糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)

平凡な暮らしの中’ささやかな癒しを求め、小さな生き物や素敵な植物に 
出会える日を楽しみにしています。サムネイル調整中

11月末の石化シノブ・・・

2014-11-29 | ガーデニング・植物
続編は’石化シノブ(猫の手)2015・・・(2015/7/19)へ
前編は’石化シノブ(猫の手)・・・古典植物に、惹かれ続けて~(2014/2/2)へ

久々に撮った写真は、長年かかって増やし続けた別名・石化シノブ(猫の手)!
「猫あし」とも呼んでいますが、根茎が石化して先が猫の手のような形に分かれる種です。
>古典園芸に分類される植物ですね。 *はい、そうです。
トキワシノブの根茎の奇形品種が、石化シノブになり、一般的なトキワシノブより葉色が濃く、少し厚めの葉です。

※洋シノブ(ダバリア)の画像は、HP・本館/自己紹介にUPしているのがあったので(下)・・・



2月とは別の顔のネコ!を撮りました。昨日・一昨日と空いた時間に、藤(藤棚)ツルの作業が出来
ホッとしていますが、毎日落ち葉の掃除との戦いはまだ続いています。



毛並みがフカフカ~触れるだけで、暖かそうです。常緑で寒さも平気なネコです。





我が家は猫(=^・^=)は飼っていませんが、ささやかな庭には’長年かかって繁殖させて来た猫のテやアシがいっぱい!
みんなは紹介しきれませんが、気が付いた11月末の石化シノブの顔を少しだけUPしました。
本館のHPで、根茎の長いトキワシノブを「カウンタープレゼント」にさせて頂いたこともありますが・・・





2012年/10月からスタートした!こちらの新館ブログ(goo)!ようやく2年が過ぎました。
ありふれた庭の植物中心のブログですが、一番興味を持って下さった記事は・・・この石化シノブのようです。

セッコクやフウランなども育てていますが、トキワシノブを主に栽培(自己流)しています。




明日(11月末)で終了のOCNブログ人も、何とか別館ブログ(goo)!として引越し(移行)しました。
別館ブログ(ブックマークより)のプロフィール写真は、トキワシノブのシノブ(shinobu)です。
これからもご無沙汰”続き~のブログになると思いますが、宜しくお願いします。
ささやかな紅葉!画像はボチボチUPして行きますが、今月で終わりのようです。



紅葉の様子をみに来て下さった知人”以前ネコとトキワに興味深々でしたが、今回は葉の柔らかな洋シノブの吊るし・・・
洋シノブは園芸店でも、ダバリアシノブの名で出ていると思いますが・・・HP・本館/自己紹介にUPのダバリアシノブ(右)です。
トキワシノブの白っぽい根茎(以前撮った白い根っこ)が、グングン伸びるのも魅力的ですね♪

コメント

雨の日の紅葉も・・・(混植モミジほか)

2014-11-26 | ガーデニング・植物




こちら連休明け(11/25~11/26)は、雨’’’午後早めに帰宅したので、雨の日の紅葉が撮れました。



左・ささやかな紅葉(2014/ノムラモミジ)・・・②で紹介のモミジ 殆ど挿し木などで増やし、こんなに大きく(太く)なりました。





表の道路沿いの混植モミジ!右のイタヤモミジより、以外に中間のグリーン・紫っぽい赤・黄が楽しめる
「小さな葉のモミジが好みや~」って言って下さる方も、いらっしゃいます。



ケヤキだけはUPしていましたが、イタヤモミジやヤマボウシに近くの鮮やかなモミジ(真っ赤)などは
後日、日々変化する「ささやかな紅葉編」でUPする予定です。



ヤマボウシや近くのモミジは、かなり色彩が変化しました。11/24夜・ライトアップ(庭園灯)の気分で眺めました。
コメント

日々変化するささやかな紅葉(2014/青シダレ・赤シダレ)・・・③

2014-11-24 | ガーデニング・植物


盆栽にもよく使われている’繊細な葉と枝垂れが魅力的な青シダレ・赤シダレ・・・





四季折々♪爽やかな新緑や色彩の変化が楽しめる紅葉も、日々見逃せませんね。





少し赤味ががったり~銀杏のように黄色く染まったり~種や枯れ葉混じりも、ありますが!





詳しいことは何もわかりませんが、一般的な品種(古い)は「切錦」が多いようです。



ノムラモミジの手前にいるのは、赤(紅)シダレ・・・



こちらも余り知識がありませんが、別名「手向山/たむけやま」と呼ばれているらしい’枝垂れの品種です。
何度か実生から苗を育てましたが、途中で枯れてばかり~失敗を繰り返しています。



日々変化するささやかな紅葉2014(モミジあっちこっちほか)・・・画像処理後、まだ続けます。
コメント

日々変化するささやかな紅葉(2014/ノムラモミジ)・・・②

2014-11-23 | ガーデニング・植物




ドウダンツツジ上の老木はノムラモミジ!初めての庭から引越し、2回・3回と移植~長年経つモミジです。



道路沿いにもノムラモミジを増やし、地植えしているので大きくなっています。



ある程度背丈が伸び!根がしっかりする迄は鉢(挿し木)で育て、それから地植え~





いい加減な紅葉でも、この間通ったら「紅葉していたので!。。から遊びに来た’弟(フウランやセッコク好き)を連れて来たよ~」と訪問あり。
前回は奥さまも、ご一緒だったのに・・・今年は、スダチが生り年!ご近所・友人・知人・訪問して下さった方にも、配ることが出来ました。
3日ほど前(平日)は、スダチを差し上げた方が「色づいた葉っぱが欲しい~」と!また立ち寄ってくれました。
落葉しかけたら早いのですが、それまで・・・嬉しいことに、いろんな方が交代で来て下さいます。





ドウダンツツジの側(左・鉢棚)には、今にも散りそうなモミジ~水鉢の近くに植えている’こちらのモミジと同じかな!
実生から育てるモミジは、どの種類も難しいです。ある程度迄育っても、途中枯れることが多いです。
コメント

日々変化するささやかな紅葉(2014/ケヤキほか)・・・①

2014-11-22 | ガーデニング・植物
数か月のご無沙汰です。次第に寒くなり、ささやかな紅葉も色付いています。
葉焼けして綺麗~とは言えない紅葉ですが、贅沢は望めませんね。





ケヤキ・エゴ・サルスベリ・ノウゼンカズラ・ニワウメ・ドウダンツツジなど~





紅葉いろいろ(あっちこっち)は、相変わらず手入れ不足の庭ですが・・・





ドウダンツツジは、まだこれから赤く染まって来ると思います。




コメント