糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会

写真家・糸崎公朗のブログです。『子供の科学』と『デジカメWatch』で連載をしています。

『 海野和男写真展 COLLABORATION「昆虫フォトモ」糸崎公朗』

2014年07月26日 | 告知



http://www.city.komoro.lg.jp/news-institution/2014060600030/

昆虫写真家・海野和男さんの写真展に、糸崎公朗とのコラボレーション作品「昆虫フォトモ」を出品します。
海野和男さんの昆虫写真を「フォトモ」の技法により立体化した作品です。

そもそもぼくは、海野和男さんの影響を受け昆虫写真を撮り始めました。
そして1997年、海野和男さんも審査員をされていた「アニマ賞」に、作品「昆虫フォトモ」を応募したのです。
この作品は「ネイチャーフォトの枠からはみ出している」として落選でしたが、海野和男さんは面白いと評価して下さったのです。
そして、当時の作品を覚えていてくれた海野さんから、今回のコラボレーション企画を持ちかけられたのでした。

海野和男さんの昆虫写真は完成度が高いだけに、これをアレンジすることは非常に困難でした。
しかしさまざまなアイデアや新技術を導入し、海野和男さんの写真の魅力を活かしながら「昆虫フォトモ」として立体化することに成功したのです。
今回はフォトモとして初の試みとして、ページを開くと巨大な昆虫が現れる「飛び出す絵本」形式のA0サイズ作品も出品します。

海野和男さんの出品作品は、昆虫の微細な産毛までも写し出した高精細大型プリントです。
ぼくの「昆虫フォトモ」と相まって、文字通りの立体的な昆虫写真展です。
夏の盛りに避暑も兼ねてぜひご来場いただければと思います。

会場:小諸高原美術館
   〒384-0041 長野県小諸市大字菱平2805-1
会期:2014年7月26日(土)~9月7日(日) (月曜・祝日の翌日休館)
時間:9:00~17:00
料金:大人500円  小中高生 無料
(7月26日(土)には海野さんによるギャラリートーク、8月10日(日)には真辺雄一郎さんのギターコンサート(別途1,000円)も開催されます。)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿