讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

讃岐うどんの食べ歩きが好きです。また国内・海外問わず旅が好きなので、ぼちぼち書いていこうと思います。

ラム肩ローストと焼肉の盛り合わせ「キリンビアファーム」福岡県朝倉市

2019-09-17 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、朝倉のキリンビール工場見学に行ったのである。で、ビールのティスティングをたらふくやった後に、ビアファームに移動した。


 生憎の雨である。ま、平日で天気も悪いので、空いてたのであるが。


「えっと、ラム肩ローストと焼肉の盛り合わせ。それと、ご飯セットをお願いします」
「では、火をつけますので、ご注意下さい」


 なかなか店内は、いい雰囲気である。やっぱり空いていたが、週末やGW頃は待ちになることもあるとか。予約もできるので、混みそうなら予約がいいでしょう。


 まずは、ラムから焼きまっす。


 ラム⇒鶏⇒牛の順に焼いていきます。うっま~、美味いわこれ。たまに飛び込みで、ジンギスカン屋に入ってみることがあるが、外すと肉が美味くなかったりすることがある。ここのラムは臭みもなく絶品だ。テーブルには、紙エプロンも置いてあり、脂のハネに気を使うこともない。


 腹一杯で、満足です。帰りも、送迎バスで太刀洗駅まで送ってもらえました。(ガイドツアーの受付時に、帰りのバス予約が必要)


 福岡県朝倉市馬田3205-7番地 ラム肩ローストと焼肉の盛り合わせ(2人前)3,600円+税 ご飯セット300円+税
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キリンビール福岡工場見学_福岡県朝倉市

2019-09-16 20:00:00 | 旅行
 こないだ、キリンビールの工場見学に行ったのである。ビールの試飲ができるので、JR+甘木鉄道で行くことにした。キリンビールのHPから、予約を行う。東京でも、何か所かビール工場見学に行ったのだが、なかなか予約を取りづらかった。しかし、平日でもあったのだが、数日後の予約が簡単に取れた。

 公共交通機関で行くと、予約ページに書いたら、予約担当から電話を頂きました。

「福岡からでしたら、基山で甘木鉄道に乗り換えて、太刀洗で降りて下さい」
「わっかりました」
「送迎バスは、ご利用になられますか?」
「あ、ぜひお願いします」

 ということで、予約はばっちりだ。

 当日は、じゃじゃ降りの雨であるが、聞いた通りのルートで太刀洗駅に到着。


 到着後、すぐに送迎バスが来ました。この雨なので、有難いな。えっと、他に乗客は・・いないがな。みんな車で来るのかなぁ。


 数分で、工場に到着です。受付で名前を言い、ツアー開始を待ちます。1回のツアーでは、最大20人位の参加者のようですが、やはり他の方は車で来ていました。1人は、ハンドルキーパーですね。飲めない人用には、ソフトドリンクのサービスがあります。


 ツアー開始前までは、売店等で見学や買い物ができます。


 写真では大きさの感覚がつかみにくいのですが、一升瓶クラスのビール瓶です。(笑)実は、これは手に持って写真が撮れるように、とても軽くできています。


 はい、ツアーが開始されました。工場内の写真撮影はOKです。但し、工場間を移動する際の写真撮影は禁止されています。まずは、CMの視聴から。一番搾りのCM音楽「ちゃらっちゃ~、ちゃらっちゃ~🎵」というメロディーが、インパクトあります。


 これは、麦芽とホップの部屋。ホップのにおいは苦手です(但し、N村感)いい香りという人もいるとか。麦芽はそのまま食べられて、意外に美味しい。


「良かったら、手に取ってにおいをかいでみて下さい。ホップを割ってみると、よくにおいが分かります」


 このような麦芽汁タンクなども、写真に撮ることができます。


 さて、一番搾り麦芽と、二番絞り麦芽の飲み比べです。色も香りも、味も明らかに違います。一番搾りの方が、香りも味も濃ゆいですね。二番絞りの麦汁は、一番搾りビール以外に使用するそうです。


 親の時代は、こんなビールケースで酒屋さんが配達してくれてましたね。瓶の軽量化が図られ、12.1Kg⇒9.5Kgまで軽くなっています。


 ここで、問題です。このラベルには「キリン」の文字が隠れてます。分かりますか? ブログの写真じゃ、細かい所が分からないから、難しいかな。※答えは、最後


 その日は、ビールのケース詰めの行程が休みのため、見学できなかったのですが、その工程をVRで見学体験が出来るのです。ほんと、360度見渡せて面白かったです。


 楽しみな、ビールテイスティングタイムです。このオレンジの参加証を持っていれば、アルコールOKです。青いストラップの人は、運転手なのでソフトドリンクのみとなります。


 一番搾り+おつまみで、かんぱ~い。


 テイスティングは、一番搾り+一番搾り黒生+福岡づくり一番搾りの3杯です。福岡づくりは、一番搾りより軽い感じかな。3種類のビールを美味しくいただきました。


 帰るころは、ビールの酔いと、一番搾りのCM(ちゃらっらー・・)が頭の中をぐるぐる回ってましたわ。 

 福岡県朝倉市馬田3601番地 キリンビール(株)福岡工場 事前予約必要 無料
 

 ※答え 左から キ リ ン 分からなかったら、本物のラベル見てね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっかけうどんすだち_名城食品の袋うどん

2019-09-15 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、スーパーで名城食品の「ぶっかけうどんすだち」を見つけたのである。隣の、つけラーメンと見比べながら30秒悩んで、うどんにした。いわゆる、半茹で麺を真空パックしたやつです。


 よし、設計図どおりに作るぞと。ちなみに電子レンジOKとのことですが、今回はお湯⇒水で〆るというオーソドックスに作ってみます。


 できました。おや、ぶっかけの出汁はゲル状である。水で薄めず、そのまま使って下さいと書いてあるしな。


1.まぁ、コシらしきものはある。
2.スダチといえば、たしかにスダチの味が出汁にMIXされている。
3.なんとなく、N村的な「ぶっかけの出汁」の定義から逸脱しているような。
4.麺については、真空パックの袋うどんの限界かなとも思われる。

 値段がお安く、手軽にできる袋うどんは、ちょっと腹が空いたときに便利です。このようなぶっかけ出汁は、初物でしたが、N村的にはスタンダードな出汁の方が好みかなと。

 ま、本日はこんなところで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAL旅客機コレクション_Deagostini Boeing787-9 創刊号は990円

2019-09-14 21:00:00 | 日記
 デアゴから、JAL旅客機シリーズが販売になったので、創刊号を買ってみた。こういうシリーズの初回本は、品質は落とさずに値段が抑えてあって、お得感は抜群にあるのである。なので、創刊号だけ買って、あとは買わないという人も多いのではないだろうか。(←ブログ主のことか?)


 毎回、JAL(関係会社等も含む)の旅客機がついていて、初回はB797-9型(ドリームライナー)である。ダイキャスト製で、重さも十分にあり作りも良い。はっきり言って、このお値段では手に入らないレベルであろう。


 ま、中華製というのは、いたしかたないかな。


 創刊号~15号まで買うと、滑走路ジオラマセットが貰えるぞ。


 JALのエンジンは、GE(ゼネラルエレクトリック社)製なので、エンジン後方には特徴のある波型のデザインが施されている。このあたりも、忠実に再現されている。ちなみに、ANA_B787のエンジンは、RR(ロールスルイス)製であるので、形状が若干異なる。実在の機体番号であることはもちろん、UNICEFのマークまであるのは、こだわりを感じさせます。


 第二号は9/24発売なのですが、値段は3千円程度の通常価格に戻ります。機体は、B747-100という古いJAL機のカラーリングで、主に海外路線の機体として使われていたものです。ちなみに三号では、JAS機のレインボーセブンです。(おっと、懐かしいな)

 そういえば、かなり昔に買ったANAのポケモンジェット(B747)や、海南航空(B737-800)のモデルなんかも発見されたので、長年の埃を払って並べてみた。(笑)


 ちなみに、N村は「航空マニア」にはほど遠いので、買ったはいいが我が家には駐機場がないし、保管場所に若干困っている状況ではある。なので、第二号以降を購入するかは未知数といっておこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧門司税関庁舎_門司税関広報展示室_福岡県北九州市門司区

2019-09-14 20:00:00 | 旅行
こないだ、門司港に行ったのである。レトロ地区なので、いろいレトロなものがあるのですが、その中で「旧門司税関庁舎」に行ってみましょう。


入場無料の施設は、チェックしておかないとな。


 屋内も、見るからにレトロです。


 ここの1F奥には、門司税関の展示室があります。


 つまり、ご禁制の物を持ち込もうとして、没収されちゃたものですね。


 日本のキャラのパクリが多いですね。安いので、ついつい海外で、買っちゃうのでしょうか。


 こ、これはなんとかボールのクリスタルボールではないか。全部揃ったので、願いをかなえてもらいましょうか。といった矢先に、没収されたのでしょうか。ストロボの光で、綺麗に浮き上がって見えたのは、びっくり。


 こんなワニ革のバックは、いやだなぁ。


 2Fは、催し物会場になってます。写真展をやってました。こちにも、入場無料です。


 門司っていったら、バナナのたたき売り。バナナマンとバナナマンブラック、いまっせ。


 福岡県北九州市門司区東港町1-24  入館無料
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのく手延べ温麺(うーめん)_はたけなか製麺株式会社(宮城県白石市)

2019-09-13 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだスーパーに行ったら、手延べ温麺(うーめん)なるものが売っていた。ん、うーめんとは、初耳やな。これは、買うしかないと。 


 宮城県の会社が作っているのである。


・むかし、蔵王山麓の白石城下に味右衛門という孝行者が旅の僧から油を使わない麺の製法を教えられ、胃を病む父に作ってすすめ、元気になりましたとさ。

・この話が殿さまに伝わり、献上したところみちのくの温かい思いやりをめでられ、温麺と名付けられたということ。

 開封っと。あれ~、短かっ。普通のそうめんの半分くらいしかない。


 茹で時間は4分と、そうめんより長いのである。


 皿に盛り付けて完成しました。


・短いので、食べやすいといえば、食べやすい。
・麺に塩味がついているので、出汁がなくても食べることはできそう。

 ん~、温麺初物やった。1袋500円程度と、ちといい値段。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねぎとろ丼「松風」福岡市博多区

2019-09-12 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、3年ぶりくらいに「松風」に行ったのである。大博通りだったけなと思っていたら、一本祇園大通りに入った商工会議所の地下だった。(記憶が薄まっているな)


 昼は、お得なサービスランチセットがある。結構、近くのリーマン連中で賑わっているので、混んでくると相席になったりする。


「ねぎとろに、豚汁で」
「はい」


 ん、ネギトロ丼に豚汁は、どっちも自己主張が強く、食べ応えもあり美味いぞ。

「すいません、混んできたんで相席いいですか?」
「あ、もちろん」

 人気店やなぁ。ここは天ぷら系も美味いので、次回に期待ということで。

 
 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目9-28 商工会館ビル地下 ネギトロ丼定食 780円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっかけうどん「うどんDEALER」福岡市東区

2019-09-11 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、香椎に行ったのである。JR香椎駅前から、すぐのところで「うどんDEALER」発見。


 メニュー沢山ありますね。


 店内には、さらに沢山のメニューあります。特に、讃岐系に特化しているとは思えないような、ラインナップだ。16時過ぎなので、先客は1人のみ。


「ぶっかけを」
「はい」

 おばちゃんが後から入ってきた。

「ごぼてんうどんを」
「あ、玉が切れたので、これから湯がくと10分くらいかかりますが」
「じゃ、キャンセルします」

 ああ、湯がきたて食べられるんやぞ、N村的には待ってでも食べたいと思うのだが。

「ぶっかけ、どうぞ」
「どうも」


 ぶっかけの出汁多めやな。


 ずずっとすすって、切る・・・んん?切れんがな。ぐにーんと伸びる、超コシのある麺だ。すごいな、これが作り置きなのか。こりゃ、本場讃岐でも、めったにお目にかかれない伸びのある麺だ。

 当然、出汁まで完食。あ、ぶっかの出汁なので、少し濃ゆめですが、N村好みの美味い出汁です。


 こりゃ、すごい麺を出す店やな。うどんDEALER Since2015 侮れんな。


 ぶっかけうどん 500円

 福岡県福岡市東区香椎駅前2丁目52-1 うどんDEALER 

おまけ 今日の駕与丁公園ネコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾肉まぜそば「はなび」東京都新宿区

2019-09-10 20:00:00 | うどん・らーめん
 さて、東京での単身赴任も最終日である。前日に荷物も搬出し、朝から管理会社の立ち合いを終え、羽田に向かうのであるが、最後の昼飯をどこにするかが問題である。(そんな、たいそうなことと、ちゃうやろう)

 とりあえず、荷物を新宿駅のコインロッカーに預け、「はなび」を目指すことにした。台湾まぜそば、美味いと聞いたけど、まだ食べていなかったしな。

 午前中に店に到着しました。よっし、行列がないな。と思ったら、店の脇に行列があった。


「こちらの最後尾に、お並び下さい」
「あ、はい」

 スタッフが1人ついていて、客の誘導や、メニューの説明、券売機の使い方等を親切に教えてくれる。ま、30分待ちくらいだったかな。

 いろいろスタッフと相談し(台湾まぜそば初心者だからな)、吟味に吟味を重ねて「トロ肉台湾まぜそば」に決定した。

「紙エプロンいりますか?」
「お願いします」無料の紙エプロン、貰えます。
 

 まず、よくかき混ぜます。


 台湾まぜそばの食べ方指南書、あります。よくかき混ぜる⇒本能のまま豪快に食べる⇒途中でテーブルにある自家製こんぶ酢を投入する。みたいな・・


 ↓これが、こんぶ酢


 オリジナルに、なんか調味料を入れると味が変わる(当たり前や)ので、N村的にはれんげにとって、試してみることにしている。ん、面白い味にはなるけど、オリジナルが一番かなと。

「追い飯お願いします」れんげを取って、どんぶりだけスタッフに渡すと、無料の追い飯が貰える。

 麺も脂も、すっげー美味いわ。追い飯いれたら、これまたいい感じ。完食しました。


 行列納得の、台湾まぜそばです。地下鉄、早稲田駅からが近いです。さて、羽田空港に向かうか。さよなら東京・・

 東京都新宿区大久保2-8-16 コスモビル1F トロ肉台湾まぜそば 1,130円
---------------------------------------------------------------------
 2022年2月24日追記
 残念ながら閉店したようですが、別の店舗がオープンしたようです。最新情報は、検索ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古賀音だんご(和三盆)「富留屋古賀音庵」東京都渋谷区

2019-09-09 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、幡ヶ谷の「富留屋古賀音庵」(ふるやこがねあん)に行ったのである。6号商店街を過ぎ、さらに北進すると店舗がある。


 お目当ては、古賀音だんご(和三盆)である。


 1箱、お買い上げです。5本入りで、972円という、ちょっといい値段です。


 これが中身です。


 どうなっているかというと、黒胡麻の中に団子が埋まっており、発掘して食べるのである。
 ↓イメージです。


 この黒胡麻が絶品で、甘くて美味いのなんのって。残ったら、そのまま胡麻だけ食べても美味しいし、料理に使ってもいいとのこと。


 で、これまた特徴的なのが、たった1日しかもちません。したがって、「おつかいもの」にも利用できず、羽田空港にある店舗では(恐らく)手に入りません。


 本店で買って、すぐその日のうちに食べるという贅沢を堪能しました。

 東京都渋谷区幡ケ谷3-2-4 古賀音だんご(和三盆)5本入り 900円+税
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン「福寿」東京都渋谷区

2019-09-08 20:00:00 | うどん・らーめん
こないだ、TVのラーメン番組で「福寿」を紹介していた。笹塚に行ったついでに、福寿に行ってみた。駅北口の商店街からは少し離れたあたりで店舗を発見。創業60年以上といわれている店舗は、予想どおり年期が入っていた。


 メニューは、いろいろあるも、ラーメン500円・チャシュウメン(メニュー通り)580円と、お手頃価格である。


 年期の入ったカウンターと、同様に年期の入ったテーブル席がある。テーブルの箸立ては「日本一」だ。


 券売機などはもちろんない。大将が一人で仕切っているので、手が空いたころを見計らって注文した。水はセルフです。

「ラーメンを」
「はい」

 ビジュアル的には「昔ラーメン風」である。見るからに、子供のころに食べていた醤油ラーメンという感じがする。


 なんかこう、懐かしくそれで、すっごくシンプルで美味いのである。

 スープまで完食すると、そこには「日本一」が現れます。


 ここのラーメンはいいわぁ。飽きのこない、また行きたくなるラーメン屋でした。

 さて、笹塚駅まで歩いてと。あれ、渋谷区の花って、花しょうぶだったんだね。


 東京都渋谷区笹塚3丁目19-1
---------------------------------------------------------
追記
 東京に単身赴任中は、いろいろとラーメンを食べ歩いたが、もう一度食べたいラーメン屋は?と聞かれたら、福寿と答えるかな。派手さはないけれど、とにかく子供のころ食べたラーメンを思い起させ、絶妙に美味いのである。カウンターは微妙に傾いており、なんとなくどんぶりも傾くという店なんだけど、味はありまっせ。
---------------------------------------------------------
 地域再開発のため建物自体が撤去となり、2022/4/22に閉店しました。店主の意向で移転はせず閉店を選びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旨塩芝麻担々麺(塩味)「XENLON」東京都渋谷区

2019-09-07 20:00:00 | うどん・らーめん
 こないだ、小田急ホテルセンチュリーサザンタワーに行ったのである。渋谷区といっても、南新宿なのであるが。そこの19Fにシェンロンがある。そこそこの価格帯なのだが、行列ができるほどの人気店なので、できれば予約が望ましい。場合によっては、ランチタイム貸し切りになっている場合もあるようだ。


 ちょっと珍しい、塩味の担々麺にしてみましょう。オーダーしたら、サラダ・スープは自由に取りに行きます。


 あらら、副菜を取りすぎて、そこそこ腹に効いてきました。(笑)


 メインの、担々麺きました。全然辛くないですね、塩味の担々麺は初物です。


 たいがい食べたら、コーヒーとデザートで〆ます。


 なかなか内容の濃いランチでした。  旨塩芝麻担々麺(塩味)1,620円

 東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー19F 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華定食「チャイナハウス」東京都渋谷区

2019-09-06 20:00:00 | 日記
 こないだ、京王新線幡ヶ谷駅の地下道にある「チャイナハウス」に行ったのである。


 地下道といっても、大したことないのだが、飲食店が何店かある。


 手書きの看板があり、本日の日替わりなどが書かれています。


 本日のランチセットは、五目あんかけごはん+揚茄子甘みそあん+野菜サラダ新玉葱トマトたれ+漬物+デザートとのこと。盛りだくさんである。


 品数も多く、腹いっぱいになります。

「ごちそうさま~」

 あれ、2時半近くに出たら、営業終了になっていた。意外とランチ営業は短いようなので、早めに行った方がいいようですね。


 チャイナハウス 東京都渋谷区幡ケ谷1丁目3-1 日替わりランチ 880円
                       (テイクアウト一品弁当 500円あります)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生しらす丼「とびっちょ本店」神奈川県平塚市江の島

2019-09-05 20:00:00 | グルメ(食べ物一般)
 こないだ、江の島に行ったのである。平日にもかかわらず、すごい人である。あ、3月の春休みシーズンだからかな。今回は、毎年3月の頭ごろに漁が解禁となる生しらすが目的である。


 生しらすは、鮮度が命なので、時化など漁が出来なかった日は入荷しません。なので、HPなどで事前チェックいた方がいいでしょう。

 で、今回はネットで評判の「とびっちょ」に行くことにした。もちろん、しらすを提供する店は江の島に沢山ある。店の前の発券機で、人数等を指定すると番号券が発行される。その日の待ち時間は、約2時間半とのこと。ひぇ~


 その場で、QRコードをもとにスマホに設定をすると、お呼び出しメールをいただけるというサービスのあるのだが、多くの人が「迷惑メール設定」をしていると思うので、そのあたりを考慮しないとメールが届かない場合があります。

 とりあえず近場を散策して、2時間後くらいに戻りましょうか。


 ・・・・

 2時間たっても、まだまだのようですが、店の前で待っていましょう。いくつか椅子もあるので、空いたら座ることもできます。


 メニューは沢山ありますが、やっぱり「生しらす丼」でしょう。本日は、入荷しています。


「88番さん、お二階にどうぞ」
「はい」

 3時間弱くらい、待ったかなぁ。やっと、生しらすにありつけます。

「生しらす丼を」
「はい」

 待望の、生しらす丼です。実は、生しらすを初めて食べます。


 玉子ついてます。


 黄身だけを分離する、便利グッズを使います。


 おっと、上手くいきましたね。


上手く白身と黄身が分離したので、黄身だけを丼に投入し食します。さらに、とびっちょ特製のポン酢を投入。思ったより、生臭さはなく美味いです。珍しいものをいただきました。シラス漁解禁のお祝いみたいなものかな。

 お客さんの中には、生しらすではなく釜揚げをあえて頼む人も多いようです。ま、好みですからね。

 
 神奈川県藤沢市江の島1-6-7 とびっちょ本店 生しらす丼 2,200円+税8%
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばエキスポセンター_茨城県つくば市

2019-09-04 20:00:00 | 旅行
 こないだ、高速バスに乗って、つくばに行ったのである。目的地は、つくば駅近くのエキスポセンターである。いい天気じゃな。


 入場券を買います。入館のみ=410円 入館+プラネタリウム=820円なので、プラネタリウム付を選択。


 科学万博_つくば85のメモリアルコーナーだ。そういえば、当時行った覚えがあるな。大阪万博のようなインパクトはなかったような気がする。というか、内容は全然覚えていない。(苦笑) 


 宇宙食あります。以前、宇宙食用のレトルトカレーを買って食べたのだが、多少濃い味付けというくらいで、大して変わらなかった。(ま、たいして変わったら、それはそれで大変だからな)


 実験用の、電気自動車みたいですね。KAZという名の車ですが、やたらタイヤがあるような。


 これは、千葉工業東京スカイツリーで見た、探索ロボットに似ているな。


 まぁ、子供たちが楽しめる、科学実験展示が多いです。実際、親子連れが楽しんでました。


 このように、空気砲を使ったローソク消しの実演もありました。狙い定めれば、一発でローソクの炎が消えます。


 二階は、宇宙や深海に関するものが展示されています。


 こっちは、大人も楽しめそうです。


 屋外展示もあり、これは南極で活躍していた小型雪上車(SM25S型)の実物です。南極から持ち帰った後、有志により整備され実際に動く状態となっているそうです。


 もう一つ、↓これはなんでしょうか?



 答え:H2ロケットを真下からかぶりつきで見た写真 かなり、でかいぞ。(もちろん、レプリカです)

 茨城県つくば市吾妻2-9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする