伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

夏の終わり

2015年08月27日 | 日常生活・つぶやき
大文字の送り火が終わり、
地蔵盆も一日だけだったが終わり、
京都は夏の終わりだ。
汗もかかなくなったし、割にすごしやすい日々が続いている。


今年は大文字が日曜日だったので大河ドラマがあるため、
テレビで生中継も見ることが出来なかった。
録画して、後からみたけれど、録画を見るというのも何か間抜けだ。
送り火はその時に見なければやはり意味がないというか。
でも、テレビ放送で、
昔は五山ではなく十山の送り火だったというので、
CGでそれを再現していたのは面白かった。


地蔵盆は、うちの町内には子供がいなくて、
大人がお地蔵さんの周りを飾りつけ、一回おつとめがあり、
それでもう終わりだ。

私が子供のころは、2日にわたってにぎやかに行われていたのに、
寂しいことになってしまった。
でもその日に外を歩いていると、
いろいろな町内で提灯を飾って地蔵盆を実行しているところに出会うので、
まだまだ行われているのだと安心したり、感心したりして通り過ぎる。

翌日の新聞には、子供がいて、
子供中心の地蔵盆をしている地域などもあって、
その記事が出ていたから、
まだまだ廃れずにこの風習が残っていることが少しほっとする。
近畿特有の風習なので、廃れず残ってほしい。


毎朝6時半ころから散歩をしている。
運動不足なので、それで運動を補っているつもりだ。
朝だから割と暑くなく、長袖でもどうもない。
東本願寺から西本願寺まで歩く。
人通りはまだ誰もいなくて、店も閉まっている。

いつも店の前がゴミが散らかってきたないところとか、
登録有形文化財の前とか、
西本願寺に沢山ある仏具屋さんの前などを通る。
龍谷ミュージアムの前を通るし、西本願寺の国宝の前を通る。

ウォーキングをしたらもっといいのだろうけれど、
散歩だけで今は精いっぱいだ。
もう少ししたら涼しくなり、より過ごしやすくなって、
散歩もしやすくなるだろう。

--------------

COMMENT:
AUTHOR: azuma
DATE: 08/29/2015 08:32:59
お久しぶりです!
この数日ずいぶんと涼しくなり、
ふと以前伊佐子さんの書かれた地蔵盆の話が読みたくなりました。
訪ねてみると、まさに地蔵盆のお話が^^
世の移り変わり、伊佐子さんの近況、
興味深く拝読させていただきました。
季節の変わり目、どうぞお体を大切に^^

COMMENT:
AUTHOR: isako
DATE: 08/29/2015 09:36:45
コメントありがとうございます。
お元気そうで良かったです。
地蔵盆は、うちの町内では朝始まり、
午後2時にはもう終わってしまうんです。
寂しいことです。世の移り変わりを思ってしまいますねー




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村


お化け浮世絵展

2015年08月13日 | 展覧会・絵
JR伊勢丹の中にある美術館えきKYOTOでやっていた、
「奇々怪々 お化け浮世絵展」を見に行った。
お盆までの展示で、この暑い時期、
少しでも怖い絵を見て肝を冷やそうという趣向だ。


http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/floorevent/index_7f.html


葛飾北斎や広重、国芳などの有名な幽霊図などがあった。
怖いというより、浮世絵の線の繊細さ、
技術の高さなどに目が行って、
浮世絵というものはとても繊細で高度な技術のものなのだなあと一人納得した、
そんな展覧会だった。


展示で記憶に残ったのは歌川広重の「平清盛怪異を見る図」。
横長の画面の半分が雪景色、
その雪がどくろにどんどん変異する状態がとてもおどろおどろしくて迫力があった。

北斎の有名な百物語の図は、
浮世絵の線の細さ優美さが優って、むしろそれに感心した。


グッズ売り場ではお化け絵のポストカードやクリアファイルなど売っていて、
こんなん売れるんだろうか、と思いつついろいろ物色した。
私はグッズは買わない主義なので、全然買わなかったのだが、
見て歩くのだけは趣味なのだ。


京都では、これからレオナルドの「アンギアーリの戦い」に関する展覧会、
そして秋には国立博物館で琳派の展覧会が開かれ、
これには3つの「風神雷神」が勢ぞろいするのが楽しみだ。
楽しみな展覧会が多くなる。今から胸が躍る。


現在も「ルーブル美術館展」「ルネ・マグリット」などをやっているのだが、
人が多そうだし、値段が高いし見に行くつもりはない。
マグリットは久しぶりなので、ちょっと惹かれるのだが。

それにしてもえきKYOTOといい、国立博物館といい、
龍谷ミュージアムといい、
いろいろな美術館が歩いて行ける距離にあるというのは、本当にラッキー。
一番近くて歩いて行けるから、
えきKYOTOが一番行く率が高いかもしれない。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村



お盆

2015年08月07日 | 日常生活・つぶやき
8月に入ると、京都はすぐにお盆ウィークになる。
スーパーには盆菓子が並び、
新聞にはおしょらいさん迎えの六堂珍皇寺の宣伝などが載る。
暑い、暑い京都の夏だ。

7月下旬の祇園祭後祭のころから
我が家では家族のことでちょっとしたことがあり、
あたふたしてネットどころではなくなった。
と言って、毎日パソコンを開いてはいたのだが。

精神的に余裕がなくなり、
カリカリしながら毎日を過ごしている。
誰かの機嫌を取りながら、
気を使いながら過ごすのは私の性格からして、
とても嫌で、負担のかかることだ。
だから毎日疲れる。
毎日しんどい。

もともと不眠症で薬も飲んでいるから、
それも気になってなお疲れる。
2度とこんな弱音は吐きたくないが、
これも異常な暑さのせいと、しばらくは我慢の日々だ。

葛饅頭や水ようかんなど、
夏のお菓子を食べられることだけが楽しみ。
夏になると不思議なことにお餅とか、
お饅頭とかはあまり食べたくなくなるのだ。
やっぱり涼しげな水ようかんとか、わらび餅などが欲しくなる。
洋菓子よりも、和菓子の方が良いと思うのも不思議。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村