goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

死亡事故につながる熱中症は冬でも起こる…長風呂にリスク

2021-02-13 14:31:58 | Weblog
え!そーなの?
自分は熱めの風呂で3分位✕3セットなんでどちらかというとカラスの行水みたいなもんなんだけど、以前は39度以下で20分とかなんとか言ってたような気がしますね。

で、疲れを取るならぬるめの温度設定でゆっくりがいいらしいけど、家風呂の、しかも冬場の風呂で39度設定って正直体が温まらないもの。
しかも上限10分なんて、あたたまる前に湯冷めしそう(笑)

あまり熱すぎるのは嫌だけど、銭湯レベルの41〜43度位が自分の中ではベストですな。

んで、汗かいてちょっと喉乾いたな(これが多分熱中症なんだろう)位でビールですよ。
これ、ダメなんですよ、アルコールは水分排出しちゃうから。
でも!
ビールですよ。
呼ばれちゃう(笑)

まあ、風呂上がりにはコップ一杯の水を飲んでおけばここまで心配しなくてもいいんじゃないの?って気はしますけどね。

何でも規制してたら窮屈で仕方ないですから。


最新の画像もっと見る