朝夕は次第に涼しくなり、本格的な秋の訪れを感じるようになって来ましたね。
野山を代表する萩~秋の七草’の一つですが、数年前に園芸店で買い求めた紅白のポット苗!
「宮城の萩」は、宮城県の県花・・・調べてみると夏から秋にかけ、除々に紅紫色の
蝶形花をつけるようですが、我が家では毎年9月の半ば前後から咲いてくれます。
山や川原などに生えているのは、ケハギ(毛萩)だそうですが
毛萩や山萩とは、少し違って咲く感じがします。
庭に植えているのは、3ヵ所!玄関先に紅紫色/庭の中心とパーゴラ沿いに、紅紫色と白の2色が咲きました。
開花の様子は思うように撮れませんが、枝振りの風情なども楽しんでいます。
まだ頑張って咲き誇っているノウゼンカズラに誘われて、クロアゲハチョウが
姿を見せてくれますが、直ぐに逃げられてしまいます。
6年振りの秋のシルバーウィーク、連休に敬老の日も入ったので~それでシルバー?って
知人に問われましたが、そのシルバーでなくて・・・春のゴールデン(金)ウイークに対して
秋の連休は、シルバー(銀)ウィークだって!次のシルバーウィークは、11年後(2026年)だそうよ~と!
お天気がいいと萩も、咲き進むのが早い感じ~綺麗に撮れなくても、萩の雰囲気だけでも・・・
庭を散策していると、モミジも少しだけ秋を告げているようです。
穂が伸びていたフウチソウも、みのりの秋を感じるように~変化して来たかな?
でも期待した穂は、思った通り。。に抜かれてありませんでした。残念!
連休(シルバーウィーク)前に京都に行きましたが、南禅寺の庭園も綺麗でした。
秋の観光は何処もいっぱい”でしょうが、京都も外人さんばかり~錦市場(新京極・寺町周辺)などでも
大勢でお買い物のようでした。京の台所ぶらり歩きも、主婦にとって’少し食材が高めのように感じました。
庭の片隅で秋の虫(ウマオイ)を見付け、ホット一息~まだトウガラシやオクラが、生っていました。
野山を代表する萩~秋の七草’の一つですが、数年前に園芸店で買い求めた紅白のポット苗!
「宮城の萩」は、宮城県の県花・・・調べてみると夏から秋にかけ、除々に紅紫色の
蝶形花をつけるようですが、我が家では毎年9月の半ば前後から咲いてくれます。
山や川原などに生えているのは、ケハギ(毛萩)だそうですが
毛萩や山萩とは、少し違って咲く感じがします。
庭に植えているのは、3ヵ所!玄関先に紅紫色/庭の中心とパーゴラ沿いに、紅紫色と白の2色が咲きました。
開花の様子は思うように撮れませんが、枝振りの風情なども楽しんでいます。
まだ頑張って咲き誇っているノウゼンカズラに誘われて、クロアゲハチョウが
姿を見せてくれますが、直ぐに逃げられてしまいます。
6年振りの秋のシルバーウィーク、連休に敬老の日も入ったので~それでシルバー?って
知人に問われましたが、そのシルバーでなくて・・・春のゴールデン(金)ウイークに対して
秋の連休は、シルバー(銀)ウィークだって!次のシルバーウィークは、11年後(2026年)だそうよ~と!
お天気がいいと萩も、咲き進むのが早い感じ~綺麗に撮れなくても、萩の雰囲気だけでも・・・
庭を散策していると、モミジも少しだけ秋を告げているようです。
穂が伸びていたフウチソウも、みのりの秋を感じるように~変化して来たかな?
でも期待した穂は、思った通り。。に抜かれてありませんでした。残念!
連休(シルバーウィーク)前に京都に行きましたが、南禅寺の庭園も綺麗でした。
秋の観光は何処もいっぱい”でしょうが、京都も外人さんばかり~錦市場(新京極・寺町周辺)などでも
大勢でお買い物のようでした。京の台所ぶらり歩きも、主婦にとって’少し食材が高めのように感じました。
庭の片隅で秋の虫(ウマオイ)を見付け、ホット一息~まだトウガラシやオクラが、生っていました。