goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

1m落差の水路で水力発電!「相反転方式落差型小水力発電機」がすごい!【停電対策部】 202112

2021-12-09 22:41:00 | 気になる モノ・コト

1m落差の水路で水力発電!「相反転方式落差型小水力発電機」がすごい!【停電対策部】
  MADURO より 211209


 MADUROが選んだ欲しいアイテム! 停電対策部では、冬の電力不足に備えて停電対策グッズを揃えていきます。

⚫︎水流から電気を起こせる!落差1mでの発電所
       引用元/協和コンサルタンツ。

電気も自然の力を借りながら簡単に発電できたら、すてきですよね。協和コンサルタンツの「相反転方式落差型小水力発電機」なら、それができるんです。

 農業用水や小川などにある落差1mほどの場所に、「相反転方式落差型小水力発電機」を設置すればOK。取り付け場所の状況にもよりますが、一日ほどの工事で設置できます。

 磁石の外側にあるロータ(コイル)を、磁石とは逆の方法に回転させることで、小さな落差での発電を可能にしました。

 水車のかたちは改良が重ねられ、どれも自然や地域に溶け込むデザイン。取付工事が簡単な点も、魅力の一つです。

 2018年に実施したデモンストレーションでは、落差1m、使用水量が毎秒0.15㎥の条件下で、450Wの発電出力。1日10kWhの発電量が期待できるという結果に。自然の力を借りながら、効率のよい発電を実現しています。
商品名/相反転方式落差型小水力発電機
水車型式/水流落差式
発電機型式/相反転方式同期発電機
流量(㎥/s)/0.15~0.20
有効落差(m)/0.7~0.9
発電装置出力(W)/ 450~600

●協和コンサルタンツ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Q 日本で30年以上続いた元号は、昭和(64年)、明治(45年)、平成(31年)と何? 202112

2021-12-09 22:34:00 | 📚 豆知識・雑学

日本で30年以上続いた元号は、昭和(64年)、明治(45年)、平成(31年)と何?
 MONEYTIMES より 211209


■【答え】 応永(34年)

■【解説】
 応永は室町時代の1398年から1428年まで使われた元号です。
 当時は一世一元ではなく、後小松天皇、称光天皇の2代にわたって使用されました。

提供元・QUIZ BANG
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士通、マサチューセッツ工科大学:人の脳に着想を得て未知のデータを高精度に認識できるAI技術を開発

2021-12-09 22:07:00 | なるほど  ふぅ〜ん

富士通、マサチューセッツ工科大学:人の脳に着想を得て未知のデータを高精度に認識できるAI技術を開発
 MoterFan Tech より 211209

 近年、ディープニューラルネットワーク(DNN)を利用した機械学習技術の発展により、人に匹敵する高い認識精度を持つAIの構築が可能となっている。しかし、少ない情報で物事を幅広く把握できる人とは異なり、学習時と傾向の大きく異なる未知(out-of-distribution:OOD)データのように未知のデータに対しては、AIの認識精度が大幅に低下するという課題があった。また、同じ物でも色合いや角度など条件の異なる様々なデータを網羅的に学習させることは難しく、認識精度の向上には限界があった。

 今回、富士通とCBMMは、人の持つ認知特性と脳の構造に着想を得て、AIがOODデータを高精度に認識できる技術を開発した。本技術は、人が物を認知する際に形や色などの見え方に違いがあっても、それらの視覚情報を脳内で正確に捉えて分類できることに着目し、複数の画像データをDNNに入力した際に生じるニューロンにおける対象物の見え方と分類の反応から独自の指標を算出し、本指標の数値が高くなるようにDNNの学習を促進させることで、AIの認識精度を向上させるもの。具体的には、従来、DNNを分割せず一つのモジュールで学習させることが認識精度の高いAIを実現する最良の手法だと考えられていたが、今回算出した指標に基づき、DNNを物の形や色などの属性ごとのモジュールに分割して学習させることで、より認識精度が高いAIを実現した。

富士通株式会社 フェロー:岡本青史氏のコメント「2019年から開始したマサチューセッツ工科大学 CBMMとの共同研究を通じて、人の脳がどのように知的な振る舞いを生み出すのか理解を深め、その知性をどのようにすればAIとして実現できるかを追求し、実際に社会や産業における課題解決に貢献する革新的なAI技術の開発を進めてきました。今回の成果は、学習時と傾向の異なる未知のデータに対しても、人のように柔軟に対応し高精度に認識できる画期的なAI技術を実現したもので、今後社会の様々なシーンへ適用されていくことを期待しています」

マサチューセッツ工科大学 Center for Brains, Minds and Machines ディレクター トマソ・ポッジオ氏のコメント「一般的に、AIは学習したデータと傾向が異なる想定外のデータが生じた際、アプリケーションの安全性と公平性を大きく損なう可能性があります。我々は、これまで神経科学を応用したAIの研究に力を入れており、現在のDNNを使った機械学習の弱点を克服する新しいアプローチを探ってきました。今回の富士通との共同研究を通じて得られた成果は、そのアプローチに向けた最初のマイルストーンになります」

富士通、マサチューセッツ工科大学:人の脳に着想を得て未知のデータを高精度に認識できるAI技術を開発の画像ギャラリー【全1枚】を見る




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔭夕空に六日月と木星が接近 211209

2021-12-09 21:32:00 | 🔭 観測 🌖
六日月🌙月齢5と木星-2.2接近 金星–4.9 その中間に土星0.7 バッチリ見える













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…醍醐山系沿…法界寺…日野の里山:鴨長明方丈石 211209

2021-12-09 21:07:00 | 📖 日記
🚶‍♀️…右岸堤防道…Alp沿…隼上り…黄檗道…隼上り瓦窯史跡…1番割…黄檗トンネル…<頼政道;…平尾台…平尾台第四公園👀…日野誕生院👀:親鸞上人生誕地…法界寺📕日野薬師>…日野道(日野御廟所…萱尾神社👀無人社…日野野外活動施設…鴨長明方丈石↩︎)…石田大山…JR六地蔵前…京阪六地蔵〜🚉…Alp:Rハット🍜🥟:M>
🚶‍♀️17897歩2kg52F+291歩2F

☀️:風穏やか心地よく:トンネル抜けたら勢いで日野薬師地区へ
法界寺の丈六の阿弥陀仏が◎見応え有り!
更に,日野道に鴨長明方丈石1km碑を見てつい,日野野外活動施設(山中へ)重り付けて登る(キツイ~)里山に見つける!こんな山中に方丈を営むとは…西行の庵同様に…周辺の里山は見所多し   行程中ほぼ無人…暖かくなれば周辺を散策したくなる史跡多そう。

夕空:六日月🌙木星土星金星👀 こちらも見事

晩食)Rハット:🍜皿うどん🥟餃子,マクド:Cナゲット,ビーフシチューパイ、豆類




誕生院:親鸞上人

法界寺:国宝阿弥陀堂,薬師堂

日野里山図

日野御廟所

萱尾神社

鴨長明方丈石への道





鴨長明方丈





日野道から醍醐山系の🍁




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする