goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♂️2020年10月 歩きまとめ 👣

2020-10-31 23:59:00 | 🚶纏_歩き総括
今月は散歩中心で散策増えず,重り装着開始2or3kg、朝夕寒暖差大、天文観測◎
今月も1日1万歩越達成、2月8日より続く。
 美術館,博物館は行き難く(入場制限,事前予約制)


20:京博,七条~三条 10千歩
15:桃山丘陵界隈  13

累計 3779772歩+

10月 355729歩+ ㊗︎
  9月 362961歩 ㊗︎
  8月:424293歩 ㊗️
  7月 370538歩 ㊗︎
  6月 364814歩+ ㊗︎
  5月 383827歩+ ㊗︎
  4月 369812歩+ ㊗︎
  3月 383979歩+ ㊗︎
  2月 366721歩+ ㊗︎
  1月 397098歩+ ㊗︎

 35万歩越:19/06~17ヶ月連続



💋iPhone連携すると歩数減少。それ以外でも距離は明らかに20%少ないが判明した。残念だが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🔭🌕ブルムーンでハロウィン 201031

2020-10-31 20:44:00 | 🔭 観測 🌖
🔭🌕ブルムーン:今年最小の満月
 ハロウィン🎃46年振りで次回は38年後
更に右上に火星が。南に🪐と木星が👀

F6.4 1/400 Iso1600


F6.4 1/800 Iso100


F6.4 1/500 Iso100



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…隠元橋…左岸沿槙島…宇治橋… 201031

2020-10-31 17:51:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸河川敷…隠元橋…左岸沿直ぐ西側の槙島の工場群の道…巨椋池水のみち(改造中)…宇治橋…右岸迂回路…>
🚶‍♀️11692歩2kg+17歩

秋晴れで洗濯日和,散歩日和:隠元橋21°
 久々に左岸槙島の道を。巨椋池水のみちは付け替え工事中だが花園北側は以前のまま。南側は?
京阪宇治駅横の茶の歴史館もだいぶ形が整いつつ…
今夜は十五夜ブルームーン🌕満月で且つ今年最小の満月,更にハロウィンと重なるのも大変珍しく46年振り! 次回は38年後。火星も近くを先行。月出17時過
 真剣に観測を。Mrnさん、Tkd、Stu、Hysdから回答メール

自販機でやっと「梅よろし」!近隣の自販機で今年は無くなっていただけに(^。^)

☎️クラシアンから事後確認有り!良心的。



水のみち下流側に咲く







茶の歴史館(仮) 工事も大分進む

同上

同上



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎭 嵯峨嵐山の「京都・花灯路」例年通り開催へ 嵐山12/11〜20、東山21/03/05〜14

2020-10-30 21:53:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

嵯峨嵐山の「京都・花灯路」例年通り開催へ 12月11日から、21年春の東山も
 京都新聞 より 201030

 毎年12月に嵯峨嵐山、3月に東山で開催される恒例行事「京都・花灯路」について、京都府や京都市、京都商工会議所、京都仏教会などでつくる京都・花灯路推進協議会は30日、新型コロナウイルスの感染予防策をとった上で本年度は例年通り開催すると発表。

 今年3月の東山での花灯路はコロナ禍で中止していた。
同協議会事務局は「かなり悩んだが、経済活動の再開に向けて、感染対策を取った上で実施することを決めた」としている。

 開催期間は嵯峨嵐山が12月11~20日で,東山が来年3月5日~14日の各10日間。会場では😷マスク着用を呼び掛けるほか,誘導員を例年より増員しソーシャル・ディスタンスの確保を促す。一方,「密」が発生しやすい竹林の小径のライトアップは取りやめに。

 京都・花灯路は、観光客が少ない冬の時期に宿泊観光の利用を促そうと、東山で2002年度から、嵯峨嵐山で05年度から開催している。
渡月橋や東山の観光地が灯ろうの柔らかな光に包まれ、約100万人がそれぞれ訪れる人気イベントとなっている。

【見出し写真】は、毎年12月の嵐山花灯路でライトアップされた渡月橋


💋冬の風物詩 例年通り(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…右岸46.4標↩️ 🚙~Boff 201030‘

2020-10-30 19:22:00 | 📖 日記
🚶‍♀️…右岸河川敷…隠元橋前…右岸堤防道↩️
🚶‍♀️10152歩2kg+1710歩

隠元橋16°風が強くやや寒い😵

🚙~伏見港公園前~ブックオフ📚~>
ブックオフ📚驚愕の買取額421冊/¥4615:驚愕の買取額😭平均10.96円
kg売りみたい…悲しい現実…多数が¥5で
購入📚9冊¥2650

🔭雲多い空で…

☎️で注文して初めて☎️で値引き依頼…こういうのはやっぱり対面が良いか…





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする