京の話題

12000年以上続いた「平安京」の文化・寺社仏閣・お祭り等を紹介します。

京の話題(平安京その40)吉野太夫ゆかりの、常照寺

2011-10-23 00:01:52 | 京の話題

千本通りを真っすぐ鷹峰の方へ向かいます。あまり便の良い所出が無いですが、吉野太夫ゆかりのお寺が有るます。参道には吉野太夫23歳の時に寄進した朱塗門が有ります。

Dsc08005

花見時には市内より遅く咲く桜並木が有ります。

寂光山常照寺は元和元年(1616年)本阿弥光悦土地を寄進して、その子光嵯の発が願により、寛永4年(1627年)日蓮宗の日乾上人の開山として開創されました。

常照寺の本堂よ道芳庵茶室です。

Dsc08013

Dsc08048

吉野門をくぐると右手に四国吉野川産の巨石を石塚にした帯図化が有ります。帯と着物を供養する為に造らてたものです。

Dsc08011

吉野太夫の墓。彼女は天下の名妓として一世を風靡したその才色兼備が備わった女性で、和歌・連歌・俳句・書・茶湯・香道・音曲・囲碁・双六等諸芸に秀で、その美貌は唐の国まで喧伝されたと言われています。

Dsc08053
吉野太夫のお墓です。

北区鷹峰北鷹峰町1

今は、嵐山・嵯峨野中心から散策していますが、今後、洛北中心~洛南中心と散策の予定です。気長に見てやって下さい。

もうブログ散策には、百社寺以上していますが、それぞれ個性が有り、一口には言い尽くせない所ばかりです。其々の魅力が有りこの小さなブログでは語りつくせない所ばかりで歯がゆいばかりです。