東京都も7月からたばこを買うのにTASPOカードが必要になるとのこと、手続きをしていたのができてきました。
自動販売機でたばこを買うときに使うTASPOカード、こんなの作らずに止めればと思うのだが、
こればかりはしょうがない(笑)。
申込書です
この申込書から手続きを初めて(内容は非常に簡単)約1ヶ月でカードが届きました。
こちらです。
写真付き!こんなことならもうちょっとましな写真を送るんだった・・・(笑)。
しかし値段も上がるし、買うのにもこんな面倒なものが必要になったりとなるとそろそろ
止めてもいいかなと思ってきますね。
送られた説明書を読むとカードの更新料もなんと1,000円もかかるそうだ。
これ、決め手かな!(地井武男風・・・)
とこれを書きながら一服しているのだから・・・ダメかなあ~(T_T)。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます