ムラサキシキブに似た紫の実’コムラサキのようですが、園芸店ではムラサキシキブの名で
販売されていることもあるようです。ムラサキシキブは山野の林に自生するので
庭先に植えられているのは、殆どコムラサキ(別名・コシキブ)でしょうね。
コムラサキの実は秋!アジサイの時季、近くで小さな花が咲いています。
ほかにも挿し木で育っていますが、枝はどうしても暴れ(枝垂れる)やすいようですね。
コムラサキとムラサキシキブの違い’ほかにもあるのでしょうが、少しだけ(適当)まとめてみると
*コムラサキの実は!葉の付け根から離れて付くが、ムラサキシキブは葉の付け根辺り近くに付く。
*コムラサキの葉は!上半分だけくらいが鋸歯だが、ムラサキシキブは!葉全体に鋸歯がある。
*コムラサキの背丈は!枝垂れるが、ムラサキシキブの背丈は高く枝垂れない。
格子(メンテナンス)の次!今週は梅雨の晴れ間(空いていた時間)に、網戸の張替えをしました。
自分で張替えされている方は、ホームセンターで材料を購入する時’防虫性と通気性
目隠し効果のある色など、どのようなメッシュを選ばれていますか?
メッシュの網目(20~30)は、数字の大きいほど目が細かくなると思いますが
以前18の網目で張替えたこともありますが、今回は20の黒(メッシュの色)をホームセンターで買いました。
雨戸(画像)から右は、網戸の張替え済みの和室・・・雨戸から左へ洋間(下)が続きますが、網戸はまだ古いままです。
外からも内(部屋)からもスッキリ見える黒は、グレーと同じ値段~
勝手口の網戸を製作した時は、18メッシュの残り分だったような気が・・・
外側が銀・内側が黒い!銀黒網戸の材料は、やはり黒だけより高値でした。
内(部屋)から外が綺麗に見え、外からは内が見えにくいメッシュのようです。
でも手を出す気にはなれず、結局は安いのを一巻き(5枚分)と専用カッターをレジへ・・・
(左2)和室より網戸の幅が広い洋間の材料迄は、買っていないので
今回は和室・二間の網戸の張替えだけ出来ました。5枚分のメッシュの内、4枚分使いました。
網戸の張替え・・・プロに頼めば綺麗に仕上がるでしょうが、貧乏生活が長い我が家では
材料とお手軽道具代だけで済ませています。今はテレビ番組(DIY)や本、ネットでも
網戸の張替えの技が紹介され、誰でも簡単に出来るようになりましたね。
洗濯バサミ(クリップ)のほかに、こんなのも一応用意していました。翌日(6/25)外した古い網(藤棚の通路)は
順に重ね’ゴミ(処分)に~ 網戸も障子などと同じく、何年かすると張替え(交換)が必要になるので
我が家は下手でも、自分達で済ますしかないようです。1枚の張替え代で材料が買えますものね。
前に住んでいた家(過去)でも、網戸・障子・襖などの張替えは何回かしましたが
何をするのも自己流(自分流)でした。プロ技を参考にさせて頂くといいのに~
今回もお手本の張替え方法の確認もせず、実行してしまいした。
ネットで網戸の張替えを検索したのは、作業が終了してからでした。
素人の行った初日の仕上げ画像(黒1枚/下)ですが・・・
後の3枚作業は、翌日(6/25)の合間に~上へ続く
(左)まずは夕方(6/24)から1枚だけ外し、作業台兼用のガーデンテーブルの上に~
ガーデン長テーブルや円形テーブルに、透明のナイロン(梅雨)をかけていますので
テーブルの上の網(メッシュ)画像が、みにくいかも知れませんがお許しを・・・
今迄だったら余分なメッシュを普通のカッターで切り揃えていましたが、今回の網戸の張替えには
専用カッターを新たに買いました。サッシ(枠)にも傷を付けることもなく、手軽に使えて便利です。
網戸のゴムの押さえ(ローラー)は、今迄からあるのを使っています。
藤棚の補足柱横に置いたメッシュは、何かに利用出来ないかとこの分だけ洗いました。
(右)取り外す前の破れ傷んだ網戸の色は、初めグレーのメッシュでした。
アップで撮っていますのでカーテンの色と比べ、クリックしてみて下さい。後の3枚は、翌日(6/25)の合間に~
網戸って年数が経てばボロボロになって来ますが、張替え(交換)にはそれぞれ差があるでしょうが・・・
一般的なグレーのメッシュも、白っぽくなり破れた個所も目に付きました。
昨日はフラワーアレンジなどして家にいましたが、今日はボランティア活動仲間のお誘いで
コンサートに行き、後3人でお茶して来ました。帰り(途中)、我が家にお立ち寄り・・・
いつも自分なりに動いているので、お友達との息抜き(おじゃべり)も大切な時間でした。
販売されていることもあるようです。ムラサキシキブは山野の林に自生するので
庭先に植えられているのは、殆どコムラサキ(別名・コシキブ)でしょうね。
コムラサキの実は秋!アジサイの時季、近くで小さな花が咲いています。
ほかにも挿し木で育っていますが、枝はどうしても暴れ(枝垂れる)やすいようですね。
コムラサキとムラサキシキブの違い’ほかにもあるのでしょうが、少しだけ(適当)まとめてみると
*コムラサキの実は!葉の付け根から離れて付くが、ムラサキシキブは葉の付け根辺り近くに付く。
*コムラサキの葉は!上半分だけくらいが鋸歯だが、ムラサキシキブは!葉全体に鋸歯がある。
*コムラサキの背丈は!枝垂れるが、ムラサキシキブの背丈は高く枝垂れない。
格子(メンテナンス)の次!今週は梅雨の晴れ間(空いていた時間)に、網戸の張替えをしました。
自分で張替えされている方は、ホームセンターで材料を購入する時’防虫性と通気性
目隠し効果のある色など、どのようなメッシュを選ばれていますか?
メッシュの網目(20~30)は、数字の大きいほど目が細かくなると思いますが
以前18の網目で張替えたこともありますが、今回は20の黒(メッシュの色)をホームセンターで買いました。
雨戸(画像)から右は、網戸の張替え済みの和室・・・雨戸から左へ洋間(下)が続きますが、網戸はまだ古いままです。
外からも内(部屋)からもスッキリ見える黒は、グレーと同じ値段~
勝手口の網戸を製作した時は、18メッシュの残り分だったような気が・・・
外側が銀・内側が黒い!銀黒網戸の材料は、やはり黒だけより高値でした。
内(部屋)から外が綺麗に見え、外からは内が見えにくいメッシュのようです。
でも手を出す気にはなれず、結局は安いのを一巻き(5枚分)と専用カッターをレジへ・・・
(左2)和室より網戸の幅が広い洋間の材料迄は、買っていないので
今回は和室・二間の網戸の張替えだけ出来ました。5枚分のメッシュの内、4枚分使いました。
網戸の張替え・・・プロに頼めば綺麗に仕上がるでしょうが、貧乏生活が長い我が家では
材料とお手軽道具代だけで済ませています。今はテレビ番組(DIY)や本、ネットでも
網戸の張替えの技が紹介され、誰でも簡単に出来るようになりましたね。
洗濯バサミ(クリップ)のほかに、こんなのも一応用意していました。翌日(6/25)外した古い網(藤棚の通路)は
順に重ね’ゴミ(処分)に~ 網戸も障子などと同じく、何年かすると張替え(交換)が必要になるので
我が家は下手でも、自分達で済ますしかないようです。1枚の張替え代で材料が買えますものね。
前に住んでいた家(過去)でも、網戸・障子・襖などの張替えは何回かしましたが
何をするのも自己流(自分流)でした。プロ技を参考にさせて頂くといいのに~
今回もお手本の張替え方法の確認もせず、実行してしまいした。
ネットで網戸の張替えを検索したのは、作業が終了してからでした。
素人の行った初日の仕上げ画像(黒1枚/下)ですが・・・
後の3枚作業は、翌日(6/25)の合間に~上へ続く
(左)まずは夕方(6/24)から1枚だけ外し、作業台兼用のガーデンテーブルの上に~
ガーデン長テーブルや円形テーブルに、透明のナイロン(梅雨)をかけていますので
テーブルの上の網(メッシュ)画像が、みにくいかも知れませんがお許しを・・・
今迄だったら余分なメッシュを普通のカッターで切り揃えていましたが、今回の網戸の張替えには
専用カッターを新たに買いました。サッシ(枠)にも傷を付けることもなく、手軽に使えて便利です。
網戸のゴムの押さえ(ローラー)は、今迄からあるのを使っています。
藤棚の補足柱横に置いたメッシュは、何かに利用出来ないかとこの分だけ洗いました。
(右)取り外す前の破れ傷んだ網戸の色は、初めグレーのメッシュでした。
アップで撮っていますのでカーテンの色と比べ、クリックしてみて下さい。後の3枚は、翌日(6/25)の合間に~
網戸って年数が経てばボロボロになって来ますが、張替え(交換)にはそれぞれ差があるでしょうが・・・
一般的なグレーのメッシュも、白っぽくなり破れた個所も目に付きました。
昨日はフラワーアレンジなどして家にいましたが、今日はボランティア活動仲間のお誘いで
コンサートに行き、後3人でお茶して来ました。帰り(途中)、我が家にお立ち寄り・・・
いつも自分なりに動いているので、お友達との息抜き(おじゃべり)も大切な時間でした。