goo blog サービス終了のお知らせ 

有明営業所日誌

同人サークル有明営業所のJIMA2の日誌です。

香港版バスコレクション「巴士情景」

2007-12-22 15:04:32 | バス
香港から輸入した香港版バスコレクション「巴士情景」が現地
から送られてきました。開封して早速付属のジオラマを組立て
2階建てバスを置いてみました。

なかなか様になります。香港では鉄道模型よりバス模型の
方が人気があるそうで1/76スケールの模型が一般的に
製品化されています。ミニスケールの製品は1/120か
1/160スケールが多く日本製品と準拠する1/150
スケールモデルでは香港初になります。そのためか今回の
製品は最初から遊べるようにバス以外に道路と建物(壁)
まで同梱されています。現地でも日本円で1個約¥1,000
もしてしまいます。少々高めの値段設定が仇にならなければ
良いのですが・・・。
早速バラしてみました。(マテ)


そのまんまバスコレです。2階建ての窓パーツや座席パーツ
が新鮮です。ここで驚愕の事実が!!

なんと1階と2階の天井部分に室内灯のモールドが!!!
本家よりも芸が細かいのには驚きです。
もう少し座席パーツのバリ取りをすれば完璧かも?
と言うわけで急遽冬コミ1週間前だと言うのに今まで製作した
BUS MODELRの記事を全部差換えて巴士情景の緊急
特集号に変更になりました。この後1週間地獄の制作進行が
待ち受けていました。orz
巴士情景第2弾を期待してますが出るのかな??

虹釜再び貨物貸出

2007-12-21 14:37:59 | 鉄道
なごみの撮影後、撮影地で偶然会った友人M氏と今度は
再びJR貨物に貸出された虹釜ことEF65-1118の撮影
するため高崎線に移動しました。M氏の提案で鉄道博物館の
屋上へ至る階段から配6794レを俯瞰で撮影できました。


なごみDL牽引試運転

2007-12-21 14:32:54 | 鉄道
乗務員訓練が行われている新型御陵車つきのE655系なごみが
DL牽引の乗務員訓練のため試運転を行いました。
高崎のお召し機DD51-842牽引で宇都宮線を走行しま
した。有名撮影地ヒガハスでは一旦停止訓練が行われ撮影
列の目前で停車し撮影タイム状態になりました。