goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

自分の中ではラーメンはファストフードでしかない。

2020-10-23 10:10:24 | Weblog
個人的にはラーメンに1000円出す気はないなぁ。
自分の中ではラーメンはファストフードでしかないんですよね。
安くて美味い、お手軽に食べられるのがラーメンって感じ。
だからやれ“素材にこだわりました”とか“トリュフオイル使いました”みたいな事を言われても、別に食指が動かないし、行列に並ぶ元気もない。

そもそも1000円出せばそこそこなレベルの定食が食べられる訳ですよ。
イタリアンならパスタセットとか食べられる訳ですよ。
1000円のラーメンと言うことはそれらの強豪とも闘わなきゃいけない訳で、何らかの特徴を持たせないといけない訳でしょ?
だからと言ってやれフォアグラソテーとかトリュフとか高級食材バカスカ乗せて“はい、奇抜でしょ”言われても、それはもはやラーメンより高級食材が主役になっちゃって、それこそ本末転倒だよなあと。

そんなふざけたラーメンより、ちゃんと焼いた塩鯖定食のほうが1000円払う価値あると自分は思います。

というかね、浅草のら麺亭のラーメンを食べてみなさいよ。本当に。
あの有名観光地のど真ん中でワンコインでお釣りが来て、なおかつかなりのクオリティを保つのは正直凄いですから。

800円だ1000円だって言って、確かに良い素材使ってるのかもしれないけど、その割にこの味なのか?って有名店、結構ありまっせ。

それになんやかんや潰れる店ってそれだけの力だったという事なんだろうし、生き残る店はどんなジャンルだろうと生き残ってる訳だから、これはもう仕方ないんだろうね。



最新の画像もっと見る