goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

📚 本の買取おすすめ店7選!高額買取のコツとは!  202112

2021-12-04 20:06:00 | 生活編

本の買取おすすめ店7選!高額買取のコツとは!
  MONEY TIMES  より 211204


 部屋にもう読むことのない本、漫画が堆積しており、どうにか処分したいと思った経験のある方も、少なくないでしょう。
 そんな時は、買取をしてお金に換えるのをお勧めします。どうせ売るのなら、できる限り多くお金に替えたいもの。
 そこで本の買取をしているお勧め店舗と、高く売るコツを解説します。

■宅配買取サイトで本を売る人が急増中
 本を売る、買い取ってもらうと一口に言っても、店頭へ持ち込んでの買取と、自宅まで回収に来てもらっての買取の2通りの方法があります。
 読まない本や漫画がある場合、古本の買取サービスをしている店舗に持ち込む方式が主流でした。
 しかし、昨今では自宅へ回収に来てもらう、宅配買取サービスが注目を集め、これを利用してサイトで本を売る方も増加傾向にあります。もし不要になった本が溜まっている状況ならば、利用するのも一考でしょう。

■本や漫画を売るなら宅配買取がおすすめの理由
 従来の古本や漫画を買い取っている店舗へ持ち込む方式でも、売ること自体は問題なく可能でした。では、昨今はなぜ宅配買取を利用している方が増加し、業者も増えているのか、そのメリットについて等を解説します。

●持っていく手間が省ける
 お勧めする理由で大きいのが、やはり本を持っていく手間が無くなる事です。店頭まで本を運んでいくのと、自宅に回収に来てもらうのが大きな違いであり、数が多く店舗までの距離があればあるほど、徒歩や自転車では特に運搬に難儀します。
 その点、徒歩や自転車では持ち運べないような量でも宅配買取であれば何の問題も無く一度で収集をしてもらえます。また、買い取ってもらいたい本の内容を第三者に見られる事も無い、プライバシーの保護の観点でもメリットがあります。

●高額で買い取ってくれる
 宅配買取を実施している買取店というのは、その多くが実店舗を所有しておらず、ネット上限定のみである事が多いです。実際の店舗が無い分、そこに必要な人件費、その他の維持費などを含めた費用が無いのです。
 店舗があると、これを維持するために少なくない費用を要しますので、買取もなかなか高額とはいきません。しかし、店を持たないネット上の買い取り専門店であれば、良く知られている古本屋などよりも高額の査定をしてもらえる可能性が高いです。

●大量の本でも売却可能
 すでに少し解説している事ですが、売却したい不要な本が大量な場合には特に宅配買取を推奨できます。本棚のスペースを取ってしまったり、部屋自体を狭く圧迫してしまうほどの量だと、車でも使わい限り店舗への持ち込みすら非現実的です。
 ですが、宅配で回収に来てもらえる方式ならばそもそも本を積み込んだりする必要すら無いですから、大量の本も想像以上に自分が手間をかけずに買取に出せるのです。

■買取サイトで本を高額査定してもらう方法やコツ
 この様に、多くの本が堆積しており、且つ車を所有していないなど運ぶための手段が無い場合、宅配買取が最もお勧めできます。買取も高額の査定をしてもらいやすいと解説しましたが、確実に高価買取をしてらうにはいくつかの方法やコツがあります。

●方法・コツ①サイト上の買取額を調べる
まず、サービスを実施しているサイトの買取価格をチェックしてみましょう。全てのサービスに当てはまるとは限りませんが、サービスに依っては商品ごとに買い取り額をあらかじめ表示している場合もあります。
 特にロングセラーで人気の高い本、話題性のある現在進行形で注目を集めている本はピックアップされ、価格も他と比べて高額になりがちです。サイト毎で価格や対象も違いますから、それぞれで比較してみましょう。

●方法・コツ②本の種類ごとに売却先を変える
 2つ目は、本の種類によって売却するサイトを選択する事です。漫画ならば高めの額で買い取りをしてもらえたのに、雑誌は僅かなお金にしか変えられなかったという経験も、もしかしたらある方が居るかもしれません。
 全ての本という本を1つのサイト、買取店で売ろうとすると、想像しているよりも買い取り額が低くなるケースも少なくありません。出来る限りトータルで高額の買取を目指すなら、複数の店舗を使い分けましょう。
 例を挙げれば、漫画本、専門書、雑誌と買取店ごとで高く売れる本がある程度決まっています。ジャンルごとで高く買い取ってくれる店舗毎に依頼をすれば、総じて売却額のトータルが高くなります。

●方法・コツ③本の状態を良くしておく
 そして、本の状態を良好にしておくのもやはり重要です。宅配形式に限った話ではなく、また本に限る事でもないですが、状態が綺麗であればあるほど、本のジャンルを問う事無く査定価格はアップします。
 多少の日焼けやシミがあっても売却自体は可能ですが、やはり査定額は低くなり、目立つほどだと買取自体不可能なケースもあります。また書き込まれている状態の本がどう扱われるかも店舗毎で違います。綺麗であればそれに越した事は無いので、売る予定なら日頃から扱いに気を付けましょう。

■本の宅配買取のおすすめ店7選
 以上、宅配で本を売却するメリット、高額で売るための方法やコツなどを解説しました。ここからは、本題となる本の宅配買取サービスをしているおすすめ店舗を計7店ご紹介します。

●宅配買取サイト①ブックサプライ
 1店目は「ブックサプライ」です。リアルタイムの市場価格を鑑みながら査定をしてくれるので、最近話題となっている人気作は特に高額での買取をしてくれます。
 またホームページで商品のバーコードを入力すると、査定額が事前に調べられるサービスも利用できます。自分のコレクションが、どれくらいで売れるのか事前にわかるので、納得して売却できるのがポイントです。
 買取を依頼したい品目が10点以上ある場合、もしくは査定金額が2,000円を超えていれば送料は無料となります。
 段ボール10箱までは店舗側に用意してもらえるので、売りたい本が大量にあっても問題ありません。

●宅配買取サイト②BOOKRIVER
「BOOKRIVER」は専門書・医学書・ビジネス書などを専門としている買取店で、CD・DVDの買取も行っています。
 医学書やビジネス書をはじめとした、専門書の市場価値や希少価値を熟知したプロが書籍の査定を行うため、納得の査定額を提示してもらえます。
 また多少の汚れ、傷みがあっても、事前査定で提示した金額での買取が可能。比較的やさしい減額基準となっているのが、嬉しいポイントです。
 実際の買取価格が随時掲載されているので,事前に目安がわかるため安心して売却できます。

●宅配買取サイト③専門書アカデミー
「専門書アカデミー」は大学・研究室や専門学校の教科書や専門書、医学書、資格試験・就職試験などの教材の買取に特化したサイトです。
 一般的な買取店では買取価格が安かったり、買い取ってもらえなかったりする教科書や専門書ですが、人気や需要を見て買取価格を提示してくれます。
 人気の高いものは発行年度に関わらず高価買取してもらえるので、家に眠っている教科書類に思わぬ価値があるかもしれません。

●宅配買取サイト④BUY王
 5店目は「BUY王」です。こちらは書籍・漫画を始め、ゲーム類やDVD、家電にフィギュアなど幅広いアイテムが対象のサイトです。
 サイトでは最新の買取価格を見られるので,どれくらいの金額で売れるのか参考にできます。
 また書籍は発売から1ヶ月以内の商品の場合、定価の50%以上の買取を保証しているので、購入から日の浅い商品ほど高く売れます。
 回収する商品が20点以上で送料が無料になり、アイテム点数が多いほどボーナスがつくので、売却する数が多ければ多いほどお得です。
 さらに初めての利用者限定で査定額が最高3,000円アップするキャンペーンもあります。

●宅配買取サイト⑤もったいない本舗
「もったいない本舗」は古本、CD・DVD、ゲームソフトの宅配買取サービスを行っています。
 教科書、参考書、地図といった一般的には買取してもらえないものでも、値段をつけてくれます。
 そのためお金になりにくい書籍が多い場合や、価値があるか分からないがまとめて売りたい場合などに最適です。
 ただし古本は30点から、本・CD・DVD・ゲームが混ざっている場合20点から売却可能となっており、少数の売却はできないので注意しましょう。

●宅配買取サイト⑥学参プラザ
「学参プラザ」は大学受験の参考書や問題集、赤本、予備校テキスト・教材の買取に特化したサイトです。
 大学受験の参考書や赤本などは、買取不可であったり、買取価格が安かったりしますが、受験の参考書類に特化しているため高価買取が可能です。
 古いものでも高価買取してもらえる場合があるため、捨ててしまうのはもったいないでしょう。思わぬ臨時収入になるかもしれません。
 受験が終わって必要なくなった参考書類を、捨てずに売却してみましょう。

●宅配買取サイト⑦漫画買取ネット
 続いては「漫画買取ネット」です。商品が店舗側へ到着してから、最短48時間以内に入金してくれるスピーディーさと高価買取により、利用者の満足度98%という高さを誇ります。
 まとめて売ることでボーナスが加算されるサービスもあり、DVDやゲームなども引き取ってもらえます。そのため売りたいアイテムが多いほど、お得に売却可能です。
 送料は1点からでも無料で、査定結果に納得いかない場合の返送料も無料です。さらに梱包用の段ボールも無料で準備をしてくれ、手厚いサポートを受けられます。

●もし買取店舗選びに迷ったら、、
ブックサプライで本を買い取ってもらうのがおすすめ!バーコードから査定額が「ピッ」と読み取れるので、忙しいあなたにもぴったりです。

■不要な本は宅配買取サイトで高値で買い取ってもらおう
 在宅の買取サイトを利用すれば、家から出る事無く簡単な手順で売却を行えます。サイトがたくさんありますが、総じて持ち込みよりも高い値をつけてもらえる可能性が高いため、状況に合わせて適したサイトを利用してみて下さい。

提供元・工具男子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌠 【京都】幻想的なイルミネーション5選!定番の京都駅や亀岡など穴場も 202112

2021-12-04 19:34:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

【京都】幻想的なイルミネーション5選!定番の京都駅や亀岡など穴場も
  Pretty onlain より 211204


🌠1.【城陽市】光のページェント TWINKLE JOYO 2021    🚶‍♂️
 城陽市の新しい観光資源の開発をテーマに平成14年から開催している「光のページェント TWINKLE JOYO」。
 今回で20回目となり、城陽の冬の風物詩として“TWINKLE JOYO”または“ジョミナリエ”と呼ばれ親しまれています。
 今年は「城陽市総合運動公園(鴻ノ巣山運動公園)レクリエーションゾーン」一帯を主会場にし、様々なイルミネーションを展開します。
 煌びやかに輝くイルミネーションを大切な人と一緒に楽しんではいかがでしょうか。 60万球のイルミネーションで彩る空間で、特別な時間を過ごしてくださいね。
工夫を凝らした装飾はSNS映えすること間違いなしです。
※感染症拡大防止のため、去年に引き続き今年も夜店やステージイベントは中止しています。
【入場料】
1人100円(運営協力金) ※公園駐車場は警備協力金500円
【スポット情報】
■開催期間:2021年12月1日(水)〜25日(土)
■開催会場:城陽市総合運動公園
■住所:京都府城陽市寺田奥山1
■アクセス:京阪「城陽駅」から城陽さんさんバス「鴻ノ巣山公園」下車すぐ
■点灯時間:17:30~21:00
■定休日:なし
■電話番号:0774-56-4029


🌠2.【亀岡市】京都丹波KAMEOKA夢ナリエ
「谷性寺」門前の「ききょうの里」で開かれる「京都丹波KAMEOKA夢ナリエ」。
去年に引き続き、青色のイルミネーションが一面に広がる空間や、カラフルな電飾が輝くスポットなど様々な風景が見られます。
 そのほかにはサンタや雪だるまのオブジェやハートの形のイルミネーション、さらには高くそびえたつピラミッドのような電飾も楽しめます。 いろいろなスポットで写真撮影ができるのも魅力のひとつ。
 力強く伸びた竹とライトアップのコラボレーションは圧巻! 上手く自然と調和したイルミネーションを見ていると、穏やかな気持ちになれそうです。
会場には子ども達が夢を描いた絵行灯も見ることができますよ。
【開催協力金】
中学生以上700円、小学生以下300円、4歳以下は無料
【スポット情報】
■開催期間:2021年11月20日(土)~12月25日(金)
■開催会場:ききょうの里 亀岡市宮前町猪倉休場20
■住所:京都府亀岡市宮前町猪倉
■アクセス:JR嵯峨野線「亀岡駅」より、京阪京都交通40系統「園部駅西口」行で約30分。「猪倉」バス停下車、徒歩5分
■点灯時間:17:00~21:00(受付終了:20:30)
■電話番号:0771-22-0691(9:00~17:30)


🌠3.【南丹市】京都るり渓温泉 シナスタジアヒルズ るり渓温泉
 一年中イルミネーションが楽しめるスポットの「京都るり渓温泉 シナスタジアヒルズ るり渓温泉」。
 12個のエリアに分けられた広大な敷地で、煌めくイルミネーションだけでなくオーロラのような光の演出も見ることができます。 それぞれのエリアで全く異なる雰囲気なので時間を忘れて見とれてしまいそう。
 こちらの「ブルーダイヤモンド」は、小川に反射して2倍の輝きを演出しています。
水面に揺れる光が幻想的。のんびりと散策しながら特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
スタートからゴールまで,まるで光の森に迷い込んだような世界をぜひ体感してみてください。
【入場料】
平日:中学生以上1,000円、4歳~小学生500円
土日祝:中学生以上1,200円、4歳~小学生600円
クリスマス(12月23日~25日):中学生以上1,800円、4歳~小学生900円
【スポット情報】
■開催期間:通年
■開催会場:京都るり渓温泉 for REST RESORT
■住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14
■アクセス:JR「園部駅」、能勢電鉄「日生中央駅」から無料送迎バスあり
■点灯時間:日没~22:00(最終入場21:30)※季節により異なる
■定休日:なし
■電話番号:0771-65-5001

🌠4.【京都市伏見区】京セラ本社イルミネーション2021
 1998年からスタートした「京セラ」本社のイルミネーション。
地域の方に楽しんでほしいとの想いで毎年本社ビルや周辺の並木道などを装飾しています。
 一番の見どころは、なんといっても本社ビル前の並木道。 約19万個のLEDが木の1本1本にまばゆい光として輝き、幻想的な空間を演出しています。
 13日から本社ビルでは、ビルの室内照明を利用した高さ約86mのクリスマスツリーが登場。 遠くから見てもきれいな、そびえたつツリーがクリスマスムードを盛り上げます。
 ブルー・グリーン・イエロー、様々なカラーがあるので、お気に入りの撮影スポットを探しながら散策するのも楽しいかもしれません。

【スポット情報】
■開催期間:2021年12月1日(水)~12月25日(土)
※ビル壁面のクリスマスツリーは12月13日(月)~12月25日(土)
■開催会場:京セラ本社ビルの公開空地(前庭)
■住所:京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6
■アクセス:近鉄京都線または市営地下鉄烏丸線「竹田駅」西口より徒歩15分、または「竹田駅」(北駅舎)西口よりバスに乗り換え「パルスプラザ前」下車すぐ ※京都駅からの直通バスあり
■点灯時間:17:30頃~22:00頃
■定休日:なし
■電話番号:075-604-3500

🌠5.【京都市下京区】京都駅ビル 光のファンタジー2021  🚶‍♂️
「訪れるお客様の気持ちを明るく照らしたい」という思いを込めて駅ビル各所にイルミネーションを装飾しています。
 今年の「大階段グラフィカルイルミネーションPlus」では、「Luxury Christmas」をテーマに、雪の結晶やサンタクロース、メインではクリスマスツリーが放映され、光の演出に思わず足を止めて見とれてしまいそう。 約15,000個のLEDを使った光の演出は見逃せません。
 京都の玄関口ともいえる駅ビルが、雰囲気◎のロマンティックな空間に。 空中径路や東広場など駅ビルの様々なスポットに、煌びやかな冬らしい装飾がされていてクリスマス気分が高まります。

【スポット情報】
■開催期間:2021年11月12日(金)~2022年3月27日(日) ※クリスマス演出は12月25日(土)まで
■開催会場:京都駅ビル
■住所:京都府京都市下京区東塩小路901
■アクセス:JR「京都駅」直結
■点灯時間:17:00~22:30(空中径路は~22:00、大階段は15:00~22:00までの点灯)
■定休日:なし
■電話番号:075-361-4401



🌠京都のイルミネーションスポットで特別な時間を
 京都にもイルミネーションスポットがたくさんありますね。どこもクリスマスは賑わうことが予想されるので、ゆとりを持った行動がおすすめです。 おでかけやデートを特別な時間に彩るイルミネーションを楽しみましょう。

※各スポットの新型コロナウイルス感染拡大予防対策については公式HPでご確認ください。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉・密集・密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍♀️…隠元橋…観月橋…大手筋〜六地蔵〜 211204

2021-12-04 17:27:00 | 🚶 歩く
🚶‍♀️…右岸河川敷…隠元橋…左岸堤防道47km碑…左岸河川敷…観月橋…右岸堤防道…平手橋…伏見区京町通…大手筋商店街⇅…伏見桃山〜六地蔵…モモテラス🥐🍱…六地蔵〜🚉…右岸堤防道…>
🚶‍♀️13273歩2kg

🌤隠元橋&観月橋:11℃:風冷たい

一粒万倍,新月,大安で宝🎫を,大手筋CCは平日休で,六地蔵へ…
Siriは検索不可!


近鉄宇治川鉄橋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12 月、京都のおすすめは骨董市、蚤の市、アンティークマーケットめぐり  202112

2021-12-04 00:07:00 | 〽️ 行事・新案内等 控え

12 月、京都のおすすめは骨董市、蚤の市、アンティークマーケットめぐり
 【町家宿おかみの、たびする京都くらす京都。】
 Marie Claire より 211203


 京都・洛北、紫野にある町家宿「karigane(かりがね)」。昭和初期に建てられた京町家をリノベーション、和の情緒を満喫できるとして人気の宿を夫とともに営む下岡莉香さんが、四季折々の京都の表情をスケッチします。 
 師走に入り、クリスマスや年越しの準備で慌ただしくなる頃ですが、この時期ならではの京都の楽しみ方があると下岡さん。さっそく案内してもらいましょう!


⚫︎自分へのご褒美やプレゼントに。掘り出し物を求めて
 二十四節気の大雪も間近。紅葉シーズンもついに終幕を迎え、年越しの準備に京都の街が賑わう季節となりました。

 今回は、私たちがお正月飾りを求めて訪れる、12 月の骨董市、蚤の市、アンティークマーケットをご紹介いたします。日頃がんばってる自分へのご褒美や、アンティーク好きな友人へのクリスマスプレゼント、個性的なクリスマスツリーのオーナメントが見つかるかもしれませんよ。

【がらくた市】
 世界遺産をバックに掘り出しものが見つかるか (東寺がらくた市)
毎月第一日曜に東寺にて開かれる、がらくた市。2021 年 12 月は 5 日に開催予定です。
 京都にはたくさん縁日の市がありますが、最も「骨董」に特化しているのが、がらくた市と思います。
 お正月にかざる干支の置物、例えば今年であれば張子の虎などを探すのであれば、がらくた市がおすすめです。掘り出しものを探すのが好きな方は、こちらへどうぞ。

【平安蚤の市】
 毎月(ほぼ)10 日に平安神宮前の広場にて開かれる、平安蚤の市。2021年12月は 10日と 26日に開催予定です。東寺がらくた市を「骨董」とするならば,平安蚤の市は「アンティーク」といった感じです。和ものだけでなく,欧米からの陶磁器やガラス製品も並びます。
 近代住宅にも合うような品揃えで、雰囲気のある古いガラス瓶を一輪挿しに使ったり、他と比べると提案型の市になっています。誰かにあげるクリスマスプレゼントを探すのにちょうどよいかもしれません。

【弘法市(終い弘法)】
 骨董市で見つけたアンティークの髪飾り
京都でもっとも有名な市が、毎月 21 日に開かれる東寺の弘法市でしょう。特に 12 月 21 日は「終い弘法」と呼ばれ、多くの買い物客でにぎわいます。
 弘法市にも骨董やアンティークが並びますが、たこ焼き屋さんや、わらび餅屋さんなどのお店もあって、縁日の賑やかな雰囲気を最も楽しめます。ちりめん山椒など、定番の京都土産も手に入りますよ。

【天神市(終い天神)】
 東寺の弘法市と並び有名なのが、毎月 25 日に開催される北野天満宮の天神市。こちらも12 月 25 日は特別に「終い天神」と呼ばれています。karigane からも近く、私たちも毎年必ず訪れています。


⚫︎天神市や弘法市には花や盆栽が売られていることも
 天神市も、新しい物にはない雰囲気を醸しだす骨董、アンティークがずらりと並びます。特に終い天神では、しめ縄、松飾りといった正月飾りだけでなく、大根、人参、クワイなどの生鮮食品も手に入ります。旅行ついでに天神市に立ち寄って、正月飾りやお節料理の材料を調達できたら、一石二鳥ならぬ一石三鳥ですね。

・構成:下岡広志郎
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする