goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoy English! ~ IZUMI英語教室 blog

秋田市で小さな英会話教室を開いています。
英語の楽しさ、日常のことなど綴ります。

プレゼントを渡す時

2014年12月14日 | 英語のお話
こんにちは。今日は英語のお話です。

気温が上がらず、今日は寒い日曜日でしたが、
この週末はクリスマスのプレゼントを買いに出かけた人も
いたかもしれませんね。

プレゼントを 「どうぞ」 と渡す時に使える表現を
いくつか紹介します。
This is a present for you.
This is for you.
Here's something for you.
I have something for you.
I've got a present for you.

いずれも、「あなたにプレゼントです」 という意味ですが、
この後に次のひと言を添えるのがお勧め。
“I hope you like it.” 「気に入ってもらえるといいんですが」

例えばこんなやりとりで。
“This is a present for you. I hope you like it.”
“Wow! Thank you. What's in it?”
“Please open it.”

プレゼント選びは大変ですが、贈る相手の笑顔と、
“Thank you.” のひと言が嬉しいものですね。 

では、また! 







コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。