコツで……。

「遺産みたいに扱わないで! わたし達はタツだから、この身を預けたんだ!」
「タツだから! 信じた人だから! 愛している人だから、運命を託したんだ!」


 前巻もこれで終わりにされそうな結末だったけれど、このちょっとダークな雰囲気で終わりはイヤだなあと思っていたところを、4巻が刊行と聞いて「よしっ、まだまだ続く!」と喜び、その4巻でおしまいと聞いて今度はしょんぼり。
 ただ、3巻ではみんなドンヨリして終わっていたところを、4巻は街の攻防や魔人の真実など重いエピソードを挟みながらも、最後はみんなそれなりに愉しそうな雰囲気で、主人公も自分の立ち位置を見極めたところで終わっていたので、良い終わり方ではあるよね。
 もう1章費やして、5年後10年後の彼らのその後を見たくもあったし、銃とかあれこれ語り切れてないこともありましたが。

【教えて! 誰にでもわかる異世界生活術4】【藤正治】【ぎうにう】【カドカワBOOKS】【三十路ヒヨッコ冒険者の異世界騒動記】【密輸】【終身奴隷】【スキル】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「セーブ&ロードのできる宿屋さん2」 稲荷竜

2017-01-29 | 異世界転移・召喚
 裏通りの小さな宿屋『銀の狐亭』は、知る人ぞ知る「死なない宿屋」。女王の近衛兵になる最終試験で女王自らに指定され、この宿屋を訪れた貴族の少女トゥーラは、そこで底知れぬ恐怖と対面する。
 誰も強制はしない。けれど、近衛兵になりたいトゥーらは、この試練に挑むのだが……。

 借金返済を目指すドライアドの冒険者やら女王の近衛兵志願者やらダンジョン「おばけ大樹」の探索を誓ったエルフの少女やら、今の実力では到底不可能な試練に挑もうとする者たちを、宿屋主人アレクがにこやかに指導して修行を課す光景は深淵の恐怖。
 かわいいイラストとほんわかした語り口にワハハと笑って読んでいるけれど、その内容は怪奇と幻想でしかありません。元カンスト・ゲーマーの常識が社会一般の常識といかに乖離しているかってことなんですが、やっぱり人格崩壊する少女たちの姿に笑ってしまいますよね。

【セーブ&ロードのできる宿屋さん2~カンスト転生者が宿屋で新人育成を始めたようです~】【稲荷竜】【加藤いつわ】【ダッシュエックス文庫】【引退冒険者の新人育成プラスαな宿屋ライフストー】【セーブポイント】【お風呂】【豆】【鬼ごっこ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界修学旅行4」 岡本タクヤ

2017-01-28 | 異世界転移・召喚
「そりゃ魔物と戦うためにも用いるがの、業火で魔物を焼き払うより、高火力で豚骨からダシを煮出す方がより人を幸せにするじゃろう」
 炎の魔術師は、額にタオルを巻いて腕組みして厨房に立っているはずだ。

 巫女の神託に従い、大海原のど真ん中を目指すことにした2年1組の修学旅行一行だったが、海に出現するクラーケンのために船が出せなくなっていることを知る。
 クラーケンを追い払うためのアイテムは、あれこれイベントが連鎖する、面倒くさいお使いイベントの果てに入手できることが判明したのだが、とにかくそれは面倒くさかったので無視することにしたのだが……。

 修学旅行の最中、突如中世ファンタジー風異世界に飛ばされた高校生の一団が、あっちこっち見物して回りながら異世界各地に散ってしまった仲間を集めて回る物語。剣と魔法の世界で障害に立ち向かう高校生が駆使するのは魔法でもスキルでも異能でもなく、部活や趣味で培った特技というのがポイント。人外に化身しちゃった人もいますが、いかにも活躍しそうな天才マジシャン・天童まほろより、堅物なハイファンタジー宝田の方が暴れているのが愛嬌。でも、やっぱりいちばん活躍しているのは、武田信玄からクリームパンまで幅広い役柄を演じる演劇少女・川中島真弓さんでしょう。さすがは千の仮面を持つ少女。

【異世界修学旅行4】【岡本タクヤ】【しらび】【ガガガ文庫】【異文化コミュニケーションコメディ】【自由の女神】【ユナイテッドステイツオブアメリカ】【エルフの島】【遭難フラグ】【生徒会】【ビキニアーマーしゃぶしゃぶ】【モノポリー】【困難は課金で突破】【墾田永年私財法】【ゼルダの伝説】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「異世界詐欺師のなんちゃって経営術3」 宮地拓海

2017-01-26 | 異世界転移・召喚
「仕事ってのは、金を稼ぐためにやるもんだろうが。金が要らねぇってんなら、そりゃただの慈善事業だ。そこら辺のゴミでも拾ってろよバ~カ」
 タダ働きなんかくだらないとヤシロは言い切る。金は何物にも代えがたく尊いと。

 美少女ジネットの食堂再建に尽力している元詐欺師のヤシロ。
 食堂はリニューアルしてものの、まだ客の入りは今ひとつで、しかもジネットや新ウェイトレスのマグダが相次いで怪我をしてしまう。
 そこで店の救世主としてヤシロが目を付けたのは、仕事がなくて路頭に迷っていた元気娘ロレッタ。
 サボってばかりで前の食堂をクビになっていたロレッタだが、ヤシロはそれをサボりとみていなかった……。

 嘘をついたことを他人に指摘されると、カエルになってしまう街に転生した詐欺師の物語で、今回はみんな気がついていたけど特に気にしていなかった、あの人の正体が明らかになる回。

【異世界詐欺師のなんちゃって経営術3】【宮地拓海】【ファルまろ】【角川スニーカー文庫】【口八丁な経営コメディ】【小説家になろう】【カクヨム】【パイオツカイデー】【ポップコーン】【スラム街】【普通すぎるアルバイト】【口の中でわっしょいわっしょい】【偽乳】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オレの恩返し(1)」 ハーーナ殿下

2017-01-16 | 異世界転移・召喚
 登山中のアウトドア青年が、いつの間にか異世界に紛れ込んでしまう。しかもなんとなく、体のスペックも上昇している感じ。
 そんな彼が迷い込んだのは、領主によって働き手がすべて連れ去られてしまい、年寄りと子供ばかりで滅亡寸前の村だった……。

 たまたま入っていたというけれど、山登りの荷物の中に電気警棒が入っていたってアウトドア界では普通なのかな。霊獣討伐は同士討ちの呪いがかかるので、「大人数での討伐が不可能で、個人の武勇で倒すしかない」という設定はどこでクリアされたのかというのも気になります。
 しかし、黒い虎のような巨大な獣で触手付というあたり、クァールっぽいですが、イラストは普通にトラだったのが残念。

【オレの恩返し(1)ハイスペック村づくり】【ハーーナ殿下】【植田亮】【EARTH STAR NOVEL】【クロスボウ】【日本刀】【農耕牛】【稲作】【岩塩】【水着】【霊獣退治】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「10年ごしの引きニートを辞めて外出したら (2)」 坂東太郎

2016-12-24 | 異世界転移・召喚
 開拓の許可も得て、家の周りの農地を拡げようとした矢先、ゴブリンの大群に襲われてしまったのだ。上位種のゴブリンが率いているらしく、統率された動きでユージのささやかな開拓地はモンスターに包囲されてしまう。
 掲示板の助言もあり、ユージやヨーコも戦場に立つのだが、ゴブリンやオークの数は多く、しかも狡猾だった……。

 完結したウェブ版だと第9章あたりまでに相当して、全体の1/3をちょっと超えたくらい。
 ただ、大筋はそのままでも文章そのものには大きく手を入れていて、村の防衛戦を大規模にしている一方で、異世界話と大きな対比構造になっていた現代日本パートをかなりスッパリ削除しているのが気になるところ。異世界に放り出されたニートと現代日本に縛り付けられたままのニートたちとの二面構造が、この話が他の異世界転移ものと大きく差別化している部分であり、面白さのキモなのに何してるんだろう。女騎士のイチャ恋話を入れるなら、キャンプオフをやろうよ。
 今回はウェブ版では起きていたエルフ少女保護イベントが発生していなかったし、自宅の機能停止も早いし、これからどう展開していくのか予想が難しくなりました。

【10年ごしの引きニートを辞めて外出したら (2)】【異世界で開拓民になりました】【坂東太郎】【紅緒】【オーバーラップ文庫】【快適環境で異世界交流する@ホームコメディ】【小説家になろう】【開拓】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(7)」 横塚司

2016-11-27 | 異世界転移・召喚
「勝手なことをいうようだけれど、きみのすべてをぼくに捧げてくれ。きみの善意は、いま、ぼくのために殺してくれ」
 賀谷はアリスに、乱戦の中で一般兵まで救っていくことはできないと告げる。

 異世界召喚から4日目。
 学園跡地の調査で鬼将ザガーラズィナーの圧倒的な力を見せつけられ、かろうじて世界樹へ逃げ帰った賀屋たちは、休む間もなくロウンの地下神殿の攻略戦へと参加する。そこはルシアの故郷、エルフの王国ア・ウル・ナアヴがあった地だ。
 しかし、その神殿内部に潜入するルートを使えるのは、今はルシアのみ。そしてルシアが同伴できるのは、ただ1名だった……。

 アンデッドの巣窟と化した地下神殿攻略から世界樹防衛戦、植物の王アガ・スーや黒翼の狂狼アルガーラフなど四天王たちと戦い、4日目が終わるまで。
 後のない戦いが続き、敵と対抗しうる精鋭チーム以外の一般兵は、人であっても獣人であっても、それが何千何万の兵であろうと、すべて足止めのためだけに使い捨ててもかまわないコマとなります。そうしないと今日にも世界が滅びます。

「シャベル、というのは素晴らしい道具ですね。武器にもなると聞きます。武器と工作を1本でまかなう、完璧な設計です」
 巫女リーンはシャベルに感心する。

 主人公は何かにつけて女性陣から愛され、かまわれ、守られますが、それはすべて自分たち以外を捨て駒にしていることが前提です。常にメンテしていないと、いろいろな意味で壊れちゃうから。

【ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(7】【横塚司】【マニャ子】【モンスター文庫】【サバイバルファンタジー】【小説家になろう】【志木縁子に天秤はいらない4】【融合進化】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(6)」 横塚司

2016-11-25 | 異世界転移・召喚
「自衛隊より読売ジャイアンツを送り込んだ方が強い」
 高等部のグラウンド地下に築かれていた謎の空洞を調査していた賀谷たちは、もともとの世界に異世界転移の知識を持つ何者かが存在していた可能性を検討する。

 4日目の朝が来た。
 世界が終わりになる日だ。なんとしても今日中に楔の神殿を奪回しなければならない。
 校舎跡地を探索する賀谷たちは、忍者の隠し部屋にたどり着き、そこで結城先輩の正体を知る。
 だが、襲撃してきた黒い肌のオーガ、四天王ザガーラズィナーにはまったく歯が立たなかった……。

 校舎跡地の戦いからガル・ヤースの嵐の寺院奪回戦まで。戦いはますます激しくなり、既に人類側最強の戦力となった賀谷たちのパーティーが動く時間を稼ぐため、何千という一般兵が捨て駒として投入されていきます。
 プラスチック爆弾とか、桃色知識から軍事知識まで詰め込んだ中学1年生が「思春期ゆえ」で言い逃れるけれど、まさにあの兄にしてこの妹。なんだかんだといっても似たもの同士です。

【ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(6)】【横塚司】【マニャ子】【モンスター文庫】【サバイバルファンタジー】【志木縁子に天秤はいらない3】【小説家になろう】【わたしにいい考えがある】【真性のM】【スクール水着】【プール】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(5)」 横塚司

2016-11-23 | 異世界転移・召喚
「英雄になりたくてなるんじゃない。なってしまうのが英雄、だよ」
 ミアは賀谷の胸板を小さな拳で軽く叩いた。
 田上宮ミアがいつの間にか正ヒロイン・レースの最前列に躍り出てきました。

 拠点を世界樹に移し、学校の生徒の移動を始める賀谷たち。
 しかし事態は一刻の猶予もない。この大陸の5大神殿のうち2つが既にモンスターたちに奪われており、あと1つが奪われたら世界が滅びるという。残る楔の神殿を守りつつ、奪われた神殿を今日中に取り戻さなければならない。
 賀屋はアリス・たまき・ミアに加え、強力な魔力を持つ亡国のエルフ王女・ルシアをメンバーに迎えいれるが、その前に立ちふさがるのはメキシュ・グラウをしのぐ神兵級モンスター「レジェンド・アラクネ」。それはまるでスーパーロボットのような敵だった。
 しかし賀谷はたったひとりで生きる道ではなく、仲間と共に生きる道を選んだ。もう迷わない……。

 世界樹の防衛戦、浮遊要塞の襲撃、育芸館の放棄と撤退戦と、めまぐるしく展開して3日目が終わるまで。

「脳内麻薬を自由に生成するくらい、真のオタクにとってはなにほどのこともなし」
 ミアはお酒を飲んで騒いだりしない。

 舞台は世界樹へと移り、世界樹の巫女と光の民の軍勢と共に戦うことになりますが、ここでも同じ。賀谷はまわりの誰をどれだけ犠牲にしても生き残ることが命題。育芸館の少女たちを優先して、高等部の男子を見捨てたりしますが、その一方で召喚魔法(ひとりで生きる道)と付与魔法(仲間と共に生きる道)を天秤にかけていた気持ちに決着をつけます。

【ぼくは異世界で付与魔法と召喚魔法を天秤にかける(5)】【横塚司】【マニャ子】【モンスター文庫】【サバイバルファンタジー】【小説家になろう】【磯垣啓子は右と左を天秤にかけて必ず迷子になる】【トレント】【共生派第5世代】【デビルマン】【グレーター・ニンジャ】【ドッペルゲンガー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする