有明営業所日誌

同人サークル有明営業所のJIMA2の日誌です。

団体臨時列車「寝台特急鳥海号」

2013-04-29 00:50:00 | ノンジャンル
ニコニコ超会議号の回送を利用した団体臨時列車「寝台特急
鳥海号」が運転されました。雲が鳥海山にかかってしまったので
仁賀保の直線に変更。酒田で増結編成を落として基本編成だけ
になった雰囲気です。

仁賀保で交換待ちが有るので駅の反対側の俯瞰アングルへ。
仁賀保の街並みが背景に入りました。

脇に高速道路があるのでレンタカーで行ける処まで行って見る
事に。2車線高速で連休の混雑もあり二ツ井駅の先の切石カーブ
で撮影出来ました。続行には583系弘前さくらまつり号がやって
来ました。

ここから国道150号で角館へ。角館駅にはAN-8900形の臨時快速
桜号が留置中でした。隣ではE3系こまりが列車交換中でした。

田沢湖線沿いに大曲へ。羽後交通の都営バス中古5Eは健在です。

夕方は空港近くの大張野のカーブでスーパーこまちを初撮影でき
ました。ロングノーズは独特な形状ですね。

夜の飛行機へ羽田へ。その前に空港レストランそらできりたんぽ
カツカレー¥880を食べました。一部では裏名物と言われている
料理できりたんぽに豚肉をまいて衣をつけてフライにするという
手の込んだ料理です。カレーもスープカレーできりたんぽカツに
よく合います。隣の席の人がシーフードカレーを大盛りにして
注文していたので勢いできりたんぽカツカレーの大盛りを頼ん
だらきりたんぽカツが¥100でもう1本追加されて3本で出て
来ました。裏メニュー?



ニコニコ超会議号2

2013-04-27 15:10:00 | 鉄道
今年も大阪から団体臨時列車ニコニコ超会議号が運転されました。
撮影の為に北鴻巣のS字へ。まだ側面に陽が当たる前の時間なの
で誰も居ませんでした。この後に1人だけ来て2人で撮影。
リゾートやまどりが回送されてきました。

E233が来たので撮影しようとしたら先ほどのリゾートやまどり
が被り大迫力な事にw

今日は先日も撮影できた虹釜PF牽引のロンチキが通過していき
ました。

ニコニコ超会議号2がやって来ました。あとちょっとでE233
下り列車に被りそうなところでした。

この後の貨物列車がEF64 1040国鉄色貨物列車5078レがある
ので色々と撮影。

5078レは運用どおりEF64 1040で通過。この塗装も何時まで
見れるのか。




台湾旅行2日目

2013-04-15 00:00:00 | 旅行
台湾2日目は朝から好天。PP自強号で縦貫線で新竹駅へ。

乗換えの合間に駅前で撮影。築100周年を迎えた石造りの立派な
駅舎です。このバスのシャーシとエンジンは日野車だそうです。

2駅戻って竹北駅へ。
この駅舎は近日後方の橋上駅舎に置き換わります。

線路沿いの道路を歩いて川岸の撮影地へ。
土手側は春らしい光景で撮影できます。

高台からはアウトカーブで。架線柱なしで8両まで行けそうです。
南アフリカ製EMU400系釣り掛け駆動通勤電車と日本製EMU700系
通称スネ夫号。連結器カバーがスネ夫の髪形を連想させます。

反対側からディーゼル機関車が無動力の電気機関車と貨車の貨物
列車が通過して行きます。後方の車掌車がいい味出しています。

一旦駅に戻って構内のコンビニで昼食を確保。
駅弁ブームだそうでコンビニ弁当も駅弁風のが置いてありました。
中々の美味。

午後は駅の反対側の撮影地へ。こちらも橋梁の近くになりますが
橋梁の付け替えで旧線の空き地は地域の一坪農園になっています。
イタリア製電車自強号EMU1200系と韓国製PP自強号EMU1000系。
新幹線が平行に走りますが中規模都市へのインターアーバン輸送
は健在です。

アメリカ製E300型電気機関車牽引の客車急行列車「莒光号
(きょこうごう)」

韓国製通勤電車EMU600系。
アフターサポートの問題で後継の通勤車はEMU700系スネ夫に
なったのだとか。

台北への帰りは新幹線を利用する事に。
竹北駅からは高鐵新竹駅まで無料シャトルバスが運行しています。

台湾新幹線に初乗車。一般席でも座席間隔が広くて快適でした。



台湾旅行1日目

2013-04-14 00:00:00 | 旅行
4月14日から3泊4日で台湾を旅行してきました。
自宅から空港へ向かおうと最寄駅へ。乗ろうとした電車が人身事故
により運転見合わせ。急遽タクシーでリムジンバスが発車する駅へ
移動して離陸時間に間に合いました。羽田空港国際線ターミナル
から出国は初めてですが成田空港より出国審査が空いていて便利
です。空港ビルも小さいのでゲートも近くにあります。
離陸後シートベルトサインが消えると富士山が見えてきました。
B767の翼を入れて撮影。

台湾は首都台北市内にある松山空港へ。この空港は国内線用
ですが一部の国際線も発着します。・何処となく福岡空港にそっくり
で海外に来た気があまりしません。
ターミナルの外に出ると生憎の雨。時折強く降ります。
ホテルへ向かうバスターミナルは路線バスのバス停が2カ所しか
ないのですぐに解りました。指南客運801系統に乗って大通りの
センターバスレーンを行きます。路面電車の様に安全地帯にバス停
がありスムーズに走ります。

宿泊先は日本でもおなじみのサンルート台北です。
東北の地方都市にありそうなサンルートのロビーと客室で益々海外
に来た気がしませんw 地下のレストランは大戸屋でした。

雨なので撮影は行わずに観光へ。
同行した方の買い物もあったので忠孝新生(チュウコウシンセイ)の
電脳街へ。ホテルからMTR新荘線で行けます。大通りの路地裏に
パーツ店が軒を連ねます。秋葉原の裏路地見たいです。メインは
光華商場(http://www.arclink.com.tw/)と言う商業ビルです。

秋葉原ラジオ会館とラジオデパートを足して割った感じでした。
メインはPCパーツ・カメラの他にiPhoneやノートPCのデコレー
ション装飾屋さんとかドライブレコーダーが主力です。
ドライブレコーダーは日本のより高画質だそうで交通マナーが
あまり宜しくないので事故時の証拠で車のナンバーや相手の顔が
解る高画質の商品が人気でした。
忠孝新生から南港線に乗って西門へ。ここは渋谷・原宿と言った
感じの若者が集まる繁華街です。日曜日は歩行者天国でした。
少し歩いた所にある萬年商業大樓へ。ここは中野ブロードウェイ
タイプのオタクビルです。地下階はフードコート、1階~3階は
ファッションテナント、4階はアニメグッズやホビーを扱うテナント、
5階6階はゲーセン、それより上階はマンガ喫茶に映画館とオタクの
聖地を地で行く場所です。

買い物の後はコンビニでバスの路線ガイド「公車捷運手冊」を
購入。台北市と新北市の路線図が載る本です。1路線ごとの路線図
なので乗換え検索が少々不便です。路線索引はバス停の最初の
漢字の画数で索引しますので大変。

夕食は一般的なお店で排骨麺・焼飯・棒餃子と台湾ビールで満腹
でした。



黒磯訓練とmue train

2013-04-09 20:50:00 | 鉄道
本題は埼京線用のE233-7000配給でしたが被られましたので次回
の宿題にw 気を取り直して蓮田で黒磯訓練を撮影しに。
直前に反対側からmue trainが出て来ましたので慌てて撮影。

黒磯訓練は前のダイヤより15分ほど早く通過しました。
今日は虹釜でした。