goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

ある日の、ねこ歩き(地域猫)

2021-05-31 20:00:00 | 日記
 こないだ、近くの公園に行ったのである。ここは地域猫が多く住んでおり、ボランティアさんたちが町の許可を得て、お世話をしているのである。感謝の気持ちで、たまに少額ではありますが、寄付をさせていただいています。

 人に慣れている猫や、絶対に近づかない猫等、いろいろといます。顔なじみになると、なでさせてくれます。

 この猫(きじ)は、あまり知らない人(ボランティアさん以外)には寄ってこないので、ちょっと離れて写真を撮らさせてもらいました。

「写真、いいですかぁ?」
「・・」(まぁ、いいよ)と理解しました。


 いつも一緒にいる茶トラ登場。この猫は、もっと愛想がありません。


茶「お前、なに人間に媚び売ってんのや」
きじ「いや、べつに媚びとか売ってないし。写真撮らしてやっているだけや」
茶「それがダメなんや」

 猫ぱーんち!


 一発カツを入れたのち、茶トラは悠々と離れていきました。もちろん、「にゃ」と話しかけても、丸無視されたのは言うまでもありません。キジトラはパンチを受けても、動じないのは大物の貫禄があります。

「あ、キジトラさん、すいませんでした。写真を撮ったばっかりに」
「いや、気にするにゃん」(と、理解しました)

 ばいばい

最近、保護エリアから忽然と姿を消す猫が続いています。ボランティアの方のお話では、毒エサを与えて殺したり鋭利な刃物で傷つけることがあったとのことです。誰かは分かりませんが、小動物への虐待は人への攻撃にもエスカレートする場合もあるので要注意です。不審者の目撃情報の呼びかけや、パトロールを行っているとのことです。

 以前は愛想がよく寄ってきていた猫も、近づかなくなっているので、人を恐れるようになっているようです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 袋汁なし担々麺「やきやま」... | トップ | くろがね堅パン_(株)スピナ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事