ヒマラヤユキノシタ(ユキノシタ科)は、別名・大岩団扇(オオイワウチワ)!園芸品種のようですが
我が家はかなり前に、実家からもらって来たのが最初の出会い’地植えにしています。
大きな葉は、別名通りの団扇・・・長年いますが、最初は
少し白っぽい感じの小さな蕾から、次第に淡いピンクへと変化して行きます。
寒さには強いが、過湿にはやや弱いような気がします。自分で育てて見て
いろいろな面白い植物!「名の由来」を調べることも、園芸好きにとっては楽しみの一つですね♪
団扇のような大きな葉の間からは、ピンクの小さな蕾(ヒマラヤユキノシタ)発見!
毎年夏になると・・・省エネ!扇風機だけではなく、ウチワも良く使わるようになって
来ましたが、我が家の庭のウチワも常緑で大きな丸い葉っぱ(ヒマラヤユキノシタ)です。
竹製ウチワも、引っ張り出して使っています。
こんな咲き方をした年もありました。
ヒマラヤユキノシタの名は、幼い頃に覚えたような記憶が・・・花好きの家族だったこともあり、
花の手入れ(種まきや草引き)など、遊びの一つとして楽しんでいました。****遠い昔***
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます