有明営業所日誌

同人サークル有明営業所のJIMA2の日誌です。

澳門(マカオ)

2008-02-25 08:46:17 | 旅行
香港から高速艇ジェットホイルで1時間。アジアのラスベガス
澳門に行きました。最近は埋立地にアメリカ資本で本場
ラスベガスカジノが建設されるなど開発が活発なエリアです。

こちらの巴士事情ですが2社で運行されています。
意外なことに澳門は日本製の路線バスが新車で納入されて
いたりして一見すると何処か国内のバス会社です。
まずは澳巴(マカオバス)から。
大型・中型車は日野車が導入されています。ブルーリボン、
HR、香港製ボディの車両がいます。



小型車はリエッセや香港のミニバス仕様のトヨタコースター
が居ます。


もう一つのバス会社は新福利バスです。
大型車は三菱やいすゞの香港製ボディの車両が居ます。

小型車はトヨタコースターや三菱ローザが居ます。
ローザは国内ではあまり見られない前後2扉車です。


香港巴士周遊(九龍)

2008-02-24 08:03:01 | 旅行
城巴260系統で中環に戻りスターフェリーで尖沙咀に渡り
ました。昼食後今度は九龍側の路線バスに乗ります。
佐敦(ジョーダン)から海側に歩いていくと埋立地の空き地に
出てきます。そこに佐敦バスターミナルがあります。
今度来るときは高層ビル街になっているでしょう。
ここからは非冷房の2階建てバスが来たら何も考えずに終点
まで乗ってみよう。と考えていたので早速デニスドラゴンが
発車待ちをしていた九巴70系統上水(シャンスイ)行きに
乗りました。

メインストリートの獼敦道(ネイザンロード)に入るとすぐに
次の大きな較差点で右折し東鉄線と併走するバイパス道を
走ります。

X系統のバスならこのまま目的地まで直行ですが各駅なので
獅子山トンネルを通過するとすぐにインターを降りて沙田
(シャンティン)の住宅街に入ります。
またバイパス道に戻り開催日で多くの人で賑わう沙田競馬場
を過ぎると今度は山道の旧道に入りました。
途中ですれ違う70系統の大半が非冷房車で他の路線よりも
使用率が高めです。2割ほど安い非冷房料金で全区間で
併走する東鉄線よりも格安にするためでしょうか?

結局中国との境界線の手前の駅上水駅まで1時間以上非冷房
2階建てバスを堪能できました。


香港巴士周遊(香港島②)

2008-02-24 08:02:28 | 旅行
路面電車で西湾河(サイワンホウ)で新巴14系統赤柱砲
炮台(スタンレイフォート)行きに乗換えます。
山を越えて島の反対側に行く路線です。中環から城巴6X
系統に乗ればトンネルを経由して早く行ける所ですが途中に
今日の目的地があるために大回りします。
目的地を2階席の最前面の画像から、

香港島の水瓶、大潭篤水塘(タイタムスイケイ)のダム上を
2階建てバスが通行します。反対側から2階建てバスが来ま
した。ダム上では行き違いが出来ないのでダムの出入口で
待っています。バスはダムの上を走り対岸のバス停で降りて
ダムに向かいます。このダムは1918年完成の石積みダム
です。ダムの途中に塔があるのでそこからバスを撮影。

ダムを車に注意しながら歩いて渡ると対岸からダムの絶壁と
山々が見渡せます。

近くにバス停があるので再度新巴14系統に乗り赤柱市場
(スタンレーマーケット)へ行きました。



香港巴士周遊(香港島①)

2008-02-24 07:54:50 | 旅行
尖沙咀からスターフェリーで対岸の中環(セントラル)へ
着ました。フェリーターミナルは最近になって埋立て作業の
進展により新しい乗場に移転しました。路面電車や地下鉄
への乗換えは長い連絡通路を歩く様になり不便になりま
した。

目の前のバスターミナルからは新巴(ファーストバス)と
城巴(シティバス)が発着していますがここのバスターミナル
は中心街から離れた折返し場位の規模です。
新巴91系統に今は亡き中巴(チャイナモーターバス)の
残党、デニスコンドルが充当されていました。九巴のデニス
ドラゴンとの兄弟形式です。新巴に引継がれた車両は冷房車
のみが在籍しています。

徒歩で中環のメイン通りに出てきました。商業の中心地で
ブランドショップも多く人通りが激しい地区です。
香港島の海沿いにいは路面電車が走っています。
同じ区間に地下鉄港島線が走っていますが料金も2HK$
(約¥30)均一と地下鉄の半分以下の料金で乗れるので
時間もかかりますが多くの利用者がいます。
2階建て車両の2階最前面に乗り風景を楽しみます。


香港へ

2008-02-24 07:53:54 | 旅行
香港、澳門に3泊4日で行ってきました。
久しぶりに行きましたがKMBの非冷房2階建て
バスの終焉が近いようで見れる台数が少なくなり
ました。九龍と香港島を結ぶスターフェリー尖沙咀
(シムシャツォイ)バスターミナルから発車する
1系統のデニスドラゴンを撮影できました。

香港の路線バス運賃は系統ごとに定められた
固定料金方式で距離の長い路線は途中のバス停
から乗ると料金が安くなる場合があります。
また冷房車より非冷房車のほうが同じ路線でも
料金が2割ほど安く設定されています。
非冷房車料金は車両の冷房化が進み、制度が
残っているのはKMB(九龍バス)のみです。