goo blog サービス終了のお知らせ 

讃岐うどんやラーメン食べ歩きと、旅のブログ

 Gooブログ終了にともない、AMEBAブログに引っ越しました。新ブログのurlは自己紹介欄をご覧下さい。

ニッサンクロッシング_東京都中央区

2018-10-10 20:00:00 | 旅行
 こないだ、ニッサンクロッシングに行ったのである。というか、警察博物館からの流れなのであるが。


 なんじゃこりゃ! 黒ければバットマンカーみたいな。外国人も含め、大勢が写真を撮っていた。1F~2Fは、日産の展示場だな。

 
 2Fでは、歴代スカイラインのイベントが。懐かしい人も多いでしょうね。


 3FからはSONYのショールームみたいだ。カメラについてのイベントが行われているようだ。事前申し込みの招待者限定かな。

 
 さらに上に行くと、カフェとギャラリーがある。


 入場無料で、写真撮影オッケーとのこと。その日は、フォトグラファー、長谷康平さんの写真展だった。


 さて、ニッサンクロッシングを後にして銀ブラしていたら、なにやら人だかりが。銀座シックスの前で、猫がおる。なんじゃ、こりゃぁ! (本日2回目の、なんじゃこりゃぁ)


 みんな珍しがって、写真を撮っているが何か違和感を感じる。人為的じゃないと、こんな看板の上に猫はいないわな。それにピクリとも動かない。確かに生きてはいるが。

 後でネットで調べたら、どうやら猫を使って人を集める「猫おじさん」がいるらしい。別に金集めでもなさそうだし、単に人が集まるのが楽しいのか? あまりいい噂は無いような雰囲気ではあります。

 さらに銀座8丁目近辺まで行くと、中国人の団体がホコ天の縁石に集団で座ってます。大きな荷物を持っている人も多そうです。銀座で買い物をや観光をして、集合時間がくると大型バスがピックアップに来るので、それまでの時間つぶしのようですね。歩き疲れるので座り込むのは理解できますが、これも近年の銀座の姿なのでしょう。 

 東京都中央区銀座5-8-1 ニッサンクロッシング
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アクマのバタコ「チキンラー... | トップ | ラーメン「金色不如帰」東京... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
癒し猫してるにゃ。にゃん活っていうんだにゃ (みなせあやこ猫〔みゅん〕)
2018-10-16 09:43:14
あたたかく、みまもっていただき、ありがとうにゃん。おじいちゃんとおとうさんの動画「東大親子ネコ・子猫のマフラー」やおとうさんとぼくの動画「銀座三丁目のねむり猫」。家族一緒の動画「神田明神猫だんご」も笑えるにゃ。飼い主が編集した写真集「クラシック銀座」にも、こんな鎮座ニャンズが掲載されているにゃ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事