ikkei blog

電子工作やパズルのブログです。主にLEDを使った電子工作をやっています。

ハンダゴテ

2010年07月27日 21時58分55秒 | 電子工作
RGB LEDのハンダ付けはやっと半分まで出来ました。
まだ、先が長いので今使っているハンダゴテの話でも。

長年愛用していたハンダゴテはこれです。ANTEXの18Wです。
しかし、最近はチップ部品など細かいハンダ付けが必要になり、
もっぱらこちらを使っています。HOZANのHS-11です。
ハンダはまだこれを使い切っていません。
これも、Φ1mmなので、細かい場合はこちらを使います。
コテ台は、HOZANのH-10です。
同じメーカーですが、汎用品なので、コテの収まりが悪いので、
支えを追加しています。
この支えはどうやったかと言うと、Φ2mmのエナメル線を曲げて作りました。
クリップで取り付けているだけです。
スポンジは半分に切って使います。
つまり、コテ先をきれいにするのに、スポンジの角を使うのです。
角を使う方がコテ先をきれいに出来ますし、ハンダカスを空いたところにためることが出来ます。
こうするとスポンジが汚れても、半分のスポンジで8個の角が使えます。
全部で16個の角が使えるので、スポンジが永く使えます。