糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会

写真家・糸崎公朗のブログです。『子供の科学』と『デジカメWatch』で連載をしています。

110525放射線測定値(神奈川県)

2011年05月25日 | 原発・地震関連

藤沢市の新林公園というところです。
みなさん、芝生の上で楽しそうですが・・・


平均で約0.12~0.16シーベルトでした。
地面でこの数値なら、ぼくが計測した範囲の都内や国分寺市より低いです。
__


東海道線辻堂駅南口です。
写真では分かりづらいですが、柵にセンサーのコードを絡ませて、空間線量を計測してみました。


平均で約0.11~0.13シーベルトでした。
やはり都内や国分寺より低いです。
__


辻堂商店街の地面で計測。
いちおう、雨水が残っていて、放射性物質のたまっていそうなところを測ってみました。


平均で約0.17~0.19シーベルトでした。
空間よりは低い数値ですが、都内や国分寺より低いです。

__


ついでに横浜みなとみらいにも行ってみました。
ベンチの上で空間線量の測定です。


平均で約0.11~0.14シーベルトでした。
辻堂と同じくらいでしょうか?
__


念のため、同じベンチの地面を測定。


平均で約0.15~0.17シーベルトでした。
やはり空間線量が少なければ地面の線量も少なめ。
そして平らな地面の線量は、窪地の線量より少なめのようです。
__


最後に川崎駅南口で測定。
モニュメントの上で空間線量を測り、地面の計測は止めました。


平均で約0.14~0.16シーベルトでした。
辻堂やみなとみらいより、ちょっと高めの数値です。

アカスジキンカメムシ

2011年05月25日 | カメムシ目

今日は昆虫写真家の尾園暁さんに、湘南のフィールドを案内してもらいました。
アカスジキンカメムシを撮影される尾園さんですが、カメラの構え方がさすがプロ・・・参考になりますw


同じ虫をぼくが撮るとこんな感じに。
いかにもただ撮っただけの凡庸な写真ですが・・・


拡大するとこの通り・・・1920×1200ピクセルのパソコンモニターに等倍表示した画像をスクリーンショットして、さらにそれを縮小して掲載してます。
PENTAX645Dに120mmマクロを装着してますが、恐るべき解像力です。

藤沢市

カワトンボ

2011年05月25日 | トンボ目

トンボ専門の尾園暁さんに案内していただいたので、ぜひともトンボを撮らないと・・・と思ってましたが、ノルマ達成です。
なかなか近づけず、葉っぱも風で揺れたりして苦労しましたが、我ながらホレボレするほどピントバッチリですw

藤沢市
PENTAX645D / FA645MACRO 120mm F4