アイリス日記

痛みのない快適な生活ができるように、ブログを通じてサポートしていきます。

膝痛は腸の反射

2018年04月24日 | 健康・病気
 エアコンを使わなくても生活できる

 季節になりました


 うちの中吉(亀)も食欲旺盛です


 


 暖かくなると食欲も出てきますよねー


 しかし食べ過ぎ・飲み過ぎは内臓に


 負担がかかります。反射している


 筋肉、特に太もも横(大腿筋膜張筋)


 が緊張して膝痛になることがあります。


 今回は、そんなに食べ過ぎていないのに


 腸の反射で大腿筋膜張筋が緊張して


 膝の痛みが出現したパターンです。



 症例:60代 女性 主婦

 主訴:両膝が痛い。

 現病歴:5年前ぐらいから左膝が痛み出し、3年前からは

     右膝も痛み出した。整形外科でヒアルロン酸

     の注射を打った時は痛みは和らぐ。


 所見:見た目はかなりO脚。両ひざ屈曲100度

    正座はできず。


 

     

 施術:結腸(上行~下行~S状)を上下で挟む。

    自動運動を待つ。左横隔膜調整。


    整腸剤を控えてもらう。

   
    治療後痛みが和らぎO脚やや改善。


    しっかり立てる!と喜んでおられた


  

 考察:筋力検査・各種反射・知覚等ほとんど正常。

    しかし大腿筋膜張筋を触ると、すごく固い。

    

    腸の働きを聞くと、いつも下痢気味。

    母親が腸の病気で亡くなっているため

    かかりつけ医に腸の事で事あるごとに

    言われ、毎年大腸検査を受け、常に整腸剤

    を飲んでいました。

    腸の働きが良すぎても、太ももの横の

    筋肉は硬くなります。

    更に脳が受けたストレスは腸に反射します。


    常に病気のことが引っ掛かり、健康に
    
    気を使うことがストレスにもなっていたようです。

    予防的に飲んでいた整腸剤も働きを

    促進していたのかもしれません。


 アイリス整骨院

 03-3826-6020
 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球技は目が大事!

2018年04月17日 | 健康・病気

 週末は暑くなるそうです


 先週バスケの試合を観戦してきました。


 ホームチームはいつもの赤ではなく


 ピンクでした


 

 ダンクシュートも盛り上がりますが


 3ポイントが決まりだすともっと盛り上がりますねー

 
 よく遠いところから決められるものです。


 身体のいろんな感覚を鍛えている賜物だと


 思いますが、目の働きも重要だと思います!


 しっかり3ポイントを決めている選手は

 
 目の働きもしっかりしています!


 症例:10代 野球部 ピッチャー


 主訴:膝痛 シンスプリント様の下腿の痛み
 

 副訴:コントロールが定まらない。特に低めに

    決まらない。

 施術:骨盤 足根骨 大腿筋膜張筋 後脛骨筋調整。

    プラス利き目の調整。

 後日、身体の痛みなく、思った通りにストライクが入った

 
 とうれしい報告がありました!


 バスケット 野球 卓球 バトミントンなど


 のスポーツは眼球の働きを上げることで

 
 より一層パフォーマンスを上げることができるようです


 アイリス整骨院

 03-3826-6020


 


 


 
 


 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

両足のしびれ→頸椎でした。

2018年04月10日 | 健康・病気

 エンゼルスの大谷選手大活躍ですね

 


 身体が痛いのも辛いですが、しびれも

 辛いですね

 一般的に坐骨神経痛の場合片側に


 しびれが伴う場合が多いです。


 糖尿病で両足がしびれる場合もあります。


 問診と検査が必要ですね!


 症例:70代女性 立ち仕事

 主訴:腰痛 両足のしびれ 


 現病歴:5年位前から腰痛・両足のしびれ

     特に原因不明。整形外科にて腰部脊柱管狭窄症と診断。


     何番目の腰椎の脊柱管かは不明。痛み止め。

     VB・血流を良くする薬をもらったがほとんど変わりません。

 所見:両脚大腿裏から足底にかけて知覚やや低下。
 
    足底ビリビリ感。深部腱反射 左亢進 右低下。

    
    下肢筋力検査 長拇趾伸筋 梨状筋 中殿筋

  
    大腿筋膜張筋 大腰筋 全て4/5・・・
   
    頸髄のストレステスト頸部を伸展位にして

    下肢筋力テスト 2/5


 施術:頸部のカップリングモーションで足のしびれに変化。


    左肋間筋モビリゼーション。


    だんだんしびれからビリビリ感が強く感じられるようになる。


 考察:腰椎狭窄症では片方の足がしびれているので

    あれば納得いくのですが、両方しびれていると


    末梢神経の問題ではなく、中枢神経 頸髄・胸髄

    の障害が考えられます。左肩から下肢にかけての

    痛覚の低下があり、左の方がしびれやすいようです。

 
    長年のしびれにより感覚が低下しているので

    左肋骨、頸椎の治療でビリビリ感が増してきたのは、神経が回復してくる反応ですね。


 アイリス整骨院

 03-3826-6020
 

    

     


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩が上がらない→酸素不足です。

2018年04月03日 | 健康・病気
 本日24度?まで上がったそうです。


 桜はほぼ終わりのようです


 


 天気予報ができる(低気圧を感じる)方によると


 週末あたり悪くなるようですが・・・



 最近40肩・50肩の来院が増えています。


 症例:40代 女性 立ち仕事


 主訴:左肩が上がらない。


 現病歴:1週間ぐらい前から急に上がらなくなる。


 所見:左上腕100度から外転制限あり。


 施術:胸郭の可動性の回復。

    横隔膜リリース。

    胸椎1番モビリゼーション

    肋間筋緩和操作。

  治療後外転制限無くなる。


 考察:仕事柄同じ姿勢が多く、胸郭が固まり


    首の動きも制限され脳に行く酸素が不足


    していました。


    酸素不足が続くと、脳からの神経の働きが弱まり


    肩をスムーズに動かせなくなります。



    更に忙しすぎると左側の脳の働きが


    落ちやすいのです。


    自宅で簡単なチューブエクササイズと


    深呼吸(特に吐くのを長め)を指導しました。



    胸郭は大事ですね。


 アイリス整骨院

 03-3826-6020

    



 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする