おじさんのスポーツおたく奮戦記? 第2章:issanの諸国漫遊記!?

岡山のスポーツチーム、出身選手、岡山に関係する人々などを勝手に応援するissanの日本国内漫遊記 !?

2024シーズン ファジの移籍情報 12/19~12/21

2023年12月21日 21時20分34秒 | サッカー

ファジの強化部は名より実を取る方針なので、ビッグネーム獲得よりも即戦力優先の補強をします。強化部の実力は誰しも認めているので、頑張っていただきたいと思います。只、主力の契約更新がどうなるのかという不安はあります。

12/19から今日までの契約に関する情報を要約します。

2023.12.19

契約満了選手のお知らせ

※以下、引用です。

このたび、今シーズン8月よりカターレ富山へ期限付き移籍していた野口竜彦選手につきまして、カターレ富山への期限付き移籍期間満了、ならびにファジアーノ岡山と契約満了に伴い来季の契約を更新しないこととなりましたので、お知らせいたします。
※コメントは、次の所属先等を発表する際に記載いたします

■MF 野口竜彦
生年月日 : 1997年11月20日 出身地 : 大阪府 身長/体重 : 175cm/72kg
チーム歴 : 高槻FC - 高槻FCJrユース - 前橋育英高 - 中央大 - ファジアーノ岡山 - ラインメール青森FC - ファジアーノ岡山 - カターレ富山
2023出場記録:[J2]0試合0得点 [J3]9試合0得点 [天皇杯]2試合0得点
※2023シーズンは8月よりカターレ富山へ期限付き移籍


2023.12.19

阿部海大選手 期限付き移籍から復帰のお知らせ

※以下、引用です。

このたび、今シーズン、ブラウブリッツ秋田へ期限付き移籍している阿部海大選手が2024シーズンはファジアーノ岡山へ復帰することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

《阿部海大選手プロフィール》
■生年月日 : 1999年9月18日
■ポジション : DF
■身長/体重 : 183cm/75kg
■出身地 : 大分県
■チーム歴 : きつきFC - スマイスセレソンFC - 東福岡高 - ファジアーノ岡山 - ブラウブリッツ秋田
■出場記録 : 
 2023出場記録 : [J2]35試合1得点 [天皇杯]1試合0得点

■本人コメント
 またファジアーノ岡山のユニフォームを着てプレーできることが嬉しいです。
 岡山の勝利のために全力を尽くします。
 よろしくお願いします。


期限付き移籍していた選手には明暗が分かれるような感覚ですが、やはりレンタル先での活躍の度合いによって、クラブが判断するのだと思いますが、今季の活躍ぶりを見ていると、戻ってくるのは阿部だけかなという感触は持っていました。

2023.12.20

齋藤恵太選手 完全移籍加入のお知らせ

※以下、引用です。

このたび、ブラウブリッツ秋田より齋藤恵太選手が完全移籍で加入することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

《齋藤恵太(さいとう けいた)選手プロフィール》

■生年月日 : 1993年3月31日
■ポジション : FW
■身長/体重 : 181cm/75kg
■出身地 : 宮城県
■チーム歴 : 山元JFC - 山下中 - 聖和学園高 - 仙台大 - 福島ユナイテッドFC - ロアッソ熊本 - 水戸ホーリーホック - AC長野パルセイロ - 水戸ホーリーホック - ブラウブリッツ秋田

■出場記録 : 
 2023シーズン : [J2]27試合5得点 [天皇杯]0試合0得点
 通算記録 : [J2]165試合17得点 [J3]69試合12得点 [天皇杯]4試合0得点

■本人コメント
 ファジアーノ岡山の皆様、おばんです〜!
 秋田から移籍になりました齋藤恵太です。
 岡山のクラブ理念でもある、子どもたちに夢を与えられるようなプレーができるように走り回りますので応援をよろしくお願いします。
 あと、私は釣りをこよなく愛しています。ぜひいい釣り場がありましたら、紹介いただけると嬉しいです。


今回は東北のクラブから選手を取りますねえ。様々な因縁の深い各クラブではありますが、いい選手がいますので強化部が狙いを定めるのもよく分かります。

ところで、ファジを契約満了になった2選手の新たな所属チームが決まりました。


2023.12.21

永井 龍選手 ギラヴァンツ北九州へ完全移籍のお知らせ

※以下、引用です。

このたび、永井龍選手がギラヴァンツ北九州へ完全移籍することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

《永井 龍(ながい りょう)選手プロフィール》
■生年月日 : 1991年5月23日
■ポジション : FW
■身長/体重 : 180cm/72kg
■出身地 : 兵庫県
■チーム歴 : 西宮少年SC - セレッソ大阪U-15 - セレッソ大阪U-18 - セレッソ大阪 - パースグローリーFC/オーストラリア - セレッソ大阪 - 大分トリニータ - セレッソ大阪 - V・ファーレン長崎 - 名古屋グランパス - 松本山雅FC - サンフレッチェ広島 - ファジアーノ岡山 - サンフレッチェ広島 - ファジアーノ岡山  
■出場記録 :
 2023出場記録 : [J2]2試合1得点 [天皇杯]0試合0得点
 通算記録 : [J1]99試合7得点 [リーグカップ戦]15試合2得点 [J2]111試合30得点[天皇杯]11試合7得点

■本人コメント
 岡山での一年半を思い返すと、悔しい事や苦しい事ばかりです。ですが、政田でサポーターの皆さんからいただく「早く怪我を治して頑張ってね」「期待してるよ」という言葉に背中を押され、あの最終節のゴールを決めることができました。あのゴールは間違いなく僕のベストゴールです。ギラヴァンツ北九州では、あれを超えるゴールをたくさん決めてやろうと思っています。
 短い間でしたが、濃い時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございました。またどこかで会いましょう。


2023.12.21

杉山耕二選手 ギラヴァンツ北九州へ完全移籍のお知らせ

※以下、引用です。

このたび、杉山耕二選手(今シーズンはヴェルスパ大分へ育成型期限付き移籍)がギラヴァンツ北九州へ完全移籍することとなりましたので、下記のとおりお知らせいたします。

《杉山耕二(すぎやま こうじ)選手プロフィール》
■生年月日 : 1998年4月19日
■ポジション : DF
■身長/体重 : 180cm/74kg
■出身地 : 東京都
■チーム歴 : FC富士見台 - 三菱養和SC巣鴨ジュニア - 三菱養和SC巣鴨Jrユース - 三菱養和SCユース - 早稲田大 - 東京ユナイテッドFC - ファジアーノ岡山 - 東京武蔵野ユナイテッドFC - ファジアーノ岡山 - ヴェルスパ大分

■出場記録 :
 2023出場記録 : [JFL]24試合3得点 [天皇杯]3試合0得点
 通算記録 :[J2]0試合0得点 [JFL]38試合3得点 [天皇杯]4試合0得点

■本人コメント
 ファジアーノ岡山に関わる全ての皆さま。
 リリースにある通り、契約満了に伴い退団、移籍することになりました。2年間ありがとうございました。
 岡山の選手としてプレーしたのは約半年間と短い時間でしたが、素晴らしいチームで熱狂的なファン・サポーターの方々に支えられながらプレーできたことは僕にとっての財産です。
 このチームでの半年間、自分自身の選手としての能力・価値の無さを残酷なほど突き付けられました。だからこそ、その現実に想いを持って抗い続けた期限付き移籍期間でした。この2年間での経験、湧き出た感情を必ず今後の糧にしていきます。
 地道に着実に一歩ずつ進んでいくことが自分らしさです。
 いつか必ず同じディビジョンでプレーできるように自分の全力を毎日出し切っていきます。
 2年間、本当にありがとうございました。


J1経験の多い永井と違って杉山の場合はJFLからやって来た特異な存在です。彼がJリーグで活躍できるということは、下位カテゴリーで努力している選手への励ましになるのは間違いありません。今季J3で最下位になった北九州。JFLから昇格するチームがなかったことからJ3残留したのですが、起死回生の為にも彼らの活躍が求められると思います。注目したいところです。

契約更新情報です。


2023.12.21

契約更新選手のお知らせ

※以下、引用です。

このたび、下記の選手と2024シーズンの契約を更新いたしましたので、お知らせいたします。

■MF 高橋 諒
生年月日 : 1993年7月16日 出身地 : 群馬県 身長/体重 : 171cm/68kg
チーム歴 : 国見中 - 国見高 - 明治大 - 名古屋グランパス - 湘南ベルマーレ - 名古屋グランパス - 湘南ベルマーレ - 松本山雅FC - 湘南ベルマーレ - ファジアーノ岡山
2023出場記録 : [J2]23試合1得点 [天皇杯]2試合0得点


高橋にはより一層の活躍を期待しています。

来季に思いをはせる今の時期が楽しくもあり、不安でもある日々ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする