好みにぴったり、高千穂湧水を使った珈琲。
2008年3月13日(木)高千穂峡へ行く(銀婚式記念の九州旅行でした)。
昼過ぎの12時20分に高千穂大橋側にある「大橋第一駐車場」に到着。
そのすぐ脇の高千穂峡入口より散策開始。
緑の川面を見ながらの遊歩道、ほんとに癒されます。
川の流れもゆったりで、とにかく静か!
そして待ちに待った真打ち登場!
「真名井の滝」。
ほんと最初にこれを見ると思わず「お~!」と声が出ます。
高千穂峡見物記念に妻を招待したのが「ふる里茶房・石の蔵」でした。
場所は車を停めた大橋第一駐車場からすぐ。
この神都高千穂大橋をくぐって、左に緩く曲がったカーブを過ぎると見えてきます。
長めののれんをくぐりガラガラと玄関を開けると元気なおかみさんが優しく迎えてくれます。
1階にはお客さんはなく「お好きな席へどうぞ」と言われ、奥の壁際の席へ。
ほんとに石の壁です。
でもそれほど冷たい感じはなく、いい雰囲気でしたね。
さっそく私たちは評判の良い高千穂湧水で淹れた珈琲と人気のスイーツをセットで注文。
これがその珈琲、アロマもほどよく出ております。
とにかく美味しかった!
これを飲んでから、大げさではなく私の珈琲の基準となりました。
それくらい私にはぴったりの「香り・苦み・甘み・酸味」のバランスです。
ミルクや砂糖を入れては失礼な美味しさです。
こちらが私のたのんだ「豆乳モンブラン」。
甘さ控えめでとても舌触りの良い食感でたいへん美味しかった。
こちらは妻の注文、「胡麻と黒米のムース」。
ほどよく冷えた、やはり甘さ抑えめのムースは絶妙の食感。
口に入れると仄かに胡麻の風味もしっかり出てます。
ただ黒米は食べたことがないのでちょっと感じられなかったが美味しさは◎。
こちらで使っているこのカップもまた素敵でしたねえ。
おかみさんも、お客さんが欲しがるので今度お店で買えるようにすると言ってました。
この美味しい珈琲を入れている厨房。
残念ながらどんな豆を使っているのか聞き忘れたが、珈琲はサイフォンで淹れているようだ。
このあと2階のグループが帰っていったので、おかみさんが2階に飾ってあるおひな様を
見てきたらと勧められ二人で2階へ・・・。
2階はフローリングになっており、壁は下と一緒で石だった。
窓も凝った造りになっており、やはりいい雰囲気。
そして部屋の一角にで~んと飾ってあるおひな様がこれだ!
見事でした。
一番下に置かれているのがずいぶんと古いもので、小さいながらも細かい細工がみごと。
聞けば昭和の早い時期のものらしい。なんか懐かしい感じでした。
妻と二人でおひな様の前で記念写真を撮り1階へ戻りました。
下でおかみさんとしばしおひな様から旅行の話など楽しく時間を過ごすことができました。
気さくなおかみさんといい、美味しい珈琲といい「石の蔵」最高です。
旅のいい思い出になり、またぜひ来たいカフェとなりました。
「ふる里茶房 石の蔵」地図
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます