ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

mbed祭り2014 @春の大阪でもらったもの当たったもの

2014年04月27日 23時09分40秒 | mbed
mbed祭り2014 @春の大阪でもらったノベルティがこれです。


それと、こちら。

左が、もらったものでmbedではなくなぜかCYPRESSの無線ものと、
右が抽選で当たったノルディックのものです。



CYPRESSのものの中身がこれです。

CY3630Mと言うWirelessUSBのモジュールらしいです。

ググってみると、サイプレスのサイトには無くて、
このブログこのブログこちらのブログが見つかりました。

これを見ると、トラ技の2008年2月号の記事が参考になりそうですが、
手元には無く、記事の一部がここに有りました。
せめてコネクタのピン配置が分かれば良いのですが。

それとこれ技適無いので、ここの説明のように改造が必要だとか。
このようにC1を外せば微弱電波になるのでOKですが、数cmしか飛ばないようです。orz




ノルディックの方はnRF51822というmbedです。

わーい、無線mbedだー!
でも、こちらも技適ががが


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
mbed (cde)
2014-04-28 08:25:51
>nRF51822
VDD_PAピン(30ピン)をぶった切ると、受信感度を犠牲にせず送信出力が微弱相当までは落ちます。
(実際は筐体輻射で35μV/m@3mは超えそうなのですが、まぁシールドでもしてください。)
これで約20cm程度は飛ぶかとw

>CY3630
てかデバイスはCYRF6936でしたっけ、これなら製品に使ってます。
ちな、CQ2008/02と掲出のweb pageとの違いは多分デバイス単体の簡単な紹介があるなしの様に見えました。
返信する
なるほど (ikkei)
2014-04-28 21:33:47
了解でーす。
で、コネクタのピンアサインは?
これが分からないと使えないんですけど。
返信する
いっそのこと (cde)
2014-04-28 22:07:26
技適取っちゃいましょう!
一台なら44000円です。
二台目以降は+16000円×台数ですw
(ARIB STD-T66の場合)

は兎も角、
>CY3630
デバイスのピン接から追うとか。
どうしてもと仰るなら代理店に照会してみますけど。
CYPRESS自体最近このシリーズはdis-conにしたいふいんき(ryありありなんで先は無いですけど。

>nRF51822
Corex-M0でペリフェラルもクセがあるものの、ちょっと面白いコンセプトですね。
ただPAN(エラッタ)が山のように出てて、またそれが↑の根幹に関わるとこズバッと突いてたりしてガッカリ感も半端無いですw
大体はワークアラウンド(大抵は冗長なソフト処理)が提示されてますけど、中には「無い(キリッ)」とかもあってorzします。
返信する
えーー (ikkei)
2014-04-28 22:29:05
まぁ、どうせそんなとこじゃないかと思ってました。
なんか余ってたから、これで遊んでみてって感じでした。

nRF51822は期待してたんですけど、ダメすか。
返信する

コメントを投稿