goo blog サービス終了のお知らせ 

三津嚴島神社ブログ

愛媛県松山市神田町に鎮座する嚴島神社の神主の記録

御祈祷について

2013年12月30日 | ご祈祷について

年の瀬になり、厄除け等の御祈祷についてのお問い合わせが増えてきております。

Dscf5102


Q&A方式で回答したいと思います。

Q:御祈祷はいつからしていますか?

A:元旦は午前0時から、それ以外は午前9時~午後4時頃まで執り行っております。
尚、休みの日はありませんので、平日、土日祝日も執り行っております。

Q:御祈祷時間はどれくらいかかりますか?

A:約20分です。受け付け次第随時行っております。

Q:御祈祷はおいくらになりますか?

A:初穂料といたしまして5千円からとなっています。
5千円、7千円、1万円、1万5千円と初穂料によって記念品が変わってきます。(初宮参りは7千円から)

Q:駐車場はありますか?

A:駐車場はございます。正月は通常の駐車場に加えて臨時駐車場として奥の原っぱも開放しております。

Q:参拝作法を教えてください。

A:二礼二拍手一礼です。

201219_002


Q:厄年を教えてください。

A:下記の表を参考にして下さい。

Dscf5099


Q:最寄駅はどこですか?時間はどのくらいかかりますか?

A:伊予鉄「三津駅」から徒歩5分
JR「三津浜駅」から徒歩15分
バスは「嚴島神社前」から徒歩1分です。

更に詳細を知りたい方はご連絡いただくか、コメントして下さい。

これからさらに冷え込みますので暖かい格好でお参りに来てください。

嚴島神社(いつくしまじんじゃ)

愛媛県松山市神田町1-7

TEL:089-951-1471

コメント