アイリス日記

痛みのない快適な生活ができるように、ブログを通じてサポートしていきます。

むち打ちの後遺症

2015年04月28日 | 健康・病気

    連休中は天気が続くそうです




    交通事故やスポーツなどで、急激な衝撃が身体にかかると





    首に負担がかかります






 



     一般的に初期の段階では固定します。






     





   



     しかしあまり長期間固定していると・・・・









     痛みが取れません





     固定して動かさないうちは何も感じませんが、




     何気ない動きでも違和感がでてきます




     日常生活で首は非常に重要で、本来はスムーズに動くのが普通なのです。




     従って、むち打ちの症状がある場合、筋肉・靭帯・関節を




     本来の働き通りにすることが治癒への早道になります






     更に緊張性頚反射といって、首が緊張することにより




     腰が痛くなったり、身体が硬くなってしまいます。




     治療は首についている筋肉を和らげ、固まっている靭帯・関節



     を身体に負担がかからないように、やさしく治療していきます。




     




     事故にあった人は、その瞬間呼吸も止まって横隔膜の働きも落ちています。




     




     呼吸を補助する筋肉(主に背骨周辺の筋肉)もチェックしていきます。




     なかなか痛みが引かない方は、固定しすぎが多いようです




     関節を動かすことによって、痛みが取れてきます




     アイリス整骨院



     03-3826-6020
 


  http://www.iris-chiro.sakura.ne.jp/
  
     
 
  
    
     









    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一おめでとうございます!

2015年04月17日 | 健康・病気



    当院に通っていただいたチアリーダーのK.Sさん



    世界一おめでとうございます




    足首の捻挫、骨盤の剥離骨折から




    見事復活し、最高の形で終われましたね




    うれしいです




    足首の捻挫は、固定しているだけではなかなか治りません




    一般的に多く痛めてしまうのが前距腓靭帯です。




    
    




    大人の場合、靭帯が伸びてしまうのですが、成長期




    の子供は靭帯のついている軟骨がはがれてしまいます




    この時一緒に影響を受けるのが、腓骨です。




    腓骨の動きを正常にしていくと、捻挫の治りが早く軟骨の修復も早いです





    古い捻挫の後も、腓骨が固まっていることがあり




    これが原因で腰痛・肩こりなどが起こることがあります。





    慢性腰痛・慢性肩こりの方は、以前の足首の捻挫が




    原因かもしれませんね




    アイリス整骨院


    03-3826-6020    




    


    




   



    

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保険診療とカイロプラクティックの違い

2015年04月14日 | 健康・病気

     アイリス整骨院 カイロプラクティックコース


     03-3826-6020


http://www.iris-chiro.sakura.ne.jp/  




  天気がすっきりとしませんねー☔



     本日は保険診療と自費診療(カイロプラクティック)の違い



     についてです。



     整骨院の保険診療は、捻挫・脱臼・骨折など原因がはっきりしたケガ




     のみに適応される制度です。




     痛めた個所を整復・固定していきます。




     自費診療(カイロプラクティック)は、原因がはっきりしない




     慢性的な腰痛や肩こりなど、レントゲン・MRIを撮ってもわからない





     原因不明な痛みに対し、筋力検査・関節可動域検査・神経的検査をし、




     筋肉が悪いのか、骨格が悪いのか、はたまた神経の働きが悪いのか



     を見つけ出し治療していく方法です。




     例えば股関節が痛い場合、関節の可動域が狭くなっていたり




     股関節を広げたり閉じたりする筋肉が硬くなっていますので関節に刺激を入れたり





     筋肉を効果的にストレッチしていきます。




     カイロプラクティックではもう一歩踏み込んで、胆嚢の働きや腸






     の働きをチェックし、内臓の働きを上げる治療もしていきます。




 



     股関節に問題の出る方は、脂ものが好きな人が多いですね




     




     




     


     更に、身体に酸素が行き渡るように胸郭・横隔膜の治療。




     筋肉、脳は酸素が血液を通じてすみずみまで行き渡っていると



     神経の働きが正しくなり、疲れが早く取れます




     




     脳の左右差を調べ、弱っている方を活性化するエクササイズの指導も行っています。




     




     



     慢性的に腰が痛い、首が痛い、腕がしびれるなどでお困りの方は






     自費治療(カイロプラクティック)をお薦めします。






   
     




     




     




     



     



     



     

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球肩イップス改善法3

2015年04月10日 | 健康・病気


     4月になってもまだまだ寒いですね



     野球シーズン到来です



     本日は野球肩イップス改善法3です。



     下半身の動きもよくなり、しっかり腕を振れると思いきや



     まだまだすっぽ抜けたボール、ワンバウンド送球をしてしまう・・・



     やってしまうと思います



     リラックスして投げているつもりでも、知らず知らずにどこかに力が入り



     ビシッと投げられません。 




     ボールにしっかり力を伝えるには、目標に向かってリリースしてはいけないのです



     わかりやすいイメージは、アメフトのボールを投げる感じです。




     




     このように小指が目標に向きます



     この形を作ろうとすると、テイクバックでは自然に腕がしなっています



     




     目標に向かってボールを向ける形にすると、実は腕がしなりません




     手のひらを正面に向けたまま万歳をして見てください。



     肩はある程度で止まってしまいます



     今度は手のひらを天井、小指を正面で万歳してみてください。



     インナーマッスルが働いて可動域が広がります



     この働きを利用して、



     




     




     




     




     




     




     しっかり力がボールに伝わり思い通りに投げられると思います



     イップスでお困りの方は是非お試し下さい。



     アイリス整骨院

     03-3826-6020




     



     



     



     



 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする