野散 NOSAN 散種 野の鍵 贈与のカオスモス ラジオ・ヴォルテール

野散 のさん  野を開く鍵 贈与のカオスモス 散種 混沌ー宇宙 想像的・歴史的なもののジャンルなき収蔵庫をめざして 

『邪馬台国の考古学』 東 潮 著 角川選書503 角川学芸出版 2012を読む1

2012年10月19日 | 初期国家・古代遊記
東潮 の『邪馬台国の考古学』角川選書503角川学芸出版 (2012年)が出版された。 国立歴史民俗博物館刊行の研究報告第151集(2009年発行)共同研究『三国志』魏書東夷伝の国際環境 が版元売り切れのため今年(2012)に入ってようやく古書店から入手した。巻頭論文である東潮の「三国志東夷伝の文化環境」を読んでいたところ、報告書の43頁に倭国王と邪馬台国系列という表が掲載されている。 この表には、倭国王系列の王墓として、卑弥呼(箸墓)ー壹與(西殿塚)ー行燈山ー渋谷向山 古墳系列と、邪馬台王系列 の墳墓として、勝山ーホケノ山ー石塚ー天神山ー桜井茶臼山ーメスリ山 を掲げている。そして、天神山古墳の同列(同時代という意味か)には黒塚が掲載されている。そしてその脇には 難升米 の文字がゴチックで添え書きしてあるではないか! その論拠は何か?「国立民俗博物館」2009年の報告書では三国志がメインテーマであり、黒塚のことは東潮のこの論文に詳しく説明されていない。 果たして「黒塚」は難升米の墓なのか。『邪馬台国の考古学』ではそれをあきらかにしているだろうか。  . . . 本文を読む