泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

第164回 仙台ロービジョン勉強会

2014年07月15日 | 視覚障害・聴覚障害支援
1 内容 「私の就職活動体験記 ~就労までの道のり~」 話題提供:介護士 大場 翼(おおば つばさ)さん  私は10代の頃からの弱視です。山形県の高校を卒業後に筑波技術大学保健科学 部情報システム学科へ進学しました。大学卒業後は地元に戻り、現在は特別養護 老人ホームで介護士として働いています。 今回の勉強会では子どもの頃から高校卒業まで、そして筑波技術大学での経 験、さらには介護士として . . . 本文を読む
コメント

新拓桃医療療育センター・拓桃支援学校整備事業

2014年07月08日 | Weblog
(「宮城県障害福祉課」HPより)  昭和30年9月に 「宮城県整肢拓桃園」 として設置された県立医療型障害児入所施設 「宮城県拓桃医療療育センター」 は、施設設備の老朽化が著しく、施設運営に支障をきたしていることから、平成22年4月に 「宮城県拓桃医療療育センターあり方検討懇話会」 を設置し、今後の施設整備のあり方について検討を進めてきました。  その結果、当懇話会から 地方独立行政法人宮城県立 . . . 本文を読む
コメント

県立障害児者入所施設のあり方検討会の開催について

2014年07月08日 | Weblog
「県立障害児者入所施設のあり方検討会」開催のお知らせ  第2回県立障害児者入所施設のあり方検討会を以下のとおり開催します。     日時:平成26年7月9日(水曜日)午後6時30分から午後8時まで   場所:宮城県行政庁舎7階 保健福祉部会議室(仙台市青葉区本町3丁目8番1号)   議題(予定):県立障害児者入所施設に関するあり方検討           (1)県立障害児者入所施設として . . . 本文を読む
コメント

まざったらいっちゃ!よめごと会議!7月のお知らせ!

2014年07月05日 | 泉区ネットワーク会議
平成26年7月のよめごと会議を下記の通り行います。  7月のよめごと会議は仙台市健康増進センターさんの事業所紹介&事例紹介となっております。  場所も仙台市健康増進センターに変わりますのでご注意ください。  支援者の方なら誰でも参加出来ます!  支援者のネットワークを作り、日々の支援に役立てませんか?  ぜひ、ご参加ください。  日時:7月8日(火) 18:30~20:00 . . . 本文を読む
コメント

緊急時、障害者の助けに 仙台市が「ヘルプカード」作製

2014年07月03日 | Weblog
(「河北新報」平成26年7月2日付け記事より引用)  仙台市は、障害のある市民が緊急時の必要な支援や連絡先を記した名刺大の「ヘルプカード」を作製した。東日本大震災の発生時、障害者が避難先で、住民と思うように意思疎通が図れないケースがあった。この教訓を生かすため、カードを財布などに入れて携行し、周囲の手助けがほしい時に活用してもらう。  カードはリーフレットから切り取って使う。大きさは縦5.6セン . . . 本文を読む
コメント