「三津嚴島神社ブログ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
🌸満開の桜🌸
(2025年04月11日 | 境内の植物)
昨日の雨で少し散ってしまいましたが... -
豪華な花々で飾られた神門
(2025年04月04日 | 境内の植物)
クルーズ船の乗客をおもてなしする為に... -
🌸 ヒガンザクラが満開に 🌸
(2025年03月26日 | 境内の植物)
暖かな陽気に包まれ、ヒガンザクラが一気に見頃を迎えました。 淡いピ... -
境内にあるヒガンザクラが開花してきました。
(2025年03月24日 | 境内の植物)
当社の境内にある桜は、例年ですと松山... -
【草月流】花手水が春のいろどりに
(2025年03月01日 | 境内の植物)
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」とは... -
草月流の花手水に入れ替わりました
(2025年02月01日 | 境内の植物)
昨年に引き続き今年も草月流の師範に花... -
花手水の入れ替え
(2025年01月25日 | 境内の植物)
松山北高中島分校の茶華道部による花手... -
花乃真央さんより花手水を奉納していただきました🌺
(2025年01月02日 | 境内の植物)
年間通してお飾りしている花手水。コロナ禍の際に使用中断をした手水鉢を利用して花を... -
【草月流】師走の花手水に入れ替わりました。
(2024年12月04日 | 境内の植物)
華道・草月流の先生が師走の花手水に入れ替えてくれました。早くも年末、葉牡丹(ハボ... -
11月の【草月流】花手水
(2024年11月09日 | 境内の植物)
アップが遅くなり失礼しました。草月流... -
元気なサルスベリ
(2024年09月19日 | 境内の植物)
連日の暑さに負けず、サルスベリが例年になく花をつけています。 他の木は暑さ... -
【草月流】花手水が秋らしく入れ替わりました
(2024年09月07日 | 境内の植物)
朝晩はようやく秋の風が吹くこの頃、花手水も秋らしくなってきました。 𓂃◌𓈒... -
境内のサルスベリが開花しています。
(2024年08月13日 | 境内の植物)
夏の暑さに負けず、サルスベリが開花し... -
真夏の花手水に入れ替わりました。
(2024年07月29日 | 境内の植物)
草月流の先生にお願いしている花手水が... -
天満宮花手水の入れ替わりが早くなっています
(2024年06月16日 | 境内の植物)
境内にて二ヵ所している花手水。天満宮... -
【草月流】花手水が艷やかに
(2024年06月02日 | 境内の植物)
【草月流】花手水が入れ替わりました... -
梅の実が沢山実っています。
(2024年04月25日 | 境内の植物)
三津嚴島神社の境内にある天満宮の隣に... -
天満宮花手水が入れ替わりました。
(2024年04月19日 | 境内の植物)
境内の西側にある天満宮花手水。 ... -
新緑の季節となりました🍃
(2024年04月17日 | 境内の植物)
朝日に照らされると楠の葉が光り、み... -
【草月流】花手水にアルストロメリアを入れました🌺
(2024年04月16日 | 境内の植物)
赤いアルストロメリアのお花がモンステラの大きな緑の葉に映えます✨ ...