goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♀️山科川沿…随心院🍁 🔭 🌒🪐♀木 191130

2019-11-30 18:46:00 | 📖 日記
🚶‍♀️~六地蔵…山科川右岸…小栗栖人道橋…左岸…勧修寺町…随心院📕🍁↩︎山科川左岸…新六地蔵橋…右岸…六地蔵駅~>
🚶‍♀️16493歩2kg

🍁山科川は桜の落葉がきれい,歩きよい堤防道,醍醐山系を眺望
🍁随心院:本堂内陣の諸仏拝観,庭園🍁綺麗

🔭🌇今日は月🌒土星🪐金星♀木星が夕空に👀並ぶ

晴れるも寒い日,陽射しは暖かく。
起床時,昨日同様,室温11度,夜14度
本格冬対応で寝間着.腹巻


山科川から醍醐山系

随心院🍁






小町堂


小町の化粧の井戸

小野梅園と薬医門

文塚

清滝権現





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

👫 朱雀の庭🍁梅小路公園🍁伊勢丹 🛍 🔭🌒🪐♀191129

2019-11-29 18:55:00 | 📖 日記
👫…JR黄檗~梅小路京都西…朱雀の庭🍁…梅小路公園🍁…伊勢丹…JR京都~黄檗…右岸堤防…>
🚶‍♀️12290歩3kg㊗️四〇万歩超🎉4ヶ月連続!

🍁やっと夫婦デートを❣️近場で交通便利で空いてる梅小路公園へ。(負荷小)
紅葉見頃🍁で、のんびり楽しむ。大津絵展示有り!
伊勢丹は🥩肉の日❗️わらび餅も🤤

☆JR京都駅のシンボルでもあるコンコース:かってこの中でガメラが(イリスと)戦いを繰り広げた広さ!と鉄道CH「ザッツ新快速JR西日本223系225系」で案内している(笑):を思い出してしまった、ガメライベントで子供連れて構内あちこち引っ張り回して…。

黄檗で分かれ1人堤防へ。🌇夕空に,土星🪐月🌒金星♀木星の3惑星と月を観測🔭壮観絶景!バッチリ👍


朱雀の庭🍁





梅小路公園🍁

土星🪐月🌒金星♀木星







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚙定検 🚶‍♀️向島… 🚶‍♀️…宇治橋商店街 191128

2019-11-28 18:35:00 | 📖 日記
🚙~ディラー…☂️v drug…近商…向島中央公園🍁↩︎
🚶‍♀️…右岸迂回路…宇治橋…宇治橋商店街:アプロ↩︎
🚶‍♀️10135歩3kg+98歩

🚙定検を行う。待つ間に足伸ばし向島団地内の公園🍁見頃

商店街でわらび餅を探す。

工事風景がいい

夜)🚙↔︎🚉👭

補)帰宅後の妻の話、朝は天皇御夫妻,御通行で観月橋周辺が大賑わい?!だったそうで,チラッと陛下が見れたと喜んでいた。運が良い!(平成初期に家族で,それも御所で,現御上皇様御夫妻以来の…:この時は人出なく,ほぼ前で拝謁?…運が良い)


向島中央公園🍁


工事風景


今日の空






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…桃山御陵…桃山城🍁… 191127^

2019-11-27 17:00:00 | 📖 日記
🚶‍♀️…右岸下る…隠元橋東詰…46.5km付近…桃山南団地…桃山御陵参道…御陵大階段…明治天皇御陵…昭憲皇后御陵…桓武陵参道…桓武陵…同参道…桓武陵外周沿…🏯桃山城🍁…同城周回…桃山御陵外周沿…桃山御陵参道…R24…観月橋…>
🚶‍♀️16498歩

宇治川右岸49km付近河川敷かなり伐採

明治天皇御陵前迄6700歩!千歩短縮
明治天皇と昭憲皇后の御陵前に儀の?…

久々に🏯桃山城をぐるっと一周🍁良し
桃山丘陵は🍁が見頃
桃山城外北側より京都タワー👀
お城は通行止め増えた、結構,天守閣の傷みが目につき…

隠元橋16度,参道南-観月橋北詰17度

桃山御陵 御陵前に!




柏原陵の🍁

桃山城














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…💊…朝日山.仏徳山、右岸,隠元橋 191126‘

2019-11-26 16:46:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…🏥💊…喜八水…🍁朝日山:観音堂:展望台…仏徳山:展望台🍁…源氏物語ミュージアム🍁…右岸迂回路…🏡🍱
…右岸…隠元橋…左岸47.4km標↩︎…隠元橋…右岸…50.1標↩︎…>
🚶‍♀️17079歩2kg+784歩2kg

🏥定診Ok
近隣の黄葉🍁紅葉が見頃で歩きがい有り、やはり目立つは銀杏の黄葉、鮮やかで高木多く。
隠元橋14度
遠く比叡山⛰愛宕山の山肌が紅葉に染まっている、もちろん醍醐山系や生駒山系や西山山系も!
右岸49km標付近の幅10m超の河川敷の林が一掃され更地に!ここ何年も放置の河川敷が!何故?

夜)☂️小雨🚙~U🏥~Frマート↩︎


仏徳山展望台より平等院を
仏徳山の紅葉と椿?ツツジ?



源氏物語ミュージアム🍁


右岸49km標付近








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする