新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

いかなる経緯でも核を肯定する発言は日本として抗議すべき。

2024-05-11 06:58:38 | Weblog
原爆投下賛成とか、アメリカが言っちゃダメだろ。
上川外相 アメリカ上院議員の原爆発言「受け入れられない」国防長官の発言には言及避ける(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

上川外相 アメリカ上院議員の原爆発言「受け入れられない」国防長官の発言には言及避ける(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

上川外相は10日の衆院外務委員会で、中東情勢に関して広島・長崎への原爆投下を正当化したアメリカ上院議員の発言について「適切ではない。受け入れることはできない」と批...

Yahoo!ニュース

中東情勢について、アメリカの議員が遠回し的に「核を使えばいいじゃん、現に第二次対戦終わらせたんだし」的な事を言ったとか。

まず、そりゃあ戦争っていうのはそれぞれ国ごとに事情もあるし、立場も違うからそういう発言も出てくるだろうなとは思う。
思うけど、唯一の被爆国である日本の立場からすれば不適切とかのレベルではなく、政府は猛抗議をすべきだろうなと。
ましてや岸田さんは広島の人なんだから、これ位はしないとダメだよね。
いつまで海外に日和ってるのって。

戦争を止めたというのなら、じゃあアメリカの西海岸辺りに某国の核ミサイルが飛んできたらどうなるんだよって。
絶対報復で同じ核ミサイルを倍返しするだろって。
んで、被害者は一般市民だって事、この議員はわかってないよね。

ロシアがウクライナ侵攻で核を使用しないのは最後の一線を超えないのを理解しているからでしょ?だから存在こそ匂わしてるけど、使ったら最後なのは認識しているはず。
じゃあ、そのロシアが核を使ってウクライナを攻めたら、この議員はどう答えるのかね?

核に関して絶対日本は主張し続けないとダメだと思うし、繰り返すけどこの段階でまだ正式なコメントを出さない“広島出身の”岸田さんはなんだろうなと思うよね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「結婚前提」供述も交際の形跡なし... | トップ | 家を貸す側にもそれなりにリ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事