ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

LEDバッジの試作3号機のPIC問題

2014年09月06日 15時34分19秒 | PIC
LEDバッジの試作3号機でPICがうまく認識できないこと
いろいろ調べてやっとかりました。

結果として、うまく書き込みができました。

回路の問題ではありませんでした。

WindowsのMPLAB X やPICKit3など
いろいろ駆使して、分かりました。
要するに
1.PIC12F509は3Vでは書き込みできないということ
  5Vにしないと書き込めません。
2.ということはボタン電池では書き込みできないので
  PICKit から電源を供給しないといけないということ。
3.PICKit から電源を供給するにはMPLAB X の
  設定をしないといけないということ。
と言うわけです。

Windows版のMPLAB Xは、なぜか3.については
デフォルトで供給することになっていたので、分かりにくかったです。

と言うわけで、MPLAB Xの設定ですが、これはググってわかりました。
ここのサイトに書いてありました。

PICKitの設定がプロジェクトのPropertiesの中にあるのです。
どーでも良いけど、なんでもかんでもpropertiesに入れるのやめて欲しいんですけど。

プロジェクトの右クリックかー、これは反則。
右クリックをほとんど使わないMacユーザは気が付かない。



と思ったら、ファイルメニューにもありました。

Project Properties か、これは分かりにくい。…付いてないし。


あとはPICKit2の設定で、5Vにするだけです。



PICKit3の場合はこのように、Power target circuit from PICkit3もチェックします。


分かってしまえば、どうということは無いんですけど、
全然うまくいかないと、途方に暮れますね。



てか、なんとこの時期にエアコンが故障!
熱い空気が吹いてくるようになった。
2002年製か-、でもさっきまで快調に動いていたのに…orz

最新の画像もっと見る

コメントを投稿