きょうは朝早く目が覚めた、日の出前だ。
寒さで布団から出るのも憚れるが、
珍しくスッキリとした目覚めなのでそのまま着替えてリビングへ。
朝まるで弱い私にしてはまさに珍しいことなのだ。
時刻は6時50分、日の出の時間だ・・・写真だ!
その前にCobbyは?もうすでに妻が散歩へ連れて出ていた、
寒いのにありがたいことだ。
それじゃとカメラを出してベランダへ出る、とても寒い!
タイツとベストを慌てて着込んだ、
かろうじてまだ太陽が出ていない、というか雲も多い。
7分後太陽が顔を出し始める・・・、
まあなんといっても朝日と夕日はこのオレンジ色がどういう出方をするかが楽しみ。
雲もあると光条・光芒の出方も様々だし、目が離せないところ。
でも私はやはり夕日の方が好きだ、自宅近辺だからだろうなあ。
旅先とか山なんかでは朝日が最高だと感じるが、その後の行動を考えるからか?
これから仕事だしなあ・・・。
でもこうして出勤前にカメラを構える余裕がある日は朝から頭も気持ち冴えている、
やはり人間早起きが一番なんだなあ・・・と思う。
肉眼では見えなかった光芒もカメラはちゃんと捉えているんだな。
まだまだ修行がたりないということか。