有明営業所日誌

同人サークル有明営業所のJIMA2の日誌です。

ジャカルタへ③

2018-09-25 00:00:00 | 旅行
今朝もヤニ将軍カーブからスタートです。
武蔵野線205系M24編成。正面のCOMMUTERマークが間に合わず
余白表示になっているので遠くからでも武蔵野線の編成はよく解り
ます。

クランジ陸橋へ移動して撮影。港直通列車のレイリンクは1日4往復
のみブカシ線ブカシ駅まで延長運転されています。

ブカシ線は複々線化工事が用地取得が進まず完成が遅れている
ので長距離列車や貨物列車と線路を強要する状態が続いていて、
電車の増発が困難な状態が続いています。混雑緩和で12両化され
ていますが8両編成もやって来るので混雑が凄そうです。

ブカシ線へ移動してチャワングの踏切側道から撮影。
線路を横断する場所が少ないと歩行者用の小さい手動踏切が設置
され専門の係員が遮断棒を上げ下げして列車と歩行者の安全を
確保しています。また武蔵野線205系M24編成を撮影できました。


キハ47ベースの日本製ディーゼルカーを救援車両が無蓋車を牽い
て行きました。南武線205系ナハ43+ナハ22編成と上手く並んで
くれました。


今回は撮影メインですが楽しめました。

ジャカルタへ②

2018-09-24 00:00:00 | 旅行
今日はモールの屋上から武蔵野線205系M24編成を撮影。
この場所は許可をもらって撮影しないと警備員さんに怒られます。

有楽町線7000系7123Fがやってきました。

中央線は来る電車の殆どがJR205系になってしまいました。
12両編成も数通りあるので元の編成を確認しながら撮影すると
楽しみが増えます。


千代田線6000系の8両編成が来ましたが混んでそうですね。


ジャカルタへ①

2018-09-23 00:00:00 | 旅行
ジャカルタへ行ってきました。
恒例のヤニ将軍カーブで撮影。
武蔵野線M3編成を撮影。来たばかりですが早速正面に落書きを
されてしまい落書きを消したら塗装も落ちて褪せてしまいました。

千代田線で最後の2編成になったメトロ6000系もここでは主力車両
です。1日に数本しかないナンボ線直通電車でLED行先表示が撮れ
ました。

メトロ6000系の相棒JR203系も活躍しています。
マト69編成はマト51編成のクハを中間に挟んで再び10両編成化
されています。

東西線5000形67編成も東陽1090Fの中間車を組み込んで再び10両
編成化されています。

空港直通列車レイリンクもインドネシア国産電車が40分間隔で
運転しています。




山陰迂回貨物リベンジ②

2018-09-19 00:00:00 | 旅行
午後の飛行機で帰るので午前中のみ撮影しました。
複床式トラス橋の新江川橋上段から郷川橋梁を。
上段側は山陰道無料開放区間の国道9号線扱いなので歩道が
付いています。 自動車専用道化すると車道との間に防護フェンス
が張られます。

小田田儀の国道9号線の坂道から。
通りかかって良い感じなのでここにしてしまいました。

間に合ったので五十猛俯瞰、間に入れて貰い有難うございました。




山陰迂回貨物リベンジ①

2018-09-18 00:00:00 | 旅行
前回は台風で運休になってしまった山陰迂回貨物の撮り直しをして
きました。美穂三隈の道の駅からスタート。
貨物列車の前にDE10の単機が通過して行きました。

前回、場所の確認をした撮影地を巡ります。
小田田儀の俯瞰ポイントへ、雲の形が出雲号HMみたいだったので
広角にて撮影。

三保の俯瞰展望台で俯瞰。

土田の砂浜にて、道は前回確認しているので撮影はスムーズに
移動できました。

石見津田俯瞰、日本海を入れたいので貨物列車は小さめです。