with my Cobby

趣味の写真・カメラを中心にした雑記、愛犬Cobbyとの散歩撮を中心にオールドレンズ記事もプラスしてアップしています。

妻とCobbyと那須へ(その2)...

2018年04月14日 | 01. ドライブ・旅行記

​那須ハイランドパークでCoffeeタイムを過ごしてからピュアコテージに戻り部屋でのんびり2時間ほど、本日2度めの「お肉」の時間です(笑)。

前回の那須温泉ふぐは特別でしたが、このところ「しゃぶしゃぶ食べ放題」にすることが多いのですね。子どもたちがいるとお代わりをするのですが、私達夫婦だけの時はほとんど最初に用意された肉で十分間に合ってしまいます。牛(ロース)も豚(ロース・カルビ)なんですがもとても美味しいですよ...

DSCN1552_shabushabu.jpg

ふたりともそれほどグルメではないのでまっとうな評価はできませんが・・・けっこうイケてると思ってます(笑)。ただ今回閑散期なのか安いし特典も多かったんで驚いていたのですが、さすが食事には少し端折っているところがありました。前はしっかり前菜から食べきりの料理が生湯葉や天ぷら、お刺身などが出てきたのですが今回は前菜と焼き物一品しか出てこなかったです、やっぱりどこか端折らなければ赤字になってしまうくらい安かったですからねえ(笑)・・・それでも十分満足できるくらい美味しかったし満腹で食事を終えることができました^^。

食後管理棟にある温泉に浸かり部屋に戻り玄関横の窓のカーテン越しに覗いてみると相変わらずCobbyは玄関先まで出てきてじっと玄関のドアを見つめていました...可愛いですね(笑)。二人の顔を見ると大興奮、たった一時間ちょっとなんですがうちのCobbyはとても寂しがり屋なんですよね。

そして3月に7歳でシニアの仲間入りでしたので今回はこちらで人気のワンコ食はなし。そろそろ食事(量)にも気を付けてやらないといけませんからね。

TVを見ながらまったりとして早めに床につきました...とはいえ私はいつものように寂しがり屋のCobbyのために広いリビングの長椅子(ソファ)でCobbyと添い寝です・・・けして寝心地悪くないですよ(笑)。

携帯のアラームを日の出時間に合わせ毛布にくるまって目を閉じて寝ようとしていると案の定Cobbyが私の足の隙間に入り込んできます...夜中暑くなると自然と床に置いた彼のベッドに戻るのですが^^。それを確認して私も寝ます...。

********************

翌朝はアラームよりちょっと前に目が覚めて起床。

妻にゆっくり寝てもらって私がCobbyの散歩に出ました、天気の良い高原の日の出時間はとても気持ちよく素晴らしいですね。

DSC_8441_dawn.jpg

昨日との温度差は10度ほどにもなるくらい寒いという予報でしたが、その予報通りウインドジャケットでも寒いくらいでした。ただ昨日ほど風がそれほど吹いてるわけではなかったので気持ちよさのほうが勝っている感じです。

これですから...

DSC_8445_dawn.jpg

こちらの広いドッグランへ行くとさらに気持ちよくなれます。昨日見たまだ少し雪をかぶる那須連山が広く見渡せます。

DSC_8446_purecottage.jpg

右側もこんなです...

DSC_8447_purecottage.jpg

あたりはおおよそ陽が当たり始めているのですが、このドッグランだけは東側の林のおかげで日が遮られているのでその分少し寒いです^^;)。さっそくCobbyの大好きなボールキャッチが始まります。

まあキリがないんです、投げればいつまでも走りますね・・・こちらがヘトヘトで腕が痛くなってくるほどです(笑)。

もういいかと切り上げて散歩を終わりにしようと部屋の方へ歩きだすとCobbyは必至に抵抗、「嘘でしょ、まだ散歩する?」ってな感じで仕方なくコテージ廻りを散策することに(T_T)。

ディスクゴルフのコース跡地に新しくできた「NOZARU」というアスレチックみたいな施設を歩いてみたり、朝からこちらがヘトヘトです(笑)。でもこんな景色を見ると癒やされますねえ...

DSC_8451_purecottage.jpg

桜と遊園地越しに遥か彼方まで見渡せる景色、さすがに高原の朝という感じでとても爽やかな気分にしてくれます。

このあとは妻とレストランで朝食バイキングで腹ごしらえをして、TVの前でウトウトしていたらもうチェックアウトの時間でした。いろんな宿泊施設を楽しむのもいいのでしょうが、こうしていつもの決まった宿で気兼ねなく過ごすのもまたいいのではないかとつくづく思いますね。

さて二日目はどうしようかと思っていたのですが、こちらも「いつもの通り」で一件落着です(笑)。

まずはお決まり、美味しいパンを求めて「ベーカリー:ペニー・レイン」へ。

DSC_8458_penny_lane.jpg

妻がパンを選んでいる間に私はCobbyとテラスへ・・・、少し風が強くて正直寒いくらいでした(笑)。給仕してくれる係の女性も「中でいかがですか?・・・」と言ってくれるのですがCobbyを見つけて「ワンちゃんがいるんですね」と妙に納得...。少しでも囲いのある写真の屋根のテーブルに付きました、でも風が抜けると寒いこと寒いこと。なぜかこちらでは用意がないので車からひざ掛けを持ち出してくる始末・・・でもこれがあら不思議、ひざ掛け一枚でずいぶんと寒さがしのげるものなんですね、妻ともどもひと安心(笑)。

誰もいないこの広いテラスの一枚から冷たい空気が伝わりますかねえ・・・正面バルコニーのBeatlesの4人も「寒くない?」って言ってる気がしてきます。

DSC_8464_penny_lane.jpg

昨年の秋にはこの同じ時間でもたくさんのお客さんがテラスを埋めていたしこの日もひっきりなしに車で来店するお客様でとてもベーケリーの方は賑わっているんです、でも結局最後までテラスには私たちだけでした^^。

DSC_8462_penny_lane.jpg

ひざ掛けのおかげで珈琲とケーキは美味しく楽しむことはできました、ある意味Cobbyのおかげでペニー・レインの素敵なテラス独占ですね・・・これからは那須には車にひざ掛け常備で臨みます(笑)。

こちらで小一時間ほど寒い、いや素敵な時間を過ごしてから日も差してきて少し気温も上がってきた頃向かったのがジョセフィーヌさんです。

こちらもテラスなんですが・・・まるで見違えます(笑)...

DSC_8485_josefine.jpg

このまるで絵に描いたような素晴らしい空!

空の広いジョセフィーヌさんらしいというかまさにピッタリの空ですよね...とても(心まで)暖かかったです。

今回も出始めたグリーンアスパラガスやらはちみつ入りヨーグルトやジャムなどしこたま仕入れてからテラスで早めのランチとしました。なすべんがお休みになって一年・・・ちょっと残念なんですが、この時は前日のお肉三昧もありあまり食べられそうになかったのでふたりとも軽めのブルーベリー・ヨーグルトトーストをいただきました。

もちろんできるまでCobbyと一緒に庭で遊びます...ベンチまで新たに置かれてましたよ。

DSC_8500_josefine.jpg

庭のあちこちにニホンタンポポでしょうか茎のとても短いものでとても鮮やかな黄色がきれいでした。

DSC_8480_josefine_cobby.jpg

オーダーが少なかったのですぐ料理が運ばれてきました^^、今回はこれだけです(笑)。

DSC_8490_josefine.jpg

予定では新メニューのグリーンアスパラなど沢山の野菜と大好きな白美人ネギ味噌と温泉卵がのった丼風の「やさいごはん」をいただくつもりだったのですが、とても食べきれる自身がありませんでした(笑)...次に挑戦ですね。

そしてランチ後の午後は「千本松牧場」へ向かいます、その道すがら近くのこちらで...

DSC_8505_siobaracoffee.jpg

いつものように「御用邸チーズケーキ」を購入し、目的地へ。

高原桜で少しだけ期待していたのですが、やはりここまで降りてくると見頃は過ぎてしまっていましたねえ。

DSC_8507_senbonmatsu.jpg

ソメイヨシノは見事に終わっていましたが、代わって八重桜が満開でした。

DSC_8509_senbonmatsu.jpg

​​



青い空と白い雲に濃い目のピンクがとてもきれいに映えてましたよ。

来た甲斐がありました。

ソメイヨシノがまだきれな状態だったら桜を見ながら入れる千本松温泉にいこうかと思っていたのですが、ちょっと残念でした・・・。

DSC_8511_senbonmatsu.jpg

こちらでは後味のすっきりした美味しさで有名な「プレミアムアイスクリーム(ミレピーニ)」を家族に買ってきましたねえ、私は「(バニラではなく)ミルク」をいただきましたがこれがホント濃厚で後味スッキリと美味しいのですよね、評判通りでした...1個280円ほどでちょっとお高いですが。

DSC_8512_senbonmatsu.jpg 

妻とCobbyと最後の訪問地の暖かくなった千本松牧場をのんびり散策してから家路につきました。

4月の那須高原は今回が初めてだったのです、閑散期ということでどこでも静かに那須を楽しめるのは良かったですが桜時期を外すとまだ緑も少なくて「新緑・深緑」や「つつじ」そして「紅葉」というこれぞ那須という時期にはやはり敵わないですね^^。

まあ今回は妻にゆっくりしてもらうためだったので十分目的は果たせました...またすぐ新緑かつつじの季節におじゃましたいですね。


 ※ カメラ: Nikon D700

   レンズ: Ai Nikkor 28mm F2.8S, planar T*1.4/50

        Tamron SP 70-300mm F4-5.6 Di VC USD​​




コメントを投稿