goo blog サービス終了のお知らせ 

有明営業所日誌

同人サークル有明営業所のJIMA2の日誌です。

羽後交通元都営日野HT貸切

2022-10-16 00:00:00 | バス

お誘いが有り羽後交通の元都営バス日野HTの貸切に参加してきました。

出発前の撮影タイムでは都営バスからやって来たHRとブルーリボンⅡを並べて歴代日野並びが実現しました。

ブルーリボンは象潟へフォトランでは奥の細道を行く光景を撮影したり道の駅の展望台から鳥海山を入れて撮影出来ました。

夕方に終点のバス停で撮影タイムになりました。とてもいい光景です。


トキメキ♪お台場バスツアー ゲートブリッジルート

2022-09-04 00:00:00 | バス

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のコラボイベントで8月から9月の夏休み期間中にかけて日ノ丸自動車の二階建てオープントップバスを使用したお台場バスツアーが実施されました。

3コースが設定され2週間でコースが変わります。2回目のコースはゲートブリッジを中心とした周回ルートで運行されました。

虹ヶ先学園の校舎になる東京ビッグサイト会議棟を入れて撮影、先に東京駅からフェリーターミナル行きのJRバス関東の路線バスが通過しました。

佐野支店のH654-10403さのまる ザ・レインボー号です。練習も兼ねて撮影し本番です。

今回の目玉のゲートブリッジです。歩道は有りますが車道との柵は高く撮りにくいです。

場所探したら若洲キャンプ場から歩道に上がる塔の最上階に展望台が有るのでソコから撮影しました。

ゲートブリッジも奇麗に入りました。3回目のレインボーブリッジルートは撮る場所が無さそうなので撮影は断念する事になりますね。


涼宮ハルヒの巡遊ラッピングバス

2022-08-21 00:00:01 | バス

京阪5000系撮影会の後はまだ陽も高かったので前回の西宮市内観光で撮影できなかった阪神バスの涼宮ハルヒの巡遊ラッピングバスを探しに阪神西宮駅へ。

ちょうどバスが甲子園の方へ出発してしまったのでJR西宮駅前で戻って来るのを撮影出来ました。

このままバスに乗車して阪神西宮駅へ。後部のラッピングも撮れました。


トキメキ♪お台場バスツアー 街中ルート

2022-08-11 00:00:00 | バス

ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のコラボイベントで8月から9月の夏休み期間中にかけて日ノ丸自動車の二階建てオープントップバスを使用したお台場バスツアーが実施されました。

3コースが設定され2週間でコースが変わります。1回目のコースはお台場エリアを中心とした周回ルートで運行されました。

8月末で終了するヴィーナスフォートの観覧車を入れて。

二階建てオープントップは専用のラッピング車両と専用の車内放送が用意されています。

1日に複数回運行されるので乗車の前後にはお台場周辺での撮影も楽しめます。

作品の舞台にもなったヴィーナスフォートも営業が終了して間もなく解体されてしまいます。

虹ヶ先学園の校舎になる東京ビッグサイト会議棟を入れて撮影してみました。


ありがとう東急バス日野レインボー撮影会

2022-05-21 00:00:00 | バス

東急バスの日野レインボーが引退するので弦巻営業所で撮影会が行われました。

運よく抽選で当選したので参加出来ました。

最後まで残ったT8736とT8737の2台で撮影会は行われ、各種装飾や行先を表示。

ヘッドマークの他にT8737は目黒営業所の行先ROMに途中から変更されました。

LED行先表示の撮影会だと晴れてしまうと表示が何だか分からなくなってしまうので雨も時々降ってきますがこの天気の方が撮り易かったです。

交通規制用の方向幕ですが「ご乗車いただけません。」と乗れない案内まであるのですね。

なかなか濃い撮影会でしたので今後も機会を見て開催して頂けると嬉しいです。