糸崎公朗ブログ1・路上ネイチャー協会

写真家・糸崎公朗のブログです。『子供の科学』と『デジカメWatch』で連載をしています。

ツグミ

2009年03月12日 | 脊椎動物門

公園にいたのですが見晴らしのいい場所のせいかこれ以上近づけず・・・焼き鳥にされるのを恐れているのかもしれません。
なので腹ばいのローアングルで背景を入れてみました。
OLYMPUS E-3にはフリーアングルの液晶が付いてますが、シャッタータイムラグが長い上に操作性が非常に煩雑で、こういう撮影にはとてもじゃないけど使えたものではありません。
このツグミはどういうわけか、頭の羽毛の一部が逆立ってました。


通りすがりの自転車の人なんかも入れてみました。
E-3は最近のファームアップのおかげでAF測距点が選びやすくなり便利になりましたが、しかし総じてインターフェースが悪くて使いにくい印象です。
カメラやレンズの基本性能は最高レベルで、だからフォーサーズ使ってるのですが・・・

国分寺市
E-3+40-150mm+EC-14

クヌギカメムシ

2009年03月12日 | カメムシ目

久しぶりに小平市の玉川上水沿いを訪れました。
いつの間にか、クヌギカメムシの孵化する季節になりました・・・


こんな感じの乳飲み子というか、卵のうのゼリーをチューチュー吸ってます。
このゼリー食が尽きるころ、クヌギの葉が伸びだし、今度はそっちの汁を吸い始めるわけです。

GX200

マツカレハ

2009年03月12日 | チョウ目

こんな毛虫が、壁にくっついてました。


ちょっと先にも同じ種類と思われる毛虫が・・・マイマイガの幼虫でしょうか?
体長25mmくらいで、今この大きさということは、幼虫の姿でどこかで越冬していたに違いありません。
そして春になって動きだしたところ、風に飛ばされてしまったのでしょう。

去年の金沢でも、似たシチュエーションの写真を撮ってました。

*マツカレハの幼虫でした(恐らくリンク先も・・・)
コメント欄参照。

国分寺市
GX200