糸繰草(itokurisou)のささやかな庭(新館)

平凡な暮らしの中’ささやかな癒しを求め、小さな生き物や素敵な植物に 
出会える日を楽しみにしています。サムネイル調整中

ささやかな庭の「群れ雀」・・・

2013-04-22 | ガーデニング・植物
その年により、群れ方に差が出る「群れ雀」・・・
今年の花数は、昨年と比べるとどうかな?昨年は同じ時期に咲き始めでしたが、
今年は「群れ雀」の開花も早いようです。ツルバラにも蕾が付いています。















「群れ雀」との付き合いも、かなり古いのですが・・・
最初は名の通り’雀が群れているように、いっぱい”咲く
黄色い花(鉢植え)が、可愛くて連れて帰ったのが
始まりでした。豆科の植物も好き!3種類の「エニシダ」も
育てていましたが、何度か移動(移植)させるうちに、
枯らしてしまった事もあります。







「群れ雀」は、中国原産の豆科の植物で蝶のような形をした
花が、いっぱい!に垂れ下がります。咲き進むと次第に
赤味が付き、オレンジっぽく感じることもあります。
日本に伝来したのは、江戸時代!中国名では
下向きに咲く花を金色の雀と例え、「金雀花」とのことです。
トゲがきついので邪魔にならない処に地植えし、楽しんでいます。

結構高めに仕上げた手製棚(パーゴラ)は、古くなって
しまいましたが、印象に残った植物園の立体棚を
ピントに、デザインを考えました。
同じく似た花(豆科)に、朝鮮半島原産の「犬群雀」が
あるようですが、花は「群雀」よりやや小さく、葉(付き方)も
違いますね。機会があれば、検索して見て下さいませ。
コメント