泉区生活支援ネットワーク

仙台市の障がい者支援のための情報です。福祉・特別支援教育・就労など,分野をこえた生活支援のネットワーク・情報交換の場です

経過措置対象者に係る登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)登録申請について

2012年06月07日 | 医療的ケア・重症心身障害・難病支援
 標記登録申請につきましては,従事者認定証の交付後に申請いただくことから,当初の申請期限を延長する扱いとしておりました。  このたび,経過措置対象者の認定証の交付事務について,ほぼ終了する見込みとなったことから,現在申請受付をしております経過措置対象 者に係る登録喀痰吸引等事業者(登録特定行為事業者)の登録申請については,申請期限を6 月末日といたしますので,よろしくお願いいたし ます。 ※申 . . . 本文を読む
コメント

6月のよめごと会議

2012年06月05日 | 泉区ネットワーク会議
☆日時:平成24年6月12日(火)     18:30~20:00 ☆場所:黒松市民センター 1階第一研修室  事例を提出していただける事業所さんがあれば、事前にピース・スマイルまで連絡いただければ助かります。 よろしくお願いします。 ※8月のよめごと会議の日にちが変更になりましたので  ご連絡いたします。   変更前 8月14日   変更後 8月7日 時間と場所は変更ありません。 . . . 本文を読む
コメント

福祉まつり「ウエルフェア2012」参加者募集

2012年06月05日 | お祭り・イベント情報
9月30日(日)に勾当台公園で開催する「ウエルフェア2012」の参加者を募集します。 <ステージ出演者> ☆対象:市内にお住まいで、芸術文化活動を行っている障害のある個人または団体10人(組)〔選考〕 <ふれあいバザー出店者> ☆対象:市内にお住まいの障害のある個人または団体10人(組)程度〔選考〕 ☆出店内容:障害のある方が制作した芸術作品、手芸・工芸品  ※いずれも申し込みは, . . . 本文を読む
コメント

仙台市障害者就労支援センター移動相談(6月)

2012年06月04日 | 就労・生活自立
 仙台市障害者就労支援センターでは,移動相談を実施しています。 ☆平成24年6月16日(土) 10:00~15:00  泉社会福祉センター ☆6月24日(日)10:00~15:00  仙台市福祉プラザ ☆対象:市内にお住まいの15歳以上の障害のある方とその家族、関係者 <申し込み> 電話またはEメール(申込時の必要事項と希望日を記入)で 各開催日の3日前までに 仙台市障害者就労支 . . . 本文を読む
コメント

これからの発達障害児者支援 ~互いの違いを認め合う社会とは~

2012年06月03日 | 発達障害・自閉症支援情報
仙台市北部発達相談支援センター  「発達障害」の概念が広く普及された今、このような「持ち味(個性)」を持った人たちがたくさんいることがわかってきました。  彼らに対する「見方」が変わるだけで、彼らの「味方」になれることがあります。  互いの違いを認め合い、共に暮らすことができるよう、もう一度  「発達障害」について、一緒に考えませんか? ☆日時:平成24年6月13日(水)     13 . . . 本文を読む
コメント

復興応援歌海渡り届く 

2012年06月02日 | Weblog
(「河北新報」平成24年6月2日(土)付け記事より引用) 被災者と合作♪勇気出して新しい景色つくるんだ  ロンドン在住・歌手鈴木さんCD化 あす仙台「音楽祭」 夜祭で初披露  仙台中心部で3日に開かれる「第12回とっておきの音楽祭」(同実行委員会主催)に寄せて、東日本大震災からの復興の願いを込めた曲 「OUR SONG(わたしたちの歌)」のCDが完成した。市内の被災者らと英国在住の日本人歌手 . . . 本文を読む
コメント

仙台障がい者合氣道稽古会~第4期稽古会~

2012年06月02日 | Weblog
6月の稽古会です。 稽古日:平成24年    第52回 6月7日(木)    第53回 6月21日(木)  会場:仙台福祉プラザ 大広間1,2    午後5時から午後9時まで . . . 本文を読む
コメント

「障がいのある方の就職を考える」セミナー

2012年06月02日 | 就労・生活自立
<セミナー概要> 日 時 : 平成24年6月22日(金)      13:30~15:30 場 所 : 泉中央駅ビル“スウィング”6F大会議室 テーマ : 障がいがある方の就労の実際 参加費 : 無料 <申し込み・お問い合わせ> ウイングル仙台泉センター(担当:瓜生・川島) . . . 本文を読む
コメント