伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

メガロバニア等、千玄室さん

2024年05月22日 | 羽生結弦
左京区岡崎へ市バスで行って来たが、へとへとになってしまった(>_<)。
市バスを待つ時、乗り降りだけでしんどい(>_<)。
体が言うことを利かなくなってきているのだ。(ノд-。)クスン


ファンタジー・オン・アイス(愛知公演)が近くなって来たので
高速バスや新幹線の切符を買わなければならないが、
まだ何にも用意していない。
何となくその気になれないのはなんでだろう…。
早く準備をしなければ。



川上天馬くんがエレクトーンで「メガロバニア」を弾いていた。
ものすごく上手( ゚Д゚)
そしてRE_PRAYパーカーを着ている(^O^)

「Megalovania」メガロバニアをエレクトーンで演奏してみました!
川上天馬のエレクトーンLife
https://youtu.be/HK41jrKVliE?si=hZ3uqN6oIPeN6BSm


上手い、というよりほぼ原曲そのままにしか思えない。
すごい再現度。カッコいい
天馬くんは羽生結弦選手ファンだから---


スポニチの長久保さんがゴシップ週刊誌に物申してる…

長久保 豊
https://x.com/YutakaNagakubo/status/1792505334751432831


羽生結弦選手が出演するファンタジー・オン・アイスが近づいて来たので
便乗してかアクセスを稼ぐためだろう怒、
下衆なクズ週刊誌が記事を上げているようだ…
「スポーツ紙記者」て…コンビニで立ち読みして来たらあの記事のことかも…
完全にプライバシー侵害のクズ捏造記事
プライベートを嬉々として記事にするとか本当に腐ってる。
こういう匿名の「関係者」を登場させるのが下衆週刊誌の常套手段で、
いもしない人物に妄想を語らせる怒

スポーツ記者本人がこういう風に言ってるのだから
あれは妄想の、嘘の記事だ…いつものように

ただ単にアクセスを稼いで儲けたいだけの下衆記事で
こんな記事に反応するのは羽生ファンとア〇チのみ
一般の人は大して興味を示さない
ファンが気にして大量にアクセスするから彼らを増長させるのだ
報告も無意味だと思う
報告すると大きな反応があった、と向こうが思うだけだ
無視するのみ



----------------------

ファンタジー・オン・アイス
(羽生結弦選手はAツアーのみ参加)


*幕張、(愛知公演も)一般3次先着(!)販売があったが
間際になっての先着ということは、
幕張公演はリンク設営が始まって機材席開放席などがあったのだろう


https://www.fantasy-on-ice.com/


幕張公演
2024年5月24日(金)~5月26日(日)
会場:幕張メッセ イベントホール(千葉県)
5月24日(金) 16:00 17:00
5月25日(土) 13:00 14:00
5月26日(日) 12:00 13:00

幕張公演 チケット一般販売(三次先着)ほぼ売り切れたが…
今のところ24日(金)のみ残り僅か
<ローソンチケット>
受付期間:5/21(火)19:00~予定枚数終了まで
https://l-tike.com/sports/mevent/?mid=633471


*幕張公演のライブビューイング 幕張2日目公演。
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
2024年5月25日(土)14:00開演
料金:4,000円

*幕張公演ライブビューイングチケット 
一般発売[先着]
2024年5月18日(土)18:00 ~ 5月24日(金)12:00
ローチケ
https://l-tike.com/cinema/mevent/?mid=721008


愛知公演
2024年5月31日(金)~6月2日(日)
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
日程
5月31日(金)16:00開場 17:00開演
6月1日(土)13:00開場 14:00開演
6月2日(日)12:00開場 13:00開演
上演時間:約3時間予定(休憩含む)
https://www.fantasy-on-ice.com/aichi.html

愛知公演リセール
受付期間:5/23(木)10:00~各公演日の前日23:59
お申し込み 
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2404762
チケットぴあ内〈Myチケット〉から申込
※リセールが成立しない場合あり
・購入
※先着販売
※販売されている場合のみ申込ボタンが表示

*愛知公演 チケット一般販売(三次先着)
<チケットぴあ>
受付期間:5/23(木)10:00~5/29(水)23:59
✅お申し込みはこちら
https://w.pia.jp/t/fantasy-on-ice-aichi/
※先着販売の対象席種はチケットぴあの申込画面にてご確認ください。


*愛知公演のライブビューイング
https://liveviewing.jp/fantasy-on-ice-2024/
<日時>
2024年6月1日(土)14:00開演
2024年6月2日(日)13:00開演
<料金>
4,000円(税込/全席指定)

【一般発売(先着)】
2024年5月25日(土)18:00 ~ 5月31日(金)12:00
◎イープラス:
https://eplus.jp/sf/movie/liveviewing/faoi2024-lv
◎全国のファミリーマート店舗

*グッズの予約販売は終わってしまった(>_<)
リンクだけでも
HMV&BOOKS online
https://www.hmv.co.jp/news/article/240415131/


------------------

↓相変わらず再生回数が増え続けている

HANYU YUZURU -
『地上を救う者~エストポリス伝記Ⅱメドレー~』from『→RE_PRAY←』
https://youtu.be/NVY9Txe3AH8?si=O0opW5G_Nj40xXZK



チャンネル登録しよう↓
登録者数80万人

HANYU YUZURUチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UChXVX37lFVqMfYWNsDvqhdQ/videos

↓羽生結弦公式X(twitter)

羽生結弦official_Staff公式
https://twitter.com/YUZURUofficial_

↓インスタグラム
羽生結弦Instagram
https://www.instagram.com/yuzuruofficial_/


---------------

*ディズニープラスで羽生結弦アイスストーリー「GIFT」配信
ディズニープラス・スタンダード月額990円。

*ディズニープラス「GIFT特別版」
インタビューや舞台裏など30分の未公開シーンも含めた特別版
ディズニープラスでは未公開舞台裏インタがある

*なんと映画ビートルズ「レット・イット・ビー」が公開
↓ディズニープラス 
https://www.disneyplus.com/ja-jp/home


----------------------

*羽生結弦関連テレビ*

・5月25日(土)CSテレ朝2
ファンタジー・オン・アイス幕張公演二日目
14:00~

・5月26日(日)エンタメ~テレ
13:30~16:30
メ~テレ60周年 Fantasy on Ice 2022 in NAGOYA
完全版<180分>

・6月2日 CSテレ朝チャンネル1
13:00~
ファンタジー・オン・アイス愛知公演最終日

・6月8日(土)BS朝日
ファンタジー・オン・アイス【幕張公演】
13:00~15:54予定〈録画放送〉

・7月7日(日) CSエンタメ~テレ
ファンタジー・オン・アイス愛知公演
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」

・7月28日(日) CSエンタメ~テレ
13:30~
Fantasy on Ice 2024 in AICHI 特別番組(仮)」再放送


-------------------------

*羽生結弦関連書籍&DVD& BD*

*↓直筆サイン色紙プレゼントがある
ロングインタビューが読み応えあり

Quadruple Axel 2024 羽生結弦 SPECIAL
【特別付録:羽生結弦綴じ込みポスター】 (別冊山と溪谷)
2,860円
2024年05月11日(在庫切れだけど(>_<))


アイスジュエルズ Vol.19
1,760円
2024年05月15日 
インタビューもいいし写真もきれい
在庫ありになってる


【先着特典】プロローグ【Blu-ray】(ロゴステッカー)
6,649円(税込)送料無料
2024年07月19日
収録:2022年12月5日(月)フラット八戸


*“GIFT”通常版と初回限定BOX
(ブルーレイ、DVD、パーカー付きの初回限定BD、DVDと4種類)

*Yuzuru Hanyu ICE STORY 2023 “GIFT” at Tokyo Dome*
永久保存版 DVD・Blu-ray
2024年8月20日(火)発売
決定したパッケージが公開



(初回限定BOX)【Blu-ray】パーカー付き
13,429円


【Blu-ray】
5,529円


*特典映像はマルチアングル画面で、
ディズニー+で配信されているインタビューは収録されないようだ

--------------------


NHK Eテレ「NHKアカデミア」の千玄室さんの回(前後編)を録画しておいた。
100歳を超えて矍鑠としておられる玄室さんに畏敬の念を覚えているのだ。
100歳でも足取りは迷いがなく姿勢も良い。
お茶をたてる姿が凛としている。
玄室さんを見ていると自分も頑張らないとと勇気を奮い立たせられるのだ。

どうして100歳であのように言葉づかいもはっきりと自分の考えをしっかりと話し、
みんなを唸らせるような発言が出来るのだろう。
よっぽど信念を持って生きておられるのだと思う。

志願して特攻隊員となり戦争の悲惨さを目の当たりにした。
戦場でお茶を振舞い、茶道が心の平安に役立つはずと…。
そういう信念で茶道で平和を唱えて来たのだ。
そして日本の伝統文化である茶道に誇りを持つ。

アメリカの占領軍を見て「武では負けたが文では勝った」と。
アメリカにわたり人種差別を目の当たりにして、
これが民主主義なのか、と疑問を感じ…
それが茶で平和をという原動力になった。
見習いたくてもとても真似できないが、
高齢者な自分の道標、お手本として心の中にあるのだ




美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村




最新の画像もっと見る

コメントを投稿