goo blog サービス終了のお知らせ 

付け焼き刃の覚え書き

 開設してからちょうど20年。はてなにお引っ越しです。https://postalmanase.hateblo.jp/

「出遅れテイマーのその日暮らし5」 棚架ユウ

2020-06-14 | VRMMO・ゲーム世界
 チェーンクエストの最後は、自ら育てた桜の木の下で花見をすること。
 参加者が多ければ多いほど報酬が良いらしく、ログイン中のフレンドに連絡を取る白銀だったが、それぞれがパーティーメンバーや同業者にまで声を掛けたので、最終的な参加者は50人を超えていた……。

 花見からクエストのクライマックスまで一気に駆け抜け、そのままオークションから新たな仲間が加わるまで盛りだくさんの5巻。
 「どうやらステム的に」の誤植もありました。(p.149)

【出遅れテイマーのその日暮らし5】【棚架ユウ】【Nardack】【岩永翔太】【GCノベルス】【可愛いモンスター達と織り成す超マイペースなスローライフ】【VRMMORPG】【小説家になろう】【オークション】【花見】【ちょっと見てこいカルロ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悪役希望の骸骨魔術師1」 毛熊

2020-06-12 | VRMMO・ゲーム世界
 そのゲーム世界は創世からシミュレートされていた。プレイヤーに提供されるゲーム世界の歴史や伝説も、実際にその世界でNPCたちが積み上げてきた行動の積み重ねなのだ。
 ところが、ここ最近、人間第一主義が台頭してバランスが崩れ、それ以外の魔物などが駆逐されそうな流れになっている。世界を管理する総合管理AIこと十二柱の大神である女神たちのほとんどはこの流れを憂いていて、正規版プレイが始まるにあたって見込みの有りそうな魔物プレイヤーたちにさりげなく助言を与えている。
 しかし、それでもなお何万というエントリー数に対して、魔物を選択するものは千もおらず、しかもそのプレイ難易度に挫折してリタイアするもの続出だった……。

 人外キャラがプレイできる世界最初のVRゲームに悪役を演じたくて参加した社会人プレイヤーが、他のプレイヤーの知らないところで大暴れしている話なんだけれど、バケモノ揃いで絵面が酷すぎるとの編集者の指摘で書籍版では人間NPC2人が追加されたそうで、関連エピソードがちょこちょこ挿入されてますが……バケモノPCがわきゃわきゃしてるのが楽しい話なんで、それで絵面が酷くて売りにくいと思うなら手を挙げなきゃいいのに。「肉屋に魚が売ってないとお客に文句言われる」とか言ってるようなアドバイスですね。

「とりあえず、パーティー申請しておきますね」
「わぁ、ありがとうございます!」

 勇者パーティーを後方から蹂躙した骸骨魔術師イザームからの申し出に、わぁいと喜ぶ触手の塊アイリスがかわいいじゃないか。

 良い人も悪い人もPCもNPCも問答無用に殲滅するような無軌道外道なプレイではなく、ちゃんと美学を持った悪役ロールが嫌みなく発揮されてるゲーム小説。なので、読んでいて爽快感があるし、仲間が増えていく様は梁山泊を彷彿とさせます。新作部分もその面白さを損なうことなく、テンポ良く進んで楽しめます。面白いよ。
 ただ、こういうゲーム小説の書籍化にありがちな、ネット上の掲示板やチャットでのやりとりもむりやり縦書き書式に流し込んで押し通す編集方針なので、(。´Д⊂)など顔文字がレイアウト崩れして雰囲気を壊してるのは残念です。同じレーベル、編集の『出遅れテイマー』とかではちゃんとできてるのに。

【悪役希望の骸骨魔術師1】【毛熊】【ジョンディー】【GCノベルズ】【骸骨魔術師のプレイ日記】【Free Species World】【岩永翔太】【小説家になろう】【悪役ロールプレイ】【VRMMORPG】【ジョジョ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「VRMMOはウサギマフラーとともに。2」 冬原パトラ

2020-06-09 | VRMMO・ゲーム世界
 転校生の少女リーゼロッテ・シュテルンが白兎のクラスにやってきた。引っ越し先がお隣だったこともあり、意気投合した白兎はリーゼを『DWO』の仲間に加えて新たな冒険に臨んだ。
 一方、その頃、太陽系宙域ではそれぞれ所属陣営の異なる、3隻の宇宙戦艦が対峙していた……。

 ゲーム世界での冒険とリアルの学校生活での出来事の両輪に加え、さらには主人公の知るよしも無い世界での事件が交錯して、物語が静かに動き始めます。
 テンポ良い物語と、キャラクターをシルエットから描き分け、かわいい少女もカッコイイお姉さんも手強い怪物もきっちり描写して名場面を彩るイラストのがっちりかみ合った1冊。掲示板回がちゃんと横書きレイアウトなのもストレスフリーです。

【VRMMOはウサギマフラーとともに。2】【冬原パトラ】【はましん】【HJ NOVELS】【お気楽にVRMMOバトルファンタジー】【小説家になろう】【デモンズワールド・オンライン】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ガンゲイル・オンライン10」 時雨沢恵一

2020-05-28 | VRMMO・ゲーム世界
 なんとか一般社会に戻ってきましたが、予定外のイベントが決定し、またしばらくしたら閑静なリゾート生活が再開されることとなりました。うららー。

 神崎エルザを囲んでのカラオケに新体操部の6人は興奮気味で、エルザとの一問一答に狂喜乱舞しているけれど、彼女がどれだけ本当のことを答えているかは誰も知らない。
 そんな、本当のことは何も言わない破壊と殺戮女のピトフーイと新体操部のSHINCやレンたちは、いつの間にか5つの試練が立ち塞がるという謎のクエストに挑むことになっていた……。

 呉越同舟で試練に挑むバトルゲームの世界。GGOの世界はまだまだ可能性に満ちあふれているなー。
 フカ二郎の正体が明らかになる回でもありますね。

【ソードアート・オンライン オルタナティブ】【ガンゲイル・オンラインX】【ファイブ・オーディールズ】【時雨沢恵一】【黒星紅白】【川原礫】【電撃文庫】【雪の進軍】【アメリカ人の心の友】【ダクトテープ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。」 王石勉

2020-05-27 | VRMMO・ゲーム世界
 大晦日まで仕事にいそしむしがない社畜の伊佐治翔太は、どうやら年越しの餅を詰まらせて死んだらしい。そして、気がついたら異世界に転生していて、ハイデッカー公爵家の三男になっていることに気づくまでがテンプレート。
 ところが、自分の顔を見て気が付いた。勝ち組どころか、アドベンチャー魔法学園シュミレーションRPGゲームの悪役、第1章の学園パートで主人公に絡む意地悪デブ男ではないか。このままではハッピーエンドの餌食になってしまう。
 かくしてオットー・フォン・ハイデッカーは、ゲームが始まるまでに立て直そうと動き始めるのだが……。

 ゲームの悪役・脇役に転生した男がこれまた破滅を回避しようとしているうちに主人公より活躍してしまうパターンの物語。これも類似作品は多いのだけれど、傲慢キャラが謙虚になるのが多数に対してあくまでオレ様キャラの無双譚。もともとの主人公が原作版ジャイアンで、転生者の意思が反映することで劇場版ジャイアンみたいになっているところがミソ。青い狸は出ないけどね。
 テンポ良く面白いけれど、直さない誤字脱字と、分かっていて誤用するジャーゴンが入り交じっていて、きれいな日本語を気にする人にはお勧めできないかも。現在はノクターンで第二部「成人編」が連載中。エロよりも戦争が要素の大半を占めるようになっていて、ほぼ戦記状態。テンポ良い痛快さはしばしお休みです。

オットー・フォン・ハイデッカーはゲーム脳。】【王石勉】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クソゲーを攻略するお仕事ですが、残業代は出ますか?」 nov

2020-05-25 | VRMMO・ゲーム世界
 通信関係のSEだった主人公は、業務で北海道に出張しススキノでARゲームの攻略をすることになった。「AnotherDimension」はスマホを使って現実世界で遊ぶゲームだが、なぜかゲーム内でエーテルが濃厚になったとされる地域では通信障害や電力供給の不安定化が発生するのだ……。

 古くは『スタートレック』のホロデッキや『電脳コイル』、比較的最近だとSAO劇場版とか『レディ・プレイヤーワン』とかでも題材になった拡張現実によるゲームの話だけれど、これら作品ではうまく誤魔化していた現実世界の視点を描写してます。現実世界にゲームステージを上書きするので戦闘できるスペースの少ないビル街は難易度が高い攻略ポイントになるとか、前衛は短距離走と持久走を併用できる体力がいるとか、スマホでゲームを見ていない通行人にはプレイヤーが不審者にしか見えないとか、魔法発動はスマホに詠唱文を音声入力なので難しくて恥ずかしいと不人気だとか。
 現実世界とゲーム世界のストーリーバランスがどちらかといえば現実寄りなのも特色で、お仕事小説+呑みグルメ+ガールズバーな「ゲームをする大人たちの物語」……というか、ほとんど孤独のグルメ。

クソゲーを攻略するお仕事ですが、残業代は出ますか?】【nov】【カクヨム】【小説家になろう】【拡張現実】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「前々前世オンライン」 虎戸リア

2020-05-24 | VRMMO・ゲーム世界
 そろそろ就職も考えないといけないのに不幸続きの大学生のアキコは、友達に勧められてVRオンラインゲーム「前々前世オンラインVerβ」を始めてみた。
 前世の姿を占い、実際にその姿となって仮想空間で過ごせる占いソフトのはずなのだが、操作ミスから隠しモードのサバイバルゲームに突入してしまう。そこでアキコはスピノサウルスとして殺戮の限りを尽くすのだが……。


 バーチャルゲームものは導入部は面白くてもすぐルーチンワークになってしまい、単なる誰かのプレイ日記みたいになっちゃう話が多いのだけれど、これにはテンポ良くサクサクッとバトル小説として読了。普通の女子大生が、いかにバーサクしまくるかという話です。

前々前世オンライン~前世スピノサウルスだった私。サバイバルモードでラスボス扱いされてて泣きたいけど鳴くしかできないから代わりに全プレイヤーを泣かしてやる】【虎戸リア】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ひのきのぼうを装備した!」 ピクピク人参

2020-05-23 | VRMMO・ゲーム世界
 平城翔が道端でひのきのぼうを拾ってから世界は変わった。
 歩いていてアリを踏みつぶすと経験値が入ってくる。なんかレベルも上がるぞと虫退治しているうちに、ふと気がついた。この現代日本に、なにかヘンなのが紛れている。黒いタイヤみたいなのに目玉が付いていたり、メリーさんがひんぱんに電話をかけながら近づいてきたり。
 世界は普通の高校生にすぎない彼の想像以上に危険と敵に満ちあふれていた……。

 話がどちらに転がるか予想できないまま、平和な日常の闇を見てしまった高校生のリビドーあふれるスラップスティック・コメディ。ハーレム的な展開になったときに去勢された馬みたいに何も起きないままな話もあれば、盛りのついた犬みたいにやりまくる話に二分されそうなんだけれど、これは健康な男子中高生が主役なだけに当然……。
 その代わり、宇宙の狭間でエラいことになってますね。史上最大の濡れ場かも知れません。

ひのきのぼうを装備した!~拾った木の棒はRPGのアイテムでレベルアップしてスキルゲット?!~】【ピクピク人参】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まりんこ!」 草薙刃

2020-05-12 | VRMMO・ゲーム世界
「そのくるくるぱーのドリルヘアーが貴様の本体か! 許可なく口からクソを垂れるな! “はい”以外の選択肢は用意されていない! それと繰り返すが、口からクソを垂れる最初と最後に“サー”とつけろ! わかったか! わかったら返事をしろ!」

 ほとんど言いがかりに近い状況で、突如として第二王子から婚約破棄を宣告され、絶体絶命の危機に陥った公爵家令嬢アリシア。その光景に、彼女の従者であるアベル・ナハト・エルディンガーは覚醒した。自分がアメリカ合衆国海兵隊武装偵察部隊は第五武装偵察中隊に所属する少佐カイル・デヴィッドソンであった前世を思い出したのだ。
 彼は破滅寸前の彼女を連れてパーティー会場を戦略的脱出。アリシアの父であるアルスメラルダ公爵に1つの提案をした。このまま逃げ隠れして事態の沈静化を待つのではなく、アリシアを鍛え上げた上で反撃しようというのだ……。

 乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました、婚約破棄されましたもののバリエーション。今回は前世を取り戻したのが従者で、目先の色に惑わされたボンクラ皇子に鉄槌を食らわせ、主の社会的地位を守るために、彼女を見た目は令嬢、中身はキリングマシーンへと鍛え上げていく物語。まさしく「混ぜるな、危険」。

まりんこ!~立ち塞がる敵はすべて倒す! 不屈の悪役令嬢は異世界を海兵隊と駆け抜ける~】【草薙刃】【カクヨム】【セルバンテス】【混ぜるな危険】【乙女ゲー】【婚約破棄】【どうしてこうなった】【悪役令嬢思い出したころに恋愛ミリタリー】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「閣下が退却を命じぬ限り」 剣崎月

2020-05-09 | VRMMO・ゲーム世界
 2019年の秋だったか、日間異世界転生/転移ランキングの恋愛部門BEST5に見知らぬタイトルがランキング入りしてたので、とりあえずあらすじをチェックしてみました。

「イヴは激怒した。必ず、かの邪智暴虐の乙女ゲーム攻略対象者たちを除かなければならぬと決意した。イヴには政治がわからぬ。イヴは軍人である。銃を撃ち、猛吹雪と戯れて暮して来た。けれども浮気ものに対しては、人一倍に敏感であった ――」

 この内容紹介だけれど、乙女ゲー世界転生で、恋愛部門よ?

 主人公イヴは気がついたら自分が乙女ゲームの脇役に転生していることに気づく。見覚えのあるスチールイラストとかぶさる登場人物たちの歓談風景。やばい。このルートだとヒロインのライバル役の女王が失墜するとか悪役令嬢が破滅するとかで済まず、国家滅亡ルートではないか!

……というところから始まる、ざまぁ系恋愛小説というより、20世紀初頭の地球によく似た国際情勢下で繰り広げられる謀略系スパイ小説。
 もともと高身長、男顔で、結婚は諦めかけている主人公はいきなり顔に銃弾を受け、32針ほど縫って傷跡が残ります。狙撃兵を迎撃して、ドアを蹴破って、列車から飛び降り、反乱兵や共産主義者との銃撃戦からグリズリー相手の格闘戦まで繰り広げられる恋愛小説。あと鉄オタ要素が要所要所で鍵となります。もう脳内イメージは青池保子です。
 本編完結し、外伝のオリンピア編も完結。今は、主人公以外の視点から同じストーリーの謀略面を描いた番外編『Eはここにある』をぽちぽち不定期連載中。なんというか、ウェブ小説に多い「あらすじをそのまままとめた」ようなタイトルとか「初期設定を紹介しただけ」みたいなタイトルではなく、シンプルで格好良いタイトルにしびれます。そして、本編クライマックスでストーリーが「閣下が退却を命じぬ限り」のひとことに集約された瞬間の気持ちよさったらありません。最高のタイトルです。

閣下が退却を命じぬ限り】【剣崎月】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鬱ゲークラッシャー アキト」 藤原ゴンザレス

2020-05-04 | VRMMO・ゲーム世界
 ある日、交通事故を起こした伊集院明人は前世の記憶を取り戻した。
 自分は10年間の自宅警備生活の末に心臓発作で死んだこと、そして今は死ぬ前にプレイしていた陵辱系鬱ゲーの悪役になっているということ、そして、どのエンディングを迎えても彼は殺害される結末にあること……。

 ヒロイン陵辱系ゲームの悪役に転生してしまった主人公が、シナリオを覆そうと奔走する、よくある乙女ゲー転生もののバリエーションかと思いきや、そこは『悪役令嬢にはどでかいスパナがよく似合う』とか『ドラゴンは寂しいと死んじゃいます』のゴンザレス。ひとことでいうと、ゲーム世界転生スパイ暴走アクション多次元宇宙学園もの。現代日本を舞台に、高層ビルが崩壊し、埼玉県警と神奈川県警が激突し、戦車で国境を突破し、ロリは紳士で、エシュロンはすべてを監視していて、南極にはモノリスがあって、アメリカ大統領が暗殺者を投げ飛ばし、ロシア大統領がサングラスでバイクをかっ飛ばし、ローマ教……まあ、どこぞの塾長が大気圏突破して落ちてきても驚けないハチャメチャ展開です。
 キース・ローマーとかハリイ・ハリスンあたりの活劇SFが好きな人には一読をお勧めします。考えてみれば、ある日ふと前世の記憶が蘇ったことから事件に巻き込まれる……って、ゼラズニイの真世界シリーズとかローマーの前世再生機あたりの定番パターンですね。

鬱ゲークラッシャー アキト】【藤原ゴンザレス】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「イリアの世界」 一集

2020-05-01 | VRMMO・ゲーム世界
 引きこもり令嬢イリアは弟とその仲間をかわいがり、彼らのために魔法を教えたりゲームを作って与えたりしています。けれど、本人にはあまり自覚がないものの、イリアはチート級の転生者だったのです。
 彼女が暇つぶしで教えた遊びや魔法は常識では考えられない賜であり、それに触れて育ったいつしか弟たちは規格外の成長を遂げ、それと共に世界は次第に在り方そのものから変わり始め、やがて神の世界から精霊へ世界へと激動の時代が訪れることとなる……。

 何度目かの読み直し。
 面白いのだけれど、更新が半年1回とかなっちゃってるんだけれど、更新されるたびに頭から読み直し、「面白いんだよなー」と夫婦で感想を言い合う話。
 異世界転生譚というか、どうやら日本で車に撥ねられたか何かして死んで転生したと思しき少女イリアが弟やその友人たちをかわいがって勉強を教えたりゲームで遊ばせたりするだけの話なのだけれど、その勉強やゲームが、回り回っていつの間にか世界の理さえ変えているのではないか……少年たちがイリアとの勉強や遊びから学んだことは、誰にも言えないのだという物語。
 エターナるのを覚悟して読む価値はあります。

イリアの世界】【一集】【小説家になろう】【VRMMO】【人形芝居】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オーバーロード14~滅国の魔女」 丸山くがね

2020-04-01 | VRMMO・ゲーム世界
「大人って奴はおべっかが出来て一人前だ」
 デルヴィ男爵イーグのことば。

 リ・エスティーゼ王国の次期国王、ザナックは妹・ラナー王女の限界に気づいた。天真爛漫な見た目に反して腹黒く知謀に優るラナーだが、彼女とて全知全能ではなく、知識の足りない部分に基づいた判断は甘くなるのだ。そして、ザナックが頭を抱えているのは王国の食糧不足問題。信用しきれない魔導国からの輸入でなんとか維持しているが、その魔導国からの輸送隊を考え無しの貴族が襲撃してしまったのだ……。

 ゲームのような異世界にゲームままのキャラで転生してしまった主人公の冒険譚として読んでいたのだけれど、なんとなく違和感があり、右も左も解らない異世界で居場所を作ろうとする主人公を応援できない。あれ?
 普通のゲーム世界転生ものとかだと、街の人たちを単なる書き割りのNPCとしてぞんざいに扱い、使い捨て、無法を尽くすプレイヤーたちを、NPCだろうがなんだろうが同じ世界に生きている存在なんだと考える主人公がやっつけちゃうわけですが、これ逆なんですよね。主人公は人間としてのプレイヤーがモンスターとしてのキャラクターに引きずられてはいるわけですが、そもそも自分と仲間以外がどうなろうと興味がなく、住民ごと街1つ消しました、ふーんという感じ。
 ああ、これ、ディザスター小説なんだ。
 主人公は覇権争いやらなんやらあってもそれなりに調和がとれていた世界に乱入した巨大な暴力装置で、それに立ち向かいながらもなすすべもなく吹き飛ばされていく英雄やら悪投やらの方が本当の主人公なんでしょうね。だから『転生したらスライムだった件』よりは『蜘蛛ですが、なにか?』に近く、映画でいえば『大地震』とか『復活の日』とか『カサンドラクロス』とか『ポセイドン・アドベンチャー』の仲間なんですね。キャラ的には『ワールド・ウォー・ゼット』かな。
 そう考えると、すっと納得できるのでした。

【オーバーロード14】【滅国の魔女】【丸山くがね】【so-bin】【エンターブレイン】【WEB小説】【MMORPG】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「デスマーチからはじまる異世界狂想曲 (19) 」 愛七ひろ

2020-03-31 | VRMMO・ゲーム世界
 宰相直々に観光省副大臣職を打診されたサトゥーだったが、面倒くさかったりスパイの真似事などされてはかなわないと辞退するつもりが、どうやら本当に各地の各地の名物料理や食材を調べるだけで良いということが分かり、いろいろ特典もついたところで受けることに決めた。
 かくして、馬車旅に出ることになったのだが、その先で奴隷に落とされて使い潰されている旧クボォーク王国の人々を見かけることになる。今さら関係ない話とアリサは割り切っているが、アリサとルルに「強制」をかけて奴隷に落とした宮廷魔術師が地下迷宮に潜伏中との情報が入り……。

 ウェブ連載の本編は先日完結しましたが、ちょっと異なるルートの書籍版は今から諸国漫遊編。シガ八剣選抜のその後とか、怪盗騒ぎの後日譚とかあれこれ語りながらも、過去の因縁に決着をつけることとなります。

【デスマーチからはじまる異世界狂想曲(19)】【愛七ひろ】【shri】【カドカワBOOKS】【ほのぼの異世界観光記】【ほのぼの】【チート】【異世界観光】【グルメ】【諸国漫遊編】【小説家になろう】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「四畳半開拓日記03」 七菜なな

2020-03-28 | VRMMO・ゲーム世界
「クレオさまの可愛さは世界一!」
 秘書兼ボディガードな最強メイド、メリル登場。

 中年サラリーマンの山田の週末異世界生活は好調。友人の柳原や後輩の岬も交えて、農場は着々と拡大し、ホームセンターで買ってきた果樹も順調に生長している。
 けれど、そんな山田村に戦争の影が。
 戦が起きるのは遠い場所だけれど、その結果に山田と友好的な関係にあるクレオの父である領主の命運がかかっていたのだ……。

 戦闘メイドの参戦に森の魔獣の氾濫とさらに賑やかな山田村の顛末。さらには会社での山田の立場にも動きがあって、これからどうなるか目を離せません。こういう異世界と行ったり来たりするタイプの話は、ゲーム世界とリアル世界が車輪の両輪なので、どちらも物語が動かないとバランスが崩れちゃうんですね。ゲームみたいな異世界で楽しく冒険してます、おしまい……で終わらずに、さらに話が深く広がるところが面白さです。

【四畳半開拓日記03】【七菜なな】【はてなときのこ】【DENGEKI】【神さまになったおれの週末異世界開拓ライフ】【週末系・異世界スローライフ物語】【カクヨム】【雪合戦】【果実酒造り】【メイド】【編み物】【チーズケーキ】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする